上海観光ガイド
おすすめスポットランキング
-
外灘
黄浦江沿いに、租界建築と呼ばれる壮麗な洋館建築群が残る上海最大の観光スポット。朝は太極拳を楽しむ人々を眺め、昼はレトロな街並みでのんびり散歩を。食事やショッピングも洗練された店が揃っているので、雰囲気を楽しむだけではもったいない!くまなく散策して、夜はライトアップの美しさを堪能しましょう。 -
七宝古鎮
明清時代の面影を残す水郷の村、古鎮。上海市内から地下鉄ですぐの七宝古鎮は南宋時代の街並みを復元したもので、老舗の造り酒屋や蔵造りの建物なども見学できます。細い商店街にせり出すように店がひしめき合い、運河をのんびりと船が行くレトロな風情はデートスポットにも、もちろん観光客にも人気です。 -
豫園
明代の造園師、張南陽が手掛けた江南屈指の古典庭園。名石太湖石と豊かな水、緑に囲まれた2万㎡もの幽玄たる庭園、明代、清代の40近い建築物は見応えたっぷりです。豫園の周りに広がる古くからのマーケット豫園商城は観光客がひしめくいわば“仲見世”。老舗のレストランや雑貨店が並び、週末にはお祭りのような賑わいに!
上海旅行の良いところ!
近代的な高層ビル群とレトロな洋館建築群が黄浦江を挟んで向かい合う、アジアの大都会・上海。賑やかなマーケットでお買い物もよし、上海料理に舌鼓を打つもよし、博物館や寺院で壮大な歴史に思いを馳せてもよし。モダンとレトロの対照的な光景が広がる黄浦江沿岸の夜景は絶対に押さえたいポイント。どこへ行っても活気があり、パワーをもらえる街です。

上海の基本情報
-
上海の概要
正式名称 中華人民共和国 上海市 Shanghトナ 宗教 仏教、道教、イスラム教、キリスト教など 言語 上海語 通貨 元 日本との時差 -1時間 日本が3日15時のとき、上海は3日14時 日本からのフライト時間 日本(成田、関空など) → 上海 直行便で約1時間半~4時間 -
上海のあいさつ
こんにちは 儂好(ノン ホー) さようなら 再会(ツェヱー) ありがとう 謝謝(ジャヤ) ごめんなさい 蟇ケ勿起 (デーヴァッチー) -
上海の気候
日本(東京)と大きく変わりませんが、夏はやや気温が高めで、都市部でも日差しが強いので、日焼け対策を。1~2月は5℃以下の寒さになることもあるので、しっかり防寒対策をとりましょう。
-
上海の服装
気候に合わせる服装は、年間通して日本(東京)と大きく変わりません。また、レストランなどのドレスコードも基本的にないので、普段着で大丈夫です。
-
上海の祝祭日
1月1日 元日 1月 旧正月 ※移動祝祭日 4月 清明節 ※移動祝祭日 4月 イースター・グッド・フライデー ※移動祝祭日 5月1日 メーデー 6月 端午節 ※移動祝祭日 9月 中秋節 ※移動祝祭日 10月1日 国慶節(中国の建国記念日) 10月 重陽節 ※移動祝祭日
-
朝の公園
太極拳に興じる人々は有名ですが、ダンスや剣舞、凧揚げなど他にもさまざまな健康法を実践する人たちが。
-
上海の気温
年間を通して日本に近いものの、夏は猛暑日が10日以上に及ぶなど、暑さは上海の方がやや厳しいようです。
-
上海蟹
上海グルメの王様は、雄なら甘い味噌、雌なら卵が絶品。秋冬が旬ですが、専門店では一年中味わえます。
上海旅行選びのポイント
-
上海雑技団
中国に数ある雑伎団の中でも、頂点に君臨する上海雑伎団の公演はぜひ体験しておきたいところ。人間離れした驚異的なアクロバットや華やかな衣装で繰り広げられるパフォーマンスは、幼少時から長年鍛えてきたスーパーエリート、少数精鋭のメンバーだからこそ。本場で味わう一流のエンタテインメントは迫力満点です! -
小龍包
江南地方では最も有名な点心メニュー。豚挽肉の具がポピュラーですが、鶏肉入りや蟹味噌入りのバリエーションも。蒸したての熱々で供されるので、まずはレンゲですくってモチモチの皮を破り、ジューシーなスープを味わって。皮と具は黒酢につけていただきましょう。刻みしょうがを添えるとさらに美味しく!
-
F1
カーレース好きなら見逃せないのが上海で開催されるF1中国グランプリ。会場の上海国際サーキット場は上海の「上」の時をモチーフにしたユニークなコースになっています。 -
黄浦江ナイトクルーズ
黄浦江からは複数の船会社がクルーズ船を運航。楊浦大橋や、外灘の歴史的建築群、浦東の近代的な高層ビルが美しくライトアップされた夜景を船上から堪能できます。 -
東台路骨董市場
清代の骨董品から毛沢東グッズまでさまざまな雑貨を扱う市場。骨董品は通り沿いより奥まった店の方が見つかりやすいとか。値段交渉も楽しみながらのショッピングがおすすめ。
-
龍
中国一高い「上海タワー」は龍が空に登る姿を模したらせん状の姿。中国で龍は神獣とされ、縁起のいいモチーフのひとつなのです。上海でもあらゆるところで龍のモチーフが見られます。 -
上海博物館
青銅器、陶器、書画など約12万点の歴史資料や美術品を所蔵、中国四千年の歴史が凝縮された空間です。日本語の音声ガイドも貸し出されているのでじっくり鑑賞を。 -
上海の雑貨
茶器などのアンティークは意外な掘り出し物に出会えることも。伝統のモチーフや工芸品に、西洋のセンスが取り入れられたシノワズリ雑貨もレトロモダンな魅力たっぷり!