源泉数、湧出量ともに日本一の別府温泉、鄙びた趣に心安らぐ黒川温泉、世界でも珍しい砂蒸し温泉が楽しめる指宿温泉など、各県に名湯が揃う温泉天国 九州。壮大な桜島を眺めながら湯を楽しんだり、茶処 嬉野でお茶風呂につかってみたり、他ではできない体験も。別府や雲仙ではもくもくと湯気をあげる源泉を見学する地獄めぐりもおすすめです。
日本一の湧出量・源泉数を誇る温泉郷。別府、鉄輪、明礬、観海寺、亀川、柴石、堀田、浜脇温泉を「別府八湯」と呼び、源泉ごとに異なる泉質を楽しむことができます。熱湯や噴気が噴出する景勝地を巡る別府地獄めぐりも人気。海地獄、白池地獄、血の池地獄、龍巻地獄は国の名勝にも指定されてます。
羽田発着
名湯もシティも満喫!別府・湯布院温泉&福岡3・4日間
3日間/大人1名様/1~4名1室
2021年2月1日~2021年3月25日
羽田発着
別府湾を一望する絶景露天風呂!別府温泉2~4日間
3日間/大人1名様/2~4名1室
2021年1月1日~2021年3月25日
羽田発着
「5つ星の宿」に宿泊 湯布院・別府・耶馬渓・博多3日間
79,800円~139,900円3日間/大人1名様/1~4名1室
2021年3月16日~2021年6月10日
豊後富士と呼ばれる美しい由布岳の山麓に広がり、全国2位の湯量を誇る人気の温泉地。日帰りの温泉施設も多く気軽に立ち寄ることができます。個性的な美術館やお洒落なショップ、レストランが軒を連ねていて、女子旅にもおすすめです。
島原半島の中央、標高700mの地に湧く温泉。日本初の国立公園に指定された温泉保養地で、美しい高原の大自然とともに乳白色の名湯を楽しむことができます。吹き上げる噴煙と硫黄の香りに圧倒される雲仙地獄は、キリシタン殉教の舞台となった悲しい歴史も残されています。
日本三大美肌の湯の1つ。まるで化粧水に浸かっているようなぬめりのあるとろっとした感触が特徴です。皮脂や分泌物を乳化して洗い流してしまうので、湯上りはつるつるスベスベの肌に!嬉野は日本を代表するお茶の産地でもあり、お茶風呂を提供するお宿も。
鹿児島県の薩摩半島南端にある温泉地。市内のいたる所に湧く源泉の数は800前後と豊富な湯量を誇ります。指宿と言えば有名な砂蒸し風呂。地下を流れる温泉で温められた砂をかぶるユニークな入浴法で、血行促進と老廃物排出でエステ効果もあるとか。
別府市の中でも高台に位置し、海側は別府湾や別府市街、山側は扇山鶴見岳を一望できる景観が人気のホテルです。
おにやまホテルに泊まるツアーを探す別府タワー前に建つ老舗温泉宿。四季折々の食材を使用した創作会席料理、良質な温泉、心和む接客が自慢です。
ホテル三泉閣に泊まるツアーを探す7つの源泉かけ流しの温泉と絶景が自慢の宿。美湯の宿の名のとおり、お肌に優しいアルカリ性単純泉のお湯を堪能できます。
美湯の宿 両築別邸に泊まるツアーを探す二連水車の廻る露天風呂と、別府を一望できる展望露天風呂のあるホテルです。新鮮食材の和会席も絶品です。
ホテル山水館に泊まるツアーを探す別府湾一望の高台に建つホテル。棚田状に広がる大展望露天風呂「棚湯」からは、圧倒的な開放感と眺望をお楽しみいただけます。
杉乃井ホテルに泊まるツアーを探す幻想的な湯布院の自然に抱かれた山の里にある温泉宿。豊かな自然と旬の食材を使ったおいしい食事と源泉かけ流しの温泉が楽しめます。
野蒜山荘ホテルに泊まるツアーを探す四季を彩る由布岳がもっとも美しく眺められる田園地帯に佇む宿。露天風呂からは雄大な由布岳が目の前に広がり、開放感いっぱいです。
ホテル秀峰館に泊まるツアーを探す創業明治44年の老舗旅館。湯布院駅から徒歩8分という好立地で、由布岳を望む絶景露天風呂や新鮮な山海の幸を使った会席料理が自慢です。
ゆふいん山水館に泊まるツアーを探す由布岳を見渡せるかけ流し温泉とからだに優しい健美膳料理の宿。内湯と露天風呂を備える貸切風呂も2ヶ所あり、ゆっくりと寛ぐことができます。
彩岳館に泊まるツアーを探す湯の香漂雲仙地獄に囲まれ四季折々の風景が美しい日本庭園をもったお宿です。吹き抜けの広々としたロビーから眺められる風景は格別。
雲仙宮崎旅館に泊まるツアーを探す雲仙地獄の入口まで徒歩1分の好立地で、4種類の自家源泉を持つ湯宿。遊び心を感じさせるこだわりの会席料理と源泉を使ったエステが人気です。
ゆやど雲仙新湯に泊まるツアーを探すプロが選ぶ旅館100選で30年日本一に輝き続ける料理が自慢の老舗旅館。名物の砂蒸し温泉までも徒歩3分の好立地です。
いぶすき秀水園に泊まるツアーを探す木肌のぬくもりと贅をつくした雅な宿。日本のお風呂の歴史を再現した1,000坪の大浴場「元禄風呂」は圧巻です。館内には砂蒸し温泉もあります。
指宿白水館に泊まるツアーを探す