古都王朝から激動の近代まで、5000年にわたる歴史を紡いできた中国。首都、北京で変わり行く中国のドラマを感じて。
東洋一の摩天楼都市と称される上海。古き良き中国に思いを馳せ、進化し続ける現代を体感すればいつしかこの地が持つ不思議な魅力の虜になる。
かつて長安と呼ばれた古都・西安は、紀元前11世紀から約2000年間、秦、漢、隋、唐など、中国の歴史上最も多くの王朝の都として繁栄してきた。
日本をはじめ、多くの外国企業が進出する経済先進地域であると共に、昔から繋がりの深いロシアの趣も今に残す、異国情緒溢れる港町。
張家界森林公園、索渓谷(さくけいよく)自然保護区、天子山(てんしざん)自然保護区などの地域からなる自然保護区の総称である。1992年に世界遺産に登録された。
四川と言えばパンダの故郷、そして麻婆豆腐や担々麺といった激辛な四川料理、三国志ゆかりの地として、日本人が思い描くザ・中国が味わえる大都市だ。
奇岩と砂丘が広がる見渡す限りの大自然、砂漠に 刻まれた信仰と興亡の歴史、山脈、オアシスの町々…。 自然、文化、民族、歴史、今も人々を惹きつけてやまない、中国・シルクロードの旅。