HISはお客様に提供する旅をあらゆる面から
バージョンアップさせ続けています。
そのバージョンアップの中身を伝えたいという思いで
「HISステーション」という情報発信の場を作りました。
旅する人の心がもっと躍るためには?
HISの人たちはそれをいつも考え続け、アイデアを出し、実現しています。
そのアイデアを「HISステーション」で知っていただければと思います。
CM Gallery
自由で安心な旅篇
- 15sec
- 30sec
CM ストーリー
芦田さんがHIS旅行コンサルタントの杉本未貴さんを取材しました。
テーマは「旅のプランニング」についてで、HIS=パッケージツアーのイメージをもっていた芦田さんは「HISでも海外のホテルや航空券を自由に選べる」と知って、びっくり。
旅先では現地サポートも受けられると聞くと「自由なのに安心」と感心する芦田さんでした。
親友との旅篇
- 15sec
- 30sec
CM ストーリー
いつもHIS広報部員として「HISだからできたこと」を紹介している芦田さんですが、
どうやら少々「休暇中」とのことで、親友2人といっしょに海外旅行へ出発しようとしています。
HISで取材してきた「世界遺産の貸切」「大自然の快適な鑑賞」「日本語の現地サポート」などを
頭に思い浮かべながら、これから始まる旅へのワクワクをかみしめています。
CM制作秘話
本TVCMシリーズで初めてのロケを実施。
空港ラウンジを思わせる空間の中で、旅の新ブランドについてトークを展開。
TVCM『自由で安心な旅』篇の撮影は、東京近郊の会議施設で行われました。これまでの作品は、HISの本社やスタジオで撮影を行ってきましたが、今回は初めてロケを実施。天井までガラス窓が広がる空港ラウンジを思わせる空間の中で、芦田さんはお客様の旅のプラン作りをお手伝いしている旅行コンサルタントの杉本未貴とトークを展開しました。
トークのテーマは、海外航空券とホテルを自由に組み合わせることができる新しい旅のブランド「AirZ」についてです。航空便や座席のクラス、ホテルを自由に選んで一人ひとりにぴったりのプランが立てられることを知った芦田さは、「自由に選べるんですか!?」と目を丸くして驚きの表情を見せていました。さらに、HISの店舗などでプラン作りの相談ができ、現地でもサポートが受けられることを知ると、「自由なのに安心!」と感想を述べ、お客様を支えるービス体制に感心した様子でした。
眼鏡をかけた姿で、オフタイムのリラックス感を表現。
スタッフの前でフレームを試着し、もっとも似合うデザインをチョイス。
『親友との旅』篇は、「AirZ」でプラン作りをする楽しさと、旅立つ前のワクワク感を表現する作品です。これまでのトークを中心とした作品とは違い、全編で芦田さんの演技を楽しめる作品になりました。
本作品では、旅のリラックスした雰囲気を表現するため、眼鏡をかけての演技になりましたが、芦田さんは用意されたフレームから一つに決められない様子でした。そこで、スタッフの前で試着して、意見を聴くことに。ベージュ色の眼鏡をかけたとたん「似合っている!」との声が上がり、満場一致で決定。芦田さんも、お似合いの一つを見つけることができ、嬉しそうな笑顔を見せていました。
同世代の共演者とあだ名で呼び合い、フレンドリーな雰囲気の中で撮影は進行。
撮影の合い間は海外旅行の話題で盛り上がり、にぎやかな女子トークを展開。
『親友との旅』篇の撮影では、同世代の共演者とともに演技を行うにあたり、スタッフから、あだ名で呼び合うことが提案されました。芦田さんは普段から呼ばれ慣れている「愛菜ちゃん」、共演者も親しみを込めたちゃん付けで呼び合うことになりました。あだ名で呼び合うせいか、芦田さんと共演者たちは、撮影の合い間もリラックスした雰囲気で過ごし、互いの海外旅行の経験を話して盛り上がっていました。芦田さんはこれまでの海外旅行先で印象深かった国として「イギリス」をあげ、実体験を話し、旅の情報交換を行っていました。
芦田さんがフランスで食べたいものは!?
搭乗前のはしゃぐシーンでは、旅先で食べたいものや行きたい場所についてアドリブでトーク
『親友との旅』篇では、芦田さんの自然な演技を引き出すため、会話はすべてアドリブで行われることになりました。まず、「フランスで何を食べたいか」をテーマに自由に会話をしていただくと「スイーツ」「チーズ」と名物料理を次々とあげていました。その様子を見ていたスタッフから、「笑ってしまうような意外な食べものをあげてトークをしてほしい」と注文されると、次々と誰もが予想しない答えが飛び出し共演者もスタッフも大爆笑し、撮影現場はいっそう明るい雰囲気に包まれました。
続いて、海外旅行で行きたい場所についても自由に会話をしていただくと、芦田さんは「世界遺産に行きたい!」「オーロラを見たい!」などと提案。本TVCMシリーズを通じてHIS社員から得た知識も交えながら、行ってみたい旅先を思い描いていました。
自由で安心な旅篇
「AirZ」は、海外航空券とホテルを自由に組み合わせることができる当社サービスの新ブランドです。お選びいただける航空会社は400社以上、ホテルは約7万件と幅広く、現地での送迎やアクティビティなども併せてセットできるので、さまざまな手配まで含めた自由なプランをワンストップで完成させることができます。
これに加えて、現地でのお困りごとに24時間日本語で対応するホットラインもご用意。自由なプランでありながら、まるでパッケージツアーのようなサポート体制を備え、安心の旅をご提供します。ブランド名「AirZ」は、航空機「Airplane」の“Air”と「眠る」ことを表す「ZZZ」の“Z”を組み合わせたもので、旅に必要なすべて(AからZ)を手配できることを意味しています。
「AirZ」は、オンラインで24時間いつでもご利用いただけるほか、店舗や電話、ビデオチャットを通じて、当社の経験豊かな旅行コンサルタントがご相談に応じます。初めてご利用になる方はもちろん、自分で作ったプランに不安がある、もっと違う旅のアイデアが欲しいといったさまざまなご要望に対して助言を行ったり、ご希望に合った旅の計画をご提案しています。
自由度の高い「AirZ」ならではの利用例が、ホテルの分泊です。予算に制限があるものの一度は泊まってみたいホテルがある場合、エコノミカルなタイプと分泊するプランを作れば、憧れのホテルへの宿泊を叶えることができます。同様に座席にクラスも自由に選べるので、ビジネスクラスなど上位クラスを片道だけ設定していただけば余裕のある旅を実現することができます。
また、周遊観光が人気のエリアでは、往路と復路で利用する空港を変えることで移動時間を合理化し、じっくり滞在したい場所での宿泊数を増やすといったカスタマイズが可能です。ホテルの宿泊は最短1泊からご対応しているので、家族や友人の家に泊まるけれど、夜遅くの到着のため空港近くに1泊だけしたいというケースでも便利にご利用いただけます。
私も昨年、個人旅行をする際に「AirZ」を使って計画を立てました。クルーズ船の旅を体験したのですが、船で過ごす期間の前後の日だけホテルに泊まることになりました。ちょうど旅の動線上にあるホテルを探すことで、予算や時間を節約でき、満足度の高い旅を楽しむことができました。
旅行コンサルタントとしてお客様に接する中で、旅の目的地や旅のスタイル、楽しみ方がどんどん多様化していることを実感しています。今後も、お客様一人ひとりのご要望に寄り添い、「AirZ」をはじめとする当社の商品やサービス、旅のアイデアをご案内することでお役に立ちたいと思っています。
杉本 未貴(すぎもと みき)
入社より旅行コンサルタントとしてお客様の旅手配をおこなう。営業所所長を経験し、現在はハワイ専門店Hawaii横浜店に在籍し社内外へハワイの魅力、情報を発信している。ホテル選びを重視した旅を得意とし、お客様のニーズを先回りして、ご希望に寄り添った旅行プランの提案している。また、ハワイだけでなく、自身の経験を活かしお客様に合った旅先の提案を行う。総合旅行業務取扱管理者、アロハプログラム、オージースペシャリスト取得。

親友との旅篇
「HISステーション」は、「HISだからできたこと」をテーマに展開するTVCMのシリーズです。心躍る旅を楽しんでいただくために当社が取り組んでいることを、芦田愛菜さんと当社社員のトークを通じてお伝えしています。
その第6作目となる「親友との旅」篇は、本シリーズで初となるストーリー仕立てのTVCMです。空港を舞台に、友だちと一緒に海外旅行に出立する直前のワクワクした気持ちや、現地に着いたら何をしようかと思い描く姿を、芦田さんらしい豊かな表情で表現していただきました。
芦田さんの演技に合わせて次々とインサートされるのが、これまで制作してきた「HISステーション」のハイライトシーンです。世界遺産を静かな環境でじっくりと見学いただけるように施設を貸し切りにした旅行商品、オーロラを暖かな室内から鑑賞できる宿泊施設の用意など「HISだからできたこと」を、旅先の美しい映像とともに紹介します。また、安心な旅を楽しんでいただくためのサポートや、自由な旅の設計といったサービスも紹介し、お客様のニーズに合わせた取り組みにも触れた内容になっています。
本作品では、これまで芦田さんが社員とトークをするなかで知った「HISだからできたこと」を、ナレーションでも表現していただきました。芦田さんの表情豊かな演技に、はつらつとした声の演技が加わることで、当社が提供する旅の楽しさや安心感について、よりいっそう魅力的に伝える作品になりました。