オンラインツアー
- HISのオンラインツアーでご自宅から海外・国内旅行
ヨーロッパ/オンライン体験ツアー一覧 122件
ロシア鉄道を大解明! ~シベリア鉄道 編
全ロシアを西から東へ横断する世界一長い鉄道のオンラインセミナー
★シベリア鉄道★
ロシアと言えば、「シベリア鉄道」と言っても過言ではありません。
ヨーロッパとシベリアを結ぶ全長9297㎞の世界一長い鉄道です。
実はロシア以外の海外にもこの路線は通じています。
ウラジオストクからモスクワへと続くシベリア鉄道。
駅舎内やの電車の内部も動画でお見せします!
写真や動画を使って、H.I.S.のスタッフが集まってリモートで解説!
鉄道以外にも気になる...
【リッツオリジナルのプレゼント付き】ホテルリッツ・エスコフィエ x HIS お菓子教室
バレンタイン特別デザートのレシピをリッツ・エスコフィエのシェフパティシエがお教えいたします。 お客様ご希望のイニシャルを刺繍したリッツオリジナルのエプロンとレシピをプレゼント!
【2/19(金)21時~】 パリ観光ウォーキング マレ地区編 ★ライブ配信★
冬のパリを皆様と歩いているようにガイディングいたします。
●現地在住フランス人ガイド(政府公認)による日本語のガイディングです。ご質問もお気軽にどうぞ。
ご好評いただいている「自転車で行くパリ観光 ★ライブ配信★」の番外編、ウォーキング編です。 散歩形式で"今日のパリ"をお届します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2月19日(金):マ...
バチカンとラファエロ ~作品を通して読み解くルネッサンス
アートの巨匠ラファエロ本人がルネッサンスを解説!?
2月13日(土)日本時間17時~限定
テーマ アートの巨匠ラファエロが語る『ルネッサンスとは何か』
日時 1508年~1511年
場所 バチカン美術館
講師 ラファエロ・サンツィオ(!?)
ラファエロに代わり人気ガイド栗原さんが『アテネの学堂』『聖体の論議』『聖母の戴冠』『キリストの変容』などバチカン美術館の人気作品を解説するオンラインツアー!
ラファエロの絵画を読み解くこ...
北極圏ラップランドよくばりツアー◆1時間でこんなにも?国土1/3を占める地方の魅力満載◆家族で楽しめる!
ご好評につき追加催行02月10日(水)◆冬の季節、オーロラ観賞プラスアルファの滞在スタイルは多種多様!ラップランド・ホテルズの協力を得て、宿泊、食事、アクティビティーをご紹介。アルペン・くつろぎ・それともシティー、あなたはどのリゾート派?
ラップランドとは?
フィンランド語で「ラピ」、「端」という意味から派生して「辺境地」という意味を持つ名前の地方です。手つかずの自然が多く残るこの地は北極圏以北にあり、フィンランド国土の三分の一を占めて、まさに欧州最後の「秘境」。
冬の定番は何と言ってもオーロラツアーですが、夜のお楽しみの前に、まずはオーロラ観賞におすすめの滞在地、宿泊や日中満喫する滞在方法をオンラインでご案内します。
...
『バモス・リーガ!』サッカー日本代表 柴崎岳選手 生出演!CDレガネス x HIS【第1弾】
日本代表MF柴崎岳選手が所属するスペイン2部CDレガネスのスタジアムツアーと、柴崎岳選手が生出演するオンラインイベントです! 抽選で選手への質問や、選手の直筆サイン入りユニフォームをなんと"宛名入り"でプレゼントしちゃう特別企画です!
【世界三大美術館】エルミタージュ美術館 解説講座 ~知られざるロシアを大解明!~
世界三大美術館・エルミタージュ美術館をオンラインツアーで徹底解明!
300万点以上のコレクションを有するエルミタージュ美術館。
1つの美術品を1分眺めて回ると、全て見て回るのに25年かかると言われています。
見所たっぷりのエルミタージュ美術館を数回に分けて徹底解明!
プライベートプランでは、ガイドとマンツーマンで観光が可能です。
★エルミタージュ・本館(前編)★
訪れる人の心を魅了する可愛らしい配色が特徴的な外観から入り、ブルジョワ感満載...
知られざるロシアを大解明! ~気まぐれウォーキングツアー(30分Ver.)~
ふらっときまぐれにサンクトペテルブルクの街をご紹介♪
サンクトペテルブルク支店のスタッフがきまぐれで市内の観光地をご紹介します♪
※冬シーズンは30分の配信となります。
ツアー終了後、10分程度のQ&Aコーナーがございます。(合計約40分)
サンクトペテルブルクが初めて首都になったのは1712年。
1728年から2年間だけモスクワが首都になりましたが、その後1918年までサンクトペテルブルク、ペトログラードと名前を変えロシア帝国の首都とし...
マルコさんと行く!陽気なスペイン人が紹介するスペイン料理セミナー
【1/15(金)、1/28(木) 22時開催】 「YOUは何しに日本へ?」の自転車企画で人気を博したマルコさん!オンラインツアーでもユーモアたっぷりにバルセロナをご案内します。 バルセロナの有名観光地や簡単な歴史、食事など基本情報まるわかりツアーです!スペイン人のマルコさんならではの、生の情報も教えます♪【お得なセット価格も!】
海外に行きにくい今だからこそ楽しみたい、お家からのバルセロナバーチャルツアーです。
今回も案内人は、あの「YOUは何しに日本へ?」の自転車旅企画に8回出演した人気者、現在はバルセロナ在住のマルコさんです!
今回はスペインの「食」にスポットライトを当てて、皆さんにぜひ食べてみて欲しい料理や、バルセロナに来たら行ってみてほしいお店を紹介します!
好きな飲み物を用意して、リラックスしてご参...
人気ガイド栗原さんxクラウディアさんコラボ~ローマ街歩きツアー
世界遺産の街中から生配信!永遠の都ローマを感じる! ガイド栗原さんとクラウディアさんが一緒にお届けする、オンラインだからこそ実現した豪華ツアーです!
1月30日(土)・ 2月27日(土) 18時(日本時間)~限定 #ふたたび美しい世界へ
栗原さんがスタジオ(自宅)から、クラウディアさんが街中からお届けします。今のローマの街の様子をお楽しみください。
初回は絶対に外せない王道ルートにてご案内いたします。
『スペイン広場』~『トレビの泉』~『コルソ通り』~『ハドリアヌスの神殿』~『ナヴォーナ広場』
ローマは何故「永遠の都」と呼ばれる...
バチカンとミケランジェロ~彫刻家・画家・建築家ミケランジェロのアートに触れる
バチカンにおけるミケランジェロの代表作『サンピエトロ大聖堂』と『ピエタ像』、『システィーナ礼拝堂の天井画』と『最後の審判』の見所を解説!
【生配信】美食の街サン・セバスチャン『ぶらり旧市街』
2月12日(金),2月19日(金)夜8時開催 美食の街で知られる『サン・セバスチャン』、その中でも特に多くのバルがひしめく旧市街地区の今を地元ガイドがカメラを通してご案内します。 ※冬の旧市街の様子をお楽しみいただけます。
<旧市街コース>
①ブレチャ広場 ②フェルミンカルベトン通り ③憲法広場 ④8月31日通り ⑤ビセンテ教会 ⑥サンタマリア教会 ⑦モンテウルグルのキリスト像などをご案内
※当日の交通状況などにより訪問場所が変更になる場合がございます。
※手ぶれなどに注意を払って撮影いたしますが、画質が粗くなることがございます。予めご了承ください。
サン・セバスチャンから生配信でお送...
【美食スペイン】オリーブオイル講座 ~生産量世界一のスペイン産オリーブオイル~
2021年2月8日(月)日本時間20:00 限定開催 世界一の生産量を誇る、スペイン産オリーブオイルのテイスティング付きセミナーです。地中海伝統文化研究家の小野塚千穂さんが解説いたします。
【料理教室】イタリア人マンマのお料理レッスン 『濃厚!サーモンのクリームペンネ』と『カーニバルの定番!サクサク揚げ菓子のフラッペ』
人気日本語ガイドのクラウディアさんと一緒にイタリアの家庭料理を作ってみませんか?
ローマのイタリア人日本語ガイド、クラウディアさんが、簡単なイタリア語やイタリア情報を織り交ぜながら、イタリアの家庭料理レシピをおしえてくれる、オンラインセミナーです。
事前に必要な材料をご案内しますので、当日は一緒に作って、イタリアのマンマの味をお楽しみください!
レッスン後、当日のレシピをPDFファイルでプレゼントいたしますので、視聴するだけでも構いません。
【1/31...
【生配信】スペイン最古の大学の街 『ぶらりサラマンカ』
2月3日(水)、2月16日(火) 夜8時開催 世界遺産のサラマンカ市旧市街から、サラマンカを愛する現地在住案内人が生配信でお届け!! ※当日の天候や交通状況などにより訪問場所が変更になる場合がございます。 ※市内電波状況の悪いところもあり、画質が粗くなる可能性もございます。予めご了承ください。
「知識を欲するものはサラマンカへ行け」とまで言われたスペイン最古の大学を擁す学生の町サラマンカ。
スペインの学生はもちろんのこと、正しいスペイン語を話す地域としても有名なため、世界中からもスペイン語を勉強するために留学生もやってきます。
中世の雰囲気をそのままに今も佇むサラマンカの旧市街を散策しながら、スペイン中で一番美しいといわれるマヨール広場、おいしい生ハムでいっぱいの中央市場、美...
マルコさんと行く!陽気なスペイン人が案内するバルセロナ バーチャルツアー
【2/1(月), 2/5(金) 21時開催】 「YOUは何しに日本へ?」の自転車企画で人気を博したマルコさん!オンラインツアーでもユーモアたっぷりにバルセロナをご案内します。 バルセロナの有名観光地や簡単な歴史、食事など基本情報まるわかりツアーです!スペイン人のマルコさんならではの、生の情報も教えます♪
海外に行きにくい今だからこそ楽しみたい、お家からのバルセロナバーチャルツアーです。
これを見たら、いつかバルセロナに行きたくなること間違いないナシです!
案内人は、なんとあの「YOUは何しに日本へ?」の自転車旅企画に8回出演した人気者、現在はバルセロナ在住のマルコさんです!
マルコさんが、観光スポットの見所や豆知識、食べ物や文化など、クイズやトークを織り交ぜてご紹介します。
好きな...
★オンライン・チーズセミナー視聴のみ★ チーズ専門店Fromagerie HISADA x HISコラボ
毎月恒例!地元のパリジャンやパリ在住有名人も通うフロマージュリーヒサダの久田惠理さんによるチーズセミナーです。 【視聴のみのプランとなります。※チーズはお客様ご自身でのご用意となります。】
フランス人にも人気のチーズ専門店サロン・デュ・フロマジュリーヒサダの久田惠理さんに、楽しく分かりやすくチーズについて解説して頂きます。チーズが好きでもっと知りたい方、一緒にチーズの旅に出かけましょう!
第1回目:11月13日(金)日本時間21時~:セミナー内容『フランスの特選チーズ5種について』》》》終了
第2回目:12月18日(金)日本時間19時半~:セミナー内容『クリスマススペシャル!』...
【名画の街へ】バーチャル・デルフトツアー【日本語ガイド】火・木曜日催行
人気画家フェルメールゆかりの美しい古都を散策♪
オランダが誇る17世紀の画家フェルメールの故郷デルフトで、彼の足跡を辿ります。
案内するのは、かの有名絵画のあの人?!
行った気になるだけじゃない、バーチャル(仮想)だから実現する過去と現在を交えた奇跡の体験!
美術ファンはもちろん、オランダっていったいどんなところ??と知りたい方にもお楽しみいただけるツアーです。
※こちらはオランダにいる日本語ガイドとオンラインのライブ配信でのバ...
ジョージア街歩き ~世界遺産ムツヘタ観光~
世界遺産ムツヘタ町を日本語ガイドが生配信でご案内!
ムツヘタはクラ川とアラグヴィ川の合流地点の近くにあり、トビリシから北西約20km離れています。
紀元前4世紀からの歴史をもつ世界遺産の街です。
観光客に人気の場所となっています。
本ツアーではジワリ修道院とスヴェティツホヴェリ大聖堂を紹介します。
6世紀に建てられたジワリ修道院は「十字架」の意味を持ち、グルジア支配者の勢力や自信を表しています。
ジワリ修道院からのムツヘタの町の...
【パリ在住お客様専用】チーズ専門店Fromagerie HISADA x HISコラボ★オンライン・チーズセミナー★
パリのサロン・デュ・フロマージュ・ヒサダに直接チーズを引取り可能な方専用のお申込みページです。 日本在住のお客様は、日本へチーズ郵送プランよりお申込みください。
フランス人にも人気のチーズ専門店サロン・デュ・フロマジュリーヒサダの久田惠理さんに、楽しく分かりやすくチーズについて解説して頂きます。
第1回:11月13日(金)21時~:セミナー内容『フランスの特選チーズ5種』⇒終了
第2回:12月18日(金)19時半~:セミナー内容『モンドールとトリュフチーズのクリスマススペシャル!』⇒終了
第3回:1月29日(金)お昼12時~:セミナー内容『今夜は...
はじめてのサン・セバスティアン・バル巡りセミナー【入門編】
【2月4日・18日】夜8時開催 スペインNo1人気の「マコトさんが教えるシリーズ」の第1弾 ~セミナー内容~ ・サン・セバスティアンってどんな街? ・バルで何飲もう...おすすめのピンチョスは…? ・厳選8軒のバル巡り
日本でのスペイン料理店勤務の経験を活かし、料理人やインポーターの方々への現地コーディネーターとして活躍している スペイン在住10年のバスク地方の食に精通したスペシャリストが『今のサンセバスティアン』の様子を交えて バル巡りのための基礎知識をお教えします。
ビールやワインなど飲みながらご参加ください(^^) ...
宗教画入門 『絵画の中の聖人達』『イースター物語』主題が分かると名画がもっと動き出す!
テーマがわかると名画がもっと楽しめる! ロンドンナショナルギャラリー の名画でご案内!西洋美術ファン必見!!
『絵画の中の聖人達〈バレンタイン編〉』:02月11日(木)日本時間21:00開始
『イースター物語 前編』:03月04日(木)日本時間21:00開始
『イースター物語 後編』:04月01日(木)日本時間21:00開始
名画が揃うロンドンのナショナルギャラリーのコレクションを見ながら、宗教画の基本をわかりやすくお話しします。わからないと今まで避けていた宗教画も、これからはとても生き生...
ジョージア街歩き ~トビリシ市内観光~
トビリシ旧市街の主な見所を日本語ガイドと一緒に散策しましょう!
ジョージアの首都トビリシはヨーロッパとアジアの交差点に位置していて、多民族、多文化、多教会の町です。
この歴史的な街の旧市街は豊かな建築の多様性を探索します。
トビリシという言葉は、トビリ[あたたかい]に由来すると言われており、この温泉が由来しています。
旧市街は古い町並みを今でも保っていて、多くの観光客を魅了しています。
観光ルートは下記をご参照ください。
<12月>
メテヒ教会→...
必見!サン・セバスティアンで食べるべき8皿
【2月11日・25日】夜8時開催 スペインNo.1人気「マコトさんが教えるシリーズ」の第2弾 ~オンラインセミナー内容~ ▣サン・セバスティアンで食べるべき8皿のご紹介 (あさりごはん、魚のスープ、石平目、チュレタなどなど) ▣料理に合うお酒は..? ▣厳選バル・レストラン巡り
日本でのスペイン料理店勤務の経験を活かし、料理人やインポーターの方々への現地コーディネーターとして活躍している スペイン在住10年のバスク地方の食に精通したスペシャリストが『今のサンセバスティアン』の様子を交えながら、バルやレストランを巡ります。
ビールやワインなど飲みながらご参加ください(^^)...
『教会とキリスト教』イースター編【03月18日(木)日本時間21:00開始】
【 教会とキリスト教 】がわかると、ヨーロッパ滞在がもっと面白くなります! ”キレイな教会”だけでは勿体無い。1時間楽しく分かりやすくお話します!
『教会とキリスト教』イースター編:03月18日(木)日本時間21:00開始
ヨーロッパに来て、教会に入ったことの無い方はいないでしょう。
観光地として有名で賑やかな教会もあれば、村にひっそりたち静かな教会もあります。結婚式や子供の洗礼式で教会に行った事がある方も多いのではないでしょうか?
歴史のある重みとその美しさに感動した方も多いと思います。
でも教会がキレイなのはわかるけど、不...
行った気になってバーチャルツアー!世界遺産ブルージュ【日本語ガイド】
1月28日(木)20:00~「ふたたび美しい世界へ」現地よりライブ配信♪
ベルギー有数の美しい水の都、大人気のブルージュ!
現地在住日本語ガイドが、バーチャルにて「天井のない美術館」と謳われる街へと皆様をご案内します。
街の見どころポイントや、お買い物するなら必ず立ち寄りたいスポットなどお得情報盛りだくさん!
ブルージュのおすすめ地ビールや、人気のスイーツもご紹介します。
当日はぜひお好きなお飲み物を片手にリラックスしてご参加ください!
※こちらのツア...
【オンライン】プライベート オーガニックアロマ診断
フランクフルトで最古のオーガニックショップを営む店主による オーガニックアロマ診断! あなたのお悩みを解決するアロマを選んでみませんか?
ドイツは昔から魔女の伝説が伝わる国。
今でも年に一度魔女の集会が行われる山があります
各街には魔女が実在し、当たる占い師として有名です
その中の一人!隠れた魔女であり、アロマオイル専門コンサルタントである〈うーきち〉が
皆様のお悩みを解決に導くアロマをご案内いたします!
【1日限定3名様まで】毎週 木曜日に開催します(1回 20分~30分)
10月25日~12月27日
...
【生配信】みんな大好きバルセロナ『ぶらりサグラダ・ファミリア』パートⅡ
1/27, 2/9, 2/24, 3/10, 3/24限定 夜8時開催 バルセロナの世界遺産サグラダ・ファミリア教会(外観)を、現地スタッフがカメラを通してご案内します。
1/27, 2/9, 2/24, 3/10, 3/24限定 夜8時開催
アントニ ガウディの未完の傑作、世界遺産『サグラダ・ファミリア教会』の周辺および教会の外観(生誕の門、受難の門)の最新状況を生配信でご案内します!
現在も建設中の教会にはガウディのメッセージが所々に残されています。生誕の門、受難の門に配置されている数々の彫刻の意図とは?隠された彫刻のストーリーも必見です!
<コ...
ソムリエカップ入賞/沼尻さんによる魅力のドイツワイン・セミナー
在独歴23年・ワインスペシャリストの案内で、ドイツワインの魅力に触れてみませんか♪
シリーズ企画/魅力のドイツワイン・セミナー
ドイツといえば、ビールはもちろんですが、『ワイン』も美味しいです!
辛口から極甘口までバラエティーに富み、初心者からワイン通まで魅力のドイツワイン
生産地・種類など様々な角度からスポットを当てて、魅力的なワインをシリーズでご紹介します!!
ぜひお手元にワインとグラスをご用意いただき、お楽しみくださいませ!
・スピーカー:沼尻慎一(ヌマジリ...
【生配信】みんな大好きバルセロナ『ぶらりグエル公園』 パートⅡ
2月26日(金)夜8時 限定開催 世界的観光都市『バルセロナ』、ガウディ建築の中でも特に人気の高いグエル公園の今を地元ガイドがカメラを通してご案内します。
【ライブ中継★近日催行予定】シャーロック・ホームズが住む街 ベーカーストリート
案内人「シャーロック・ホームズ」はワトソンが好きなA子(エイコ)さんが、コナン・ドイルが生み出したホームズゆかりの地をご案内します!
【ライブ中継★近日開催予定】シャーロック・ホームズを巡る!名探偵が生きた3つのエリア ~ストランド、シティ・オブ・ロンドン、ホームズパブ~
案内人「シャーロック・ホームズ」はワトソンが好きなA子さんが、コナン・ドイルが生み出したホームズゆかりの地をライブ中継でご案内します!
ホテルリッツ・エスコフィエ x HIS お菓子教室【視聴のみプラン】
バレンタイン特別デザートのレシピをリッツ・エスコフィエのシェフパティシエがお教えいたします。 【視聴のみのプランとなります。(特典なし)】
名画を高画質で堪能しよう!絵画に隠されたメッセージ~フィレンツェ美術館入門編
ウフィッツィ美術館の新たな見方! 日本初公開!ArtCentrica社のウフィッツィ美術館作品アプリを使って、高画質で名画を堪能できます。
【予告】ソムリエ資格有 長谷川由美さんによるイタリア・ワインセミナー[2月19日(金)20:00開催]
イタリアのワイン作りに携わる人々の愛情や理想、夢や現実を一緒に見ませんか? ご自宅で気軽に学べる楽しいワインの時間
【予告】浅野 ゆりさんによるフランスワインセミナー[3月5日(金)21:00開催]
ワインでフランスと日本を繋ぐワインエクスポーター浅野ゆりさんによるオンラインワインセミナー ご自宅で気軽に学べる楽しいワインの時間
【ブラ☆キッチン】英国レシピのお菓子教室★イギリスのお家と日本の料理教室から生中継
ハッピークッキング(東京)とブラ散歩佐久間さん(英国)によるお菓子教室! 暖かい春にむけて、あまくて美味しいデザートで心と体を整えましょう♪
【不安を解消】英国現地スタッフに聞こう!ロンドンの『い・ろ・は』
ロンドンに赴任・留学・移住!新しい生活はワクワクしますが、それと同時に不安もあります!マンツーマンで英国在住HISスタッフとお話ししながら不安を解消しましょう!
【スペインのお祭り】一度は行ってみたい!セビリアの春祭りセミナー
南スペイン、アンダルシアの街<セビリア>。 年に一度の熱い祭典 Feria de Abril<春祭り>をセビリアをこよなく愛するHISスタッフがご案内します! 【2月17日】限定開催
Feria de Abril<春祭り/4月の市> とは?
聖週間の約2週間後(4月後半頃)の6日間にセビリアで開催されるお祭りです。
日本では『バレンシアの火祭り(3月)』、『パンプローナの牛追い祭り(7月)』とともに、スペイン3大祭りのひとつとして知られています。
今回は特別に地元愛に溢れるイケメン、コルテス君の本場セビジャーナスやインタビューの映像を交えつつ、
下記ポイントの楽しみ...
ロシア鉄道を大解明!~出発進行!シベリア鉄道をお見送り 編
シベリア鉄道についてロシア人スタッフがまとめて解説!
ロシア鉄道部 Episode 4
世界一長い鉄道「シベリア鉄道」。
旅の始まりは、日本から2時間半でいけるロシア極東都市、ウラジオストク。
終着駅のモスクワに向けて全長9297kmの旅が始まります。
極寒のロシアを7日間かけて横断する強靭な列車は、どのような車両構成になっているのか?
HISウラジオストック支店スタッフが、出発前の車両から潜入レ...
ロシア鉄道を大解明! ~人気番組放映商品~
極東の果てで世界最長のシベリア鉄道を体感!【LIVE配信!】
鉄道に関する人気のテレビ番組で紹介された鉄道のライブツアー!
モスクワから東に9000km離れたシベリア鉄道の終着点、ウラジオストク駅舎内からスタート!
待合室の天井がとても綺麗です。
一緒にツアー内でチェックしてみましょう!
屋台もあり、ロシア料理で有名なピロシキが売っています。
どんな味があって、いくらぐらいするのでしょうか?
最後は実際に電車に乗ってみましょう!
運...