グアムの観光情報をご紹介します!魅力的なグアム観光をお楽しみください!

トップページ

グアム観光情報

  • グアムの海 グアムの海 青い海と美しい砂浜。理想そのままのビーチリゾートが、グアムにはあります。海は透明度が高く、ダイビングやシュノーケリングを楽しむにはもってこい。遠浅で穏やかなビーチが多いので、お子様連れでも楽しめます。
  • グアムのサンセット グアムのサンセット 水平線を茜色に染めて沈んでいく大きな夕日は、何度見ても感動的。タモンビーチをはじめ、有名なサンセットの景勝スポットがたくさんあります。バーベキューやチャモロ料理を楽しむサンセットディナーがおすすめです。
  • グアムのウマタック橋 グアムのウマタック橋 美しい海と緑濃いジャングルの合間を縫う道に、突如現れるヨーロピアンな建造物に驚き!スペイン統治時代をイメージして作られたというウマタック橋です。グアム島をドライブする機会に恵まれたら、ぜひ車を止めて見学を。

グアム観光ガイド

おすすめスポットランキング

  • 恋人岬

    恋人岬

    グアム随一の絶景スポットとして知られる恋人岬は、タモンの中心地から車で10分ほど。スペインの総督に見初められた美しいグアムの乙女が、チャモロ人の恋人と永遠の愛を誓い合い、身を投げたという悲しい伝説が残されています。 海抜 123m の断崖から望むタモン湾の美しさは、忘れがたいものがあります。
  • チャモロビレッジ

    チャモロビレッジ

    グアムのチャモロ文化を体感する観光スポットですが、毎週水曜夜に催されるナイトマーケットが大人気。チャモロ料理の屋台や、お土産にもぴったりな民芸品を並べる店がずらりと並びます。観光客だけではなく地元の人も多く、かなりの賑わい。ライブ演奏や伝統舞踊を披露するステージもあり、まるでお祭りのような楽しさです。
  • タロフォフォの滝

    タロフォフォの滝

    熱帯のジャングルを流れるタロフォフォ川の3段滝。「タロフォフォの滝公園」からケーブルカーで向かいます。深い緑に覆われた滝の周辺は、戦争の歴史を物語るスポットも。ビーチリゾートとは異なる、グアムのもうひとつの顔を見ることができます。タモンの中心地からは車で一時間ほど。時間が許せば、ぜひ訪れたい場所です。

グアム旅行の良いところ!

日本からのアクセスがよく、手軽に極上リゾートを堪能できるグアム。時差もないため、短い滞在でも目いっぱい楽しむことができます。観光地化が進んでいるため、商業施設やレストランも充実しており、ホテルステイの快適さも抜群です。日本語が通じるお店も多いので、海外旅行が初めてという方や小さなお子様がいるファミリーにもおすすめです。

グアム旅行の良いところ!

グアムの基本情報

  • グアムの概要

    正式名称 グアム Guam ※アメリカ合衆国の準州
    首都 ハガニア(Hagåtña)
    宗教 キリスト教(カトリック)
    言語 英語、チャモロ語
    通貨 米ドル(US$)
    日本との時差 +1時間 日本が3日15時のとき、グアムは3日16時
    日本からのフライト時間 日本の主要都市→ グアム 直行便で約3時間30分
  • グアムのあいさつ

    こんにちは Håfa adai.(ハファ デイ)/ Hello (ハロウ)
    調子はどうですか? Håfa Lai?(ハファ ライ)/ What's up? (ホアッツアップ)
    ありがとう Si Yu'us ma'åse'.(シジュウス マアセ)/ Thank you. (サンキュー)
    さようなら Ådios. (アディオス)/ Good bye.(グッドバイ)
    ※チャモロ語/英語
  • グアムの気候

    一年中海やプールが楽しめる常夏の気候。ただし、雨期にあたる7月から11月はスコールが多くなり、天候が不安定。乾期に当たる12月から6月は、猛烈な太陽が照りつけ、日差しが非常に強くなります。

  • グアムの服装

    日本の夏の服装でOK。ただし、商業施設や飲食店など室内ではクーラーがよく効いていて肌寒いことも。冷房対策と日焼け対策で長そでの羽織ものの用意を。日中の外出では帽子やサングラスもあったほうがよいでしょう。

  • グアムの祝祭日

    1月1日 ニューイヤーズデイ 1月の第3月曜日 キング牧師の誕生日 ※移動祝祭日
    2月の第3月曜日 大統領の日 ※移動祝祭日 3月の第1月曜日 グアム発見記念日 ※移動祝祭日
    3月~4月のイースター前の金曜日 グッドフライデー ※移動祝祭日 3月~4月 イースター ※移動祝祭日
    5月の最終月曜日 戦没者慰霊の日 7月4日 アメリカ独立記念日
    7月21日 グアム解放記念日 9月の第1月曜日 労働祭 ※移動祝祭日
    10月の第2月曜日 アメリカ大陸発見の日 ※移動祝祭日 11月2日 オール・ソウルズ・デー
    11月11日 復員軍人の日 11月の第4木曜日 感謝祭 ※移動祝祭日
    12月8日 聖マリア・カマリン記念日 12月25日 クリスマス
  • グアムにはSPF110の日焼け止めが売っている!

    グアムにはSPF110の日焼け止めが売っている!

    日本では強い日焼け止めでもSPF50程度ですが、グアムではSPF110というものも。日差しの強さの表れです。

  • グアムに沢山咲いている花

    グアムに沢山咲いている花"プルメリア"

    グアムのあちこちで見かける真っ白で可憐な花プルメリア。甘く官能的な香りは南国のイメージそのものです。

  • グアムのアルコール販売時間はAM9時からAM2時!

    グアムのアルコール販売時間はAM9時からAM2時!

    グアムではビールが安く購入できますが、深夜2時から朝9時までの間は買うことができません。昼間の内に購入を。

グアム旅行選びのポイント

  • 海水浴

    海水浴

    タモン湾の海岸線沿いには、施設が整ったラグジュアリーなビーチが続いています。イパオビーチ、マタパンビーチ、ガンビーチなどエリアによってビーチの名称が異なりますが、基本的にタモン湾のビーチはどこへ行っても遠浅で穏やか。ライフセイバーも控えているので、子ども連れでも安心して海水浴やマリンスポーツを楽しめます。
  • 夜景

    夜景

    タモン湾の海岸線は、世界中から観光客が訪れるビーチリゾートエリア。一帯にはホテルやショップが集まっており、日が沈んだ後は美しい夜景が浮かび上がります。都市部と比べれば高い建物が少ないですが、ビーチバーの灯りややホテルのプールのライトアップがロマンチック。リゾート気分が盛り上がること請け合いです。
  • ヨガ

    ヨガ

    美しい海と太陽、そして緑のジャングル。生命力と良い気に恵まれたグアムでは、ヨガレッスンが人気。ホテルのオプションにも用意されていて初心者も気軽に体験できます。
  • ファーストフード

    ファーストフード

    アメリカの準州であるグアムでは、絶品グルメバーガーの店がたくさん。ボリュームも味も本場アメリカ級。肉のうまみが凝縮した食べごたえ満点のパティがたまりません。
  • ドルフィンウォッチング

    ドルフィンウォッチング

    グアム近海はイルカたちの楽園。クルーズウォチングのツアーが豊富で、遭遇率も抜群です。美しい海で出会うイルカたちのハッピーな姿に、こちらも幸福感でいっぱいになります。
  • ゴルフ

    ゴルフ

    名プレーヤーが監修した名門コースから、絶景のシーサイドコースまで、7つのゴルフコースを有するグアム。大自然を深呼吸しながらのびのびプレイを楽しみましょう。
  • パワースポット

    パワースポット

    豊かなジャングルに抱かれたタロフォフォの滝は、自然への畏敬を感じるパワースポット。ゆったりとした時間に身を任せ、マイナスイオンをたっぷり浴びてパワーチャージして。
  • 名所旧跡

    名所旧跡

    カソリック教徒が多くを占めるグアムですが、仏教寺院も存在します。グアム唯一の大乗仏教寺院「仏光山」は、主にアジア系の民族の信仰のよりどころとなっています。

グアムの観光地情報

グアム北部

  • ジーゴ
    ジーゴ
    日本軍の司令部が置かれていた地。日米の激戦が繰り広げられたことから、いまでは平和記念公園になっています。
  • タムニン
    タムニン
    ビジネス街のアガニアとビーチリゾートのタモン、そしてグアム国際空港が所在し、観光拠点となるエリアです。
おすすめスポット
  • 恋人岬
  • サンタローザ山
  • 平和慰霊記念公園
  • ココパームガーデンビーチ
  • チャモロビレッジ
  • 大酋長キプハの像

グアム中部

  • ハガニア
    ハガニア
    グアムの首都であり、行政機関やスペイン統治時代の名所旧跡が集まるエリア。チャモロ人の遺跡も見られます。
  • タモン
    タモン
    ビーチリゾートが集まるタモン湾の海は透明度抜群!レストランやショッピングエリアも充実した一大観光地です。
おすすめスポット
  • チャモロビレッジ
  • アプガン砦
  • スペイン広場
  • ハガニア大聖堂
  • サン・アントニオ橋
  • ガバナー ジョセフ フローレス メモリアル パーク

グアム南部

  • ウマタック
    ウマタック
    マゼランが上陸したウマタック湾。スペイン統治時代のソレダット砦から望む入り江の眺望は絵画のような美しさです。
  • メリッソ村
    メリッソ村
    スペイン統治時代の面影が残るグアム最南端の村では、かつてスペインから持ち込まれた水牛に遭遇することも。
おすすめスポット
  • タロフォフォの滝
  • セッティ湾展望台
  • パラ・イ・ラライタ記念公園
  • マゼラン記念碑
  • メリッソコンベント
  • ココス島

グアムのホテル

グアムのアクティビティ