検索
スタッフおすすめの台北ツアー
ホテル滞在も楽しむ!厳選ホテルに泊まる台北ツアー
自由気ままに台北一人旅ツアー
航空券 最安値(※燃油サーチャージ除く)
HISおすすめ特集
-
- 特集首都圏発
- 海外一人旅特集
- 初めての一人旅も、旅慣れた方も、あなたの一人旅を応援!
-
- 特集首都圏発
- 海外プチ旅行
- プレミアムフライデーや週末、短いお休みでも海外へ!
-
- 特集首都圏発
- 女子旅特集[台湾]
- 買い物・食事・観光など嬉しい情報満載!今すぐ女子旅へ出かけよう!
-
- 特集首都圏発
- WEB限定ツアー
- 比べてください。価格に自信あり!
-
- 特集首都圏発
- 旅の売り尽くし
- 急に決まったお休みも大丈夫!出発直前だからできるお得なプランをご用意!
-
- 特集首都圏発
- ビジネスクラスで行く旅
- ゆとりのある座席、豪華な機内食、専用ラウンジなど、ワンランク上の空の旅
-
- 特集全国
- 春休み特集
- 2021年のおすすめの春休み(3月・4月)出発ツアーや航空券をご用意!
-
- 特集全国
- ゴールデンウイーク特集
- 2021年のゴールデンウィークを早めにチェック!
台湾 基本情報
- 旗/名称
- 中華民国(台湾) Republic of China(Taiwan)
- 主要都市
- 台北 Taipei
- 宗教
- 仏教、道教、キリスト教など
- 言語
- 中国語。英語の通用度は日本と同程度。観光地やホテルでは、むしろ日本語のほうがよく通じる。
- 気候
- 短い冬と長い夏があるだけではっきりとした四季はありません。また台湾は南北に長い木の葉のような形をしているため北部と南部では気候も異なり、特に冬は約5℃の差がひらく。北部は12月~3月までは季節風の影響から雨が多く、南部は夏期になると1日に1回スコールがある。台湾の気候区分は亜熱帯にあたり、とくに嘉義近郊で北回帰線が横切りこれより南は熱帯になる。しかし中央部には3,000mを越す山脈があり、標高が高くなれば積雪も見られる。
- 日本からのフライト時間
- 台北には台湾桃園国際空港と台北松山空港の2つの空港がある。
前者へは東京(成田)・札幌からは約4時間30分、仙台から約4時間、名古屋・小松・大阪から約3時間、広島・福岡・宮崎から約2時間30分、那覇からは約1時間30分となる。
後者へは東京(羽田)からの便のみで時間は同じ。
高雄へは東京(成田)から約4時間30分、大阪から約3時間30分。
台南へは大阪から約3時間45分、台中へは那覇から約1時間50分。
- チップ
- 基本的にチップの習慣はない。ホテルなどで特別なサービスを受けた時には、50~100台湾元ほどを気持ちで渡そう。
- 水
- 水道水はそのまま飲用しないほうがよい。コンビニエンスストアやスーパーなどでミネラルウォーターが売られている。
- トイレ
- 台湾の公共の場所に設けられているトイレは、トイレットペーパーがない場合があるので持参したほうが無難。また、排水管が詰まるので、トイレットペーパーは専用のゴミ箱に入れよう。
- マナー
- 【飲食・喫煙】
地下鉄やバスの車内、構内では喫煙はもちろん飲食も禁止。違反者は外国人でも容赦なく罰金を科せられるので注意しよう。
【日本語】
かつて日本が占領していた影響で日本語を理解できるお年寄りがいる。なぜ理解できるのかなど軽はずみな表現は控えた方がよい。
- 喫煙
- 法律では満18歳以上喫煙可。レストラン、ホテル、博物館など公共の場所での喫煙は全面的に禁煙。屋外であれば喫煙スペースが設けられていることもある。電子タバコの持ち込みは禁止。