2018/03/09
エミレーツ航空ファーストクラスシート一例
エミレーツ航空A380とは?
WHAT IS EMIRATES A380?
エミレーツ航空ビジネスクラスシート一例
エミレーツ航空はアラブ首長国連邦のドバイを本拠地として、世界6大陸140都市以上へ就航。東京では成田空港と羽田空港からドバイまで毎日1便ずつ運行しています。出発時間が夜のため仕事帰りの方や地方からの乗継にも最適。素晴らしい設備とサービスから人気の高い航空会社です。
エミレーツ航空のビジネスクラス
EMIRATES AIRLINES BUSINESS CLASS
エミレーツ航空ビジネスクラス 圧巻の席数
ビジネスクラスとファーストクラスのお客様は、2階席に直結したタラップより搭乗します。 中は、圧巻の座席数。全てビジネスクラスの座席です。
エミレーツ航空ビジネスクラスシート窓側シート一例
窓側の座席は、シートが窓側に寄った席と通路側に寄った席と2種類あります。シートが窓側に近い席は、よりプライベート感があり人気が高いので、ご希望の方はお早めに。
エミレーツ航空ビジネスクラス広いサイドテーブル
テーブルが通路側か中央側かで距離感が違います
サイドテーブルは広く、ミニバーや小物入れがあります。個々の座席にミニバーが設置されている機材は少ないので、とても贅沢です。ユニバーサルの電源コンセントやUSBポートが、足元ではなく顔の真横の見えやすい位置にあるので、快適に利用できると感じました。
中央座席には可動式のパーテーション
また、エンターテイメントのチャンネルは3,000以上もあり、12年連続でスカイトラック社のベスト機内エンターテイメント賞に選ばれています。長いフライトでも飽きることはありません。多数の洋画・邦画、テレビ番組だけでなく、音楽チャンネルやゲーム、世界から刻々と届く最新ニュースをお楽しみください。
エミレーツ航空のファーストクラス
EMIRATES AIRLINES FIRST CLASS
豪華絢爛な完全個室
ミニバーやクローゼットがありホテルの客室のよう
ファーストクラスは、完全個室型の豪華絢爛な空間です。扉の外には「DO NOT DISTURB」の機能があり、お客様の意志が伝わるようになっています。下の扉にはジャケットなどを入れるクローゼットがついています。
スキンケアキット一例
エミレーツ航空は、スカイトラックス2017でベスト・ファーストクラス・コンフォート・アメニティーズを受賞しました。 座席にはブルガリのアメニティキットが準備され、贅沢な気分に。キットには女性に嬉しい心遣いのラグジュアリーなスキンケア製品と、ブルガリのウッディー・フローラル・フレグランス「オ・パフメ・オーテノワール」が含まれています。
中央の2席は扉を閉めれば個室になります
さらに飛行中もお肌の乾燥を防ぐ、ハイドラ・アクティブ・マイクロカプセル・テクノロジーを採用したラウンジウェアも用意されています。贅沢で柔らかなシープスキンのブランケットにくるまって、ゆっくりとお休みいただけます。
中央の2席の個室では、扉を閉めればお二人だけの空間に。カップルやハネムーンの方にもおすすめです。
ファーストクラスのシャワールーム
シャワー前のスペースは広いのでゆっくりと身支度ができます。床暖房も備えているので快適。ベンチにはお手洗いがカモフラージュされています。
ファーストクラスご利用のお客様は、40,000フィート上空でシャワーを浴びる贅沢をお楽しみいただけます。 シャワールームは、機首先頭部の左右に2ヶ所あります。シャワーを利用する際は、他のお客様と重ならないよう、使用したい時間をCA(キャビンアテンダント)さんに事前に伝えます。
ファーストクラスのシャワールーム
シャワールームでは、エミレーツならではのVOYAオーガニック・シーウィード製品をご利用いただけます。
手摘みのオーガニック海藻から丁寧に作られるVOYAのスキンケア製品で、空の旅ではどうしても乾燥してしまうお肌をリペア。シャンプー、コンディショナー、ハンドクリーム、モイスチャライザー、ボディウォッシュ、ソープ、クレンザーを含むVOYAの各製品が用意されています。
フレグランスはリバイタライズ・レンジのローズマリー&ミント、トランクィリティ・レンジのラベンダー&ローズマリー、スージング・レンジのライム&マンダリンなどが取り揃えられています。こちらはファーストクラスの機内シャワースパとビジネスクラスの化粧室で利用することができます。
HISが100%出資する「株式会社クオリタ」では、都内近郊5カ所にビジネス&ファーストクラス専門デスクを設置しています。経験豊富なコンシェルジュがスムーズにお手配いたします。
機内のラウンジ
IN-FLIGHT LOUNGE
エミレーツ航空機内ラウンジ バーカウンター
ファーストクラス・ビジネスクラスをご利用の方は、機内ラウンジをご利用いただけます。機内とは思えないような雰囲気のある素敵なバーカウンターとオープンスペースです。
エミレーツ航空の成田空港ラウンジ
EMIRATES AIRLINES NARITA AIRPORT LOUNGE
成田空港 エミレーツ航空ラウンジ
チェックインカウンターは、4時間前からオープンします。ビジネスクラス、ファーストクラス、またはエミレーツ・スカイワーズのゴールドまたはプラチナ会員の方は、ラウンジを無料でご利用いただけます。
成田空港 エミレーツ航空ラウンジ内
成田空港のエミレーツ航空ラウンジの敷地面積は936.43平米、座席数は174席。エレガントな雰囲気のアースカラーでまとめられた内装に快適な座り心地のレザーシートを配置しています。
成田空港 エミレーツ航空ラウンジ地図
出国審査(北側)を出た正面のエレベーターからラウンジへ向かいます。ラウンジには喫煙スペースがないので、喫煙される方は、出国審査を出てすぐ左手にある喫煙所をご利用ください。ラウンジから出発ゲート(66番ゲート)までは、ゆっくり歩くと10分ほどかかります。ご年配の方や、ラウンジでゆっくりしすぎてしまった方は、ご注意ください。
ラウンジはとても広々としていて、ビュッフェもメニューが豊富です。1日1便のみ運航されている空港ラウンジとしては圧倒的に広いスペースで、出発前の充実したひとときをゆっくり過ごすことができます。
機内食
IN FLIGHT MEAL
エミレーツ航空ビジネスクラス機内食 和食メニュー一例
ケータリング会社ゲートグルメジャパン様にて、実際に機内で提供されているビジネスクラスの機内食を試食させていただきました。
ゲートグルメジャパン様では、「Farm-To-Table(農場から食卓へ)」をコンセプトに、近隣の農家からの採れたて野菜をいち早く届ける仕組みを確立され、新鮮な野菜がメニューに取り入れられています。ドバイへも食材が運ばれ、復路便の食材にも使われています。機内では搭乗から約2時間後に機内食が提供されます。
食事はカートでは運ばずにクルーの方によって、席までお一人ずつ運ばれてきます。とても丁寧な対応です。
エミレーツ航空ビジネスクラス機内食 和食メニュー一例
厳選したこだわりの食材を使用しています。事前リクエストは不可ですが大変人気とのことです。
2016年にメニューが刷新され、エミレーツ航空唯一の日本人シェフであるホットキッチン担当副総料理長が考案した日本料理をお召し上がりいただけます。ハラルミールのため和食に欠かせない酒・みりんなどが使われていませんが、お出汁でしっかりと味付けされており本格的な和食を楽しめます。
スタッフは和食の試食をさせていただきました。食材が新鮮で料亭でいただくような味もさることながら、見た目も美しく楽しめるお料理でした。
エミレーツ航空ビジネスクラス機内食 洋食メニュー一例
日本人シェフが手掛けられているため、日本人のお客様に合った料理をお楽しみいただけます。オードブル・メインディッシュ・デザートは各2種類から選べます。 お食事は全てハラルミールですが、お飲み物は豊富なアルコール類をお楽しみいただけます。
編集者よりコメント
FROM EDITORS
エミレーツ航空の話題のA380紹介はいかがでしたでしょうか。ビジネスクラス、ファーストクラスはエコノミークラスよりランクが上、と言っても機材や航空会社によって様々な違いがあります。総2階建のA380を利用した日本就航路線はまだ少なく、貴重な路線です。ぜひ体感してみてはいかがでしょうか。
HISが100%出資している「株式会社クオリタ」では、都内近郊6カ所にビジネスクラス&ファーストクラス専門デスクを設置しています。ビジネスクラスの達人である専門デスクコンシェルジュが、お客様のご要望を細かくお聞きし、ご希望に合わせたご提案をいたします。
専門デスク店舗案内 / クオリタ 公式サイト
Vol.14
オススメ
Vol.13
レポート
Vol.12
オススメ
Vol.11
オススメ
Special
ニュース
Vol.10
レポート
Vol.9
オススメ
Vol.8
オススメ
Vol.7
搭乗記
Vol.5
搭乗記
Vol.4
レポート
Vol.3
レポート
Vol.2
オススメ
Vol.1
オススメ