検索
HISおすすめ特集
秘境旅行専門デスク厳選ネパールツアー ※ネイチャーワールド専門店受付限定
ネパール 基本情報
- 国旗/正式名称
- ネパール連邦民主共和国 Federal Democratic Republic of Nepal
- 首都
- カトマンズ Kathmandu
- 宗教
- 約80%がヒンドゥー教徒。ほかに仏教徒、イスラム教徒もいる。
- 言語
- 公用語はネパール語。都市部の学校では教育公用語が英語であるため、英語も比較的通じる。
- 通貨
- ネパール・ルピー
- ビザ
- 入国する場合は観光ビザが必要。
- パスポート残存有効期間
- 入国時にパスポートの残存が6か月以上必要。
- 気候
- 6~9月が雨季で、毎日のようにスコールのような雨が降る。夏の気温は東京よりも少し低い程度。冬は最高気温が20℃近くまで上がることもあり比較的温暖だが、朝晩は5℃以下まで下がるので注意が必要。
- 時差
- -3時間15分
- 日本からのフライト時間
- 航空会社によって異なりますが、乗り継ぎ時間を入れて約14時間半以上
- チップ
- チップの習慣はある。特にガイドやポーターなどには基本的なマナーとして渡すことであれば市内観光ガイドで500~700ネパールルピー、トレッキングガイドで200~300ネパールルピー程度が目安。
【レストラン】10%のサービスチャージが加算されている場合は不要。
【ホテル】ルームサービスを頼んだ場合には10~50ネパールルピー、ポーターで100~150ネパールルピー程度。 - 水
- 水道水は飲まない。ミネラルウォーターのペットボトルで15~50ネパールルピー程度。
- 電圧
- 220Vで周波数は50Hz。プラグはBタイプとCタイプ (プラグアダプターが必要)
- マナー
- 一部の寺院では撮影禁止されている場合があります。又お寺に入場際はノースリーブ、ミニスカート、ショートパンツ・タンクトップなど、肌が露出した服装は禁止。
- 喫煙
- 公共場所での喫煙が禁止。