「TRAIN SUITE 四季島」で巡る 新緑の季節に訪れる新潟・山梨 3日間(1泊2日山梨コース)3日間|プレミアム国内旅行【HIS首都圏発】

募集を終了しました

  • QUALITA特別企画
  • 限定17組
  • 添乗員同行

誰よりも先に開業前のラグジュアリーホテルに宿泊

「TRAIN SUITE 四季島」で巡る 新緑の季節に訪れる新潟・山梨3日間 (1泊2日山梨コース)

2023年5月12日(金)

488,000
スイート客室 2名1室ご利用時 お一人様旅行代金
商品の見どころをチェック

ツアーポイント

TourPoint

QUALITA特別企画

「TRAIN SUITE 四季島」(1泊2日山梨コース)に乗車

みなとまちが育んだ豪商の粋と、豊かな里山の恵みを味わう旅。

新潟県、山梨県を巡る、みなとまちが育んだ豪商の粋と、豊かな里山の恵みを味わう、「TRAIN SUITE 四季島」の旅をご用意しました。江戸時代半ばから明治時代中期にかけ北前船の寄港地となり、港町として大きく発展した新潟では、料亭や芸妓といった「おもてなし」の文化を体験。日本のワイン産業発祥の地である山梨では、勝沼のワイナリーを訪れ、「日本ワイン」を生み出してきた歴史や「甲州」というテロワールにこだわる造り手の誇りに触れていただきます。
また、今回の旅では、2023年5月に開業するBELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotelに開業前に誰よりも早くお泊まりいただける特別な体験をご用意しました。新たな日本の魅力を再発見できる特別な旅です。

開業前のBELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotelにお泊まりいただける特別な体験

TRAIN SUITE 四季島の旅は乗車の前日から特別な体験をしていただく事で、旅の高揚感を演出いたします。今回のプランでは、開業前のラグジュアリーホテルBELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotelにご宿泊いただき、東京の新たなエンターテイメントの中心となるスポットを誰よりも早く体験していただきます。

旅と料理がリンクし、腕利きのシェフが毎回の食事を繋ぐ

今回の旅では、フレンチの他、和食、中華など、旅先の各地で、その地元と食材を愛し育んできた料理人たちが作り出す、その土地にしかない美味を、美しい車窓の風景とともに味わっていただきます。また、車内で提供されるアルコール類を含むお飲み物は全て料金に含まれております。素晴らしい風景と共に、優雅な時間をお過ごしいただけます。

お客様のご希望をできる限り応えるオーダーメイドの旅

本プランではご出発前に、お食事などのご嗜好や、アレルギー、お客様が旅行において楽しみにされている事などを確認する「お伺い書」をご用意しております。旅を満足いくものにするため、できる限りご要望にお応えしております。

お伺い書(見本)

プライベート感を重視した自由な旅

ホテルから上野駅へは、大型バスでの移動ではなく、お客様1組毎の、専用車をご用意しております。他のお客様を待ったり、気にすることなく思い思いの時間をお過ごしいただけます。

列車紹介

Train Introduction

「TRAIN SUITE 四季島」の魅力

~かつてない感動に出会う。~

日本には、色鮮やかに移り変わる四季があります。 その中で育まれた文化や芸術、風習。 そして、長い歳月をかけて研ぎ澄ませてきた、人々の繊細な感性。 時間と空間の移り変わりを楽しむ「TRAIN SUITE 四季島」での上質な体験は、 日本のクルーズトレインでしか出会うことのできない、 この四季がもたらす恩恵を、享受し尽くす事に他ありません。 「今までの人生で、最高の体験だった」乗る人の記憶に、いつまでも残り続ける旅を目指して。 黄金色に輝く列車が、静かに走り出します。

車内1日目 上野駅(東京都 )

  •  
  • 列車は上野駅を出発し、車内での昼食後、新潟県新津駅へと向かいます。下車後「深遊 探訪 in 新潟」では新潟三大財閥の一つと言われた齋藤家ゆかりの地を訪れます。その後、列車は山梨方面へと向かい、車内で夕食となります。

車内2日目 塩山駅(山梨県 )

  •  
  • 朝、山梨県塩山駅に到着した後は、「深遊 探訪 in 塩山」にて車外の庭園を望むレストランで朝食をいただきます。その後、勝沼のワイナリーを訪れ、「日本ワイン」を生み出してきた歴史や「甲州」というテロワールにこだわる造り手の誇りに触れていただきます。観光後は、列車に乗車し、車内での昼食後、列車は上野駅へと向かいます。

LOUNGE こもれび (5号車)

穏やかな樹林を思わせる壁が印象的なラウンジは、「TRAIN SUITE 四季島」の感動体験に皆様を導く入口。東日本各地に息づく工芸品が調度として取り入れられ、旅の時間をともにする人との語らいを生み出す契機ともなるでしょう。

DINING しきしま (6号車)

料理や食材との出逢いは、旅の感動をより深めてくれるもの。鉄道の旅でしか着くことができない特別なテーブルへ、どうぞ足をお運びください。東日本の沿線各地で採れる旬の食材を使った料理を、心を込めてご用意いたします。

VIEW TERRACE きざし・いぶき (1・10号車)

先頭車両と最後尾車両はいずれも展望車両。未来へ進む意志を、光のかけらのような窓で表現した開放的なデザインが目を引きます。ダイナミックに流れる車窓をお楽しみください。

PROLOGUE 四季島 (ご乗車前)

旅の起点となる上野駅に、これから「TRAIN SUITE 四季島」の旅にご出発いただくお客さま専用のラウンジ「プロローグ四季島」をご用意しております。これから始まる感動体験を予感させる、深い落ち着きに満ちた空間です。

13.5番線ホーム (ご乗車前)

「TRAIN SUITE 四季島」へは目の前に設けられた専用の「新たな旅立ちの13.5番線ホーム」からご乗車いただきます。

座席
Seat

※写真は全てイメージです。

「TRAIN SUITE 四季島」の旅を彩る食事

旅と料理がリンクし、腕利きのシェフが毎回の食事を繋ぐ

昼、夜はもちろん、朝食にも、その土地の風土を感じていただける料理をご用意していきます。 旅先の各地で、その地元と食材を愛し育んできた料理人たちが作り出す、 その土地にしかない美味を、美しい車窓の風景とともに味わう。 それはまさに、「記憶に残る料理」となることでしょう。

昼食(車内1日目)

車内

「中国意境菜 白燕」白岩 勝也によるランチ

舌だけでなく目でも楽しい中華料理を、本場香港や北京で修業を積んだシェフがご提供いたします。スペシャリテの"リンゴアメ”から始まり、日本の豊かな食材と本場で学んだ技術を駆使し、新鮮な素材の厳選から盛り付けの見た目までこだわり抜いた一皿をご堪能ください。

夕食(車内1日目)

車内

「TRAIN SUITE 四季島」池内 英治によるディナー

「TRAIN SUITE 四季島」の総料理長 池内 英治による、東日本の食材を存分に味わえるフレンチディナーをお楽しみください。監修を務める歴代の総料理長が築き上げてきた「TRAIN SUITE 四季島」の料理や想いを継承し、その土地ならではの食材や文化を大切にしたストーリー性のある料理を創り上げていきます。

朝食(車内2日目)

車外

山梨「フレンチダイニング竜」廣瀬 竜一による朝食

フレンチダイニング竜は、旧市長宅を改修して、館内からの四季折々の枯山水の庭園を眺めることができる、お座敷にテーブルでの対応としたレストランです。各お席から日本庭園を望むゆったりとしたお座敷で、地元山梨の野菜や食材を使った洋朝食をお召し上がりください。

昼食(車内2日目)

車内

「割鮮 岡」岡 雅也による昼食

新鮮な食材に丁寧な一手間を加え、さらに美味しく引き立てる、こだわりが込められた「岡」の日本料理をお楽しみください。地元山梨の食材を、これまで培って来た日本料理の技術と技で、旅の最後のご昼食を彩ります。

※写真は全てイメージです。

「TRAIN SUITE 四季島」で巡る 深遊 探訪

この国の奥深さと出会い、時どきのうつろいを愛でる旅

列車で移動しながら旅をし、みなとまちが育んだ豪商の粋と、豊かな里山の恵みを味わう旅。 「TRAIN SUITE 四季島」1泊2日コース(山梨)の行程は、 上野駅を出発し、新潟県、山梨県を巡り、上野に戻ります。

車内

変化に富んだ風景

森林や田園、海辺といった変化に富んだ各地の風景が駆け抜けていく劇的な空間。
四季折々、時とともに刻々と移りゆく風景を楽しむことこそ「TRAIN SUITE 四季島」の旅の魅力です。

車内

トレインクルーのおもてなし

「TRAIN SUITE 四季島」の上質な空間の中で、安らぎを感じながらおくつろぎいただけるように、お客さまをサポートさせていただくのがトレインクルーの役割です。
時にはバトラーとして、旅の始まりから終わりまでお客さま一人ひとりにご満足いただけるよう、家族のような温かみのある、気持ちに寄り添ったオーダーメイドのサービスをご提供いたします。

車内

客室でくつろぐ

開放感のある大きな窓で、客室での滞在も快適にお過ごしいただけます。壁には今や希少な和漆、岩手の浄法寺漆を使ったパネルや仙台箪笥をイメージした設えのクローゼット等、こだわりぬかれています。ミニバー、Bluetoothスピーカーが設置されており、好きな音楽を聴きながらプライベートな空間でおくつろぎいただけます。

車内

バータイムを愉しむ

5号車「LOUNGE こもれび」でバータイムをお楽しみいただけます。
流れゆく車窓の風景とともに夜のひとときをお過ごしください。5号車「LOUNGE こもれび」は、5号車を使用しての食事提供時間を除き、いつでもご利用いただけます(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間、24時~5時まではご利用いただけません)。

1泊2日コース(山梨)

「旧齋藤家別邸」下車観光

齋藤家が大正7(1918)年に建てた別荘「旧齋藤家別邸」を訪れ、優れた工匠の技術や美しい庭園に残るその繁栄ぶりを、案内付きでご見学いただきます。

1泊2日コース(山梨)

山梨・勝沼のワイナリー見学

「中央葡萄酒」、「勝沼醸造」、「丸藤葡萄酒」のいずれかを訪れ、「日本ワイン」を生み出してきた歴史や「甲州」というテロワールにこだわる造り手の誇りに触れていただきます。

※写真は全てイメージです。

宿泊先

Hotel

    新宿/東京都

    1日目

    BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel

    世界が注目するエンターテイメントと文化が融合する街「東京・歌舞伎町」に2023年5月開業する、東急が手掛ける、地上48階建てのラグジュアリーホテルです。約225mの超高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」の39~47階に位置し、下層階には、国内最大級のナイトエンターテイメント施設「ZEROTOKYO」や劇場「THEATER MILANO-Za」など、東京を代表する新たなランドマークとして国内外から注目されています。
    本ツアーでは、開業前のBELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotelに誰よりも早くご宿泊いただけます。

    住所
    〒160-0021  東京都新宿区歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー39~47階

    客室

    スタジオプレミアツイン

    • 54㎡
    • 禁煙客室

    地上の喧騒から離れた特別な空間を楽しむ都会のラグジュアリーホテル。
    日本の伝統文化を織り交ぜたインテリアと、幅約7mの窓から眼下に東京を一望できる抜群の眺望が特徴の客室。

    客室設備・アメニティ
    • 無料WI-FI
    • 浴室
    • バストイレ別
    • 洗浄機能付トイレ
    • ミニバー
    • 金庫
    • 浴衣
    • パジャマ
      PAGE
      TOP