HIS 沖縄離島旅行(沖縄離島ツアー・沖縄離島航空券+ホテル・沖縄離島観光)
格安ツアーからワンランク上のご褒美旅までお得な石垣島旅行・宮古島旅行が満載!西表島、竹富島、小浜島など人気の八重山諸島エリアもしっかりご案内します。
- 沖縄離島ツアー
- お好きな飛行機とホテルが選べて価格もお得!航空券+ホテル
- ホテル・旅館
格安ツアーからワンランク上のご褒美旅までお得な石垣島旅行・宮古島旅行が満載!西表島、竹富島、小浜島など人気の八重山諸島エリアもしっかりご案内します。
直行便で行く!石垣島3~5日間
高速船パスまたはレンタカーが選べる!
3日間/大人1名様/2~4名1室
2021年1月11日~2021年3月25日
プール&ジャグジー付コテージに滞在 宮古島3~5日間
滞在中Sクラスレンタカー付!
3日間/大人1名様/2~4名1室
2021年3月29日~2021年5月29日
宮古島東急ホテル&リゾーツに滞在 宮古島3~5日間
滞在中Sクラスレンタカー付!
3日間/大人1名様/2~4名1室
2021年3月1日~2021年6月29日
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに滞在 石垣島3~5日間
Peach往復直行便利用
3日間/大人1名様/2~4名1室
2021年3月24日~2021年6月29日
羽田発着
JALで行く!ウィンターバーゲン石垣島・竹富島・小浜島・西表島2~4日間
3日間/大人1名様/1~5名1室
2021年1月5日~2021年4月26日
成田発着
直行便で行く!フサキビーチリゾートに滞在 石垣島3~5日間
3日間/大人1名様/2~4名1室
2021年4月1日~2021年10月28日
成田発着
クラブメッド石垣島に滞在 石垣島3~5日間
3日間/大人1名様/2~4名1室
2021年1月11日~2021年3月25日
成田発着
Peach直行便で行く!石垣シーサイドホテルに滞在 石垣島3~5日間
3日間/大人1名様/2~4名1室
2021年1月11日~2021年3月25日
羽田発着
JALで行く!ウィンターバーゲン久米島2~4日間
3日間/大人1名様/1~4名1室
2021年1月5日~2021年4月26日
羽田発着
1泊2食付!宮古島東急ホテル&リゾーツに滞在 JALで行く宮古島3~5日間
3日間/大人1名様/1~4名1室
2021年1月22日~2021年4月26日
羽田発着
直行便で行く!シギラベイサイドスイート アラマンダに滞在 宮古島3~5日間
3日間/大人1名様/2・3名1室
2021年3月1日~2021年6月29日
羽田発着
JALで行く!ウィンターバーゲン宮古島2~4日間
3日間/大人1名様/1~4名1室
2021年1月5日~2021年4月26日
成田発着
宮古島東急ホテル&リゾーツに滞在 宮古島3~5日間
3日間/大人1名様/2~4名1室
2021年3月29日~2021年5月29日
羽田発着
全室ジャグジーバス付のリゾートヴィラホテルに滞在 宮古島3~5日間
3日間/大人1名様/2~4名1室
2021年4月1日~2021年10月28日
沖縄本島のさらに南にある石垣島、宮古島、西表島には、そこでしか出会うことができない豊かな自然と絶景があります。日本とは思えない感動の楽園、まだ知らなかったもう一つの沖縄へ、足をのばしてみませんか?
石垣ブルーの海と空に包まれた白亜のラグジュアリーリゾートホテル。石垣島の自然と文化を取り入れた、落ち着いた島時間を過ごすことができます。ホテルの前に広がるマエサトビーチには、海のアスレチック「マエサトオーシャンパーク」も
すべてが揃う、贅沢なリゾートステイがここに。滞在中全食事・ソフトドリンク付きに加え、昼食・夕食時はワイン・ビールのフリードリン付きのオールインクルーシブホテル!ゆったりくつろげるテラスにデッキチェアを備えた、開放感抜群のお部屋で、リラックスした時間をお過ごしください。
珊瑚礁に囲まれた南十字星という名のリゾート。ゆったりとした島時間マリンレジャー、ヨガ、スパ、自然体験、島めぐり観光など多彩なアクティビティが楽しめます。国内最多84星座を望む幻想的な夜空も必見です。
洗練された大人のためのプレミアムリゾート。全室スイート、洗練されたおもてなしで至福の贅沢をご提供します。ホテルが建つシギラリゾートの広大な敷地にはビーチ、ゴルフ場、温泉、多彩なレストランが揃い、リゾートステイを存分に楽しむことができます。
シギラリゾート内にあり、おとなからお子様までカジュアルに楽しく過ごせるリゾートホテルです。11階建てのタワー館、本館、アネックス館と3棟あり、長期滞在に適したキッチン、洗濯機などを完備した客室も。
沖縄(本島)旅行アクティビティをもっと探す 沖縄(離島)旅行アクティビティをもっと探す
エメラルド色のサンゴ礁の海に緑をたたえた小島が浮かぶ景勝地。日本百景にも選ばれています。潮の流れが早いため、遊泳は禁止されていますが、グラスボートでの遊覧が楽しめます。世界初の黒真珠養殖に成功した場所でもあります。
島の西側にあるビーチ。西表島に沈む太陽がとってもきれいなサンセットポイントです。すぐ側にはコテージタイプのリゾートホテル『フサキリゾートヴィレッジ』があり、マリンスポーツも楽しめます。
石垣島の最も大きな平久保半島を一望する展望台。北側に平久保半島、西側には伊原間湾とどこまでも続く東シナ海、東側にはサンゴ礁群が美しい伊野田の海岸線と太平洋の景観が楽しめるポイントです。
標高230mのバンナ岳を中心に、亜熱帯植物が広がる森林公園。様々な動植物が生息し、6~7月にはホタルも見られます。また展望台からは昼間はエメラルド色の海、夜は市街の夜景や天空に広がる星空を眺めることができます。
石垣島から船で約30分、小浜島と竹富島の間にある無人島。干潮時のみ姿を現すため幻の島と呼ばれています。360度見渡す限りに広がるエメラルドブルーの海と、真っ白な砂浜のコントラストはまさに絶景です。
宮古島を代表するビーチのひとつ。東洋一美しいと言われるパウダーサンドのビーチが7kmにもわたって続いています。真っ白な砂浜と水平線まで続く青のグラデーションは見るものすべてを魅了する美しさ!毎年4月に行われる「宮古島トライアスロン」のスタート地点としても有名です。
島の北部にある白砂とコバルトブルーの海が美しいビーチ。パウダースノーのような白砂の山の先に、美しい海が広がっています。隆波の侵食によってできたアーチ型の岩山がトレードマークで、その奥に沈む夕日は超絶景です。
宮古島の最東端、海に突きだした長さ約2km、幅200mほどの美しい岬。日本都市公園百景のひとつにも選ばれている国指定名勝です。右に太平洋、左に東シナ海を望み、断崖に荒波が押し寄せる様は非常に迫力があります。
宮古本島と全長1,690mの来間大橋でつながる島。一周約6.5kmの小さな島には、おしゃれでかわいいカフェやショップが点在しています。
2015年1月に開通。無料で渡ることができる日本で一番長い橋。長さは「サンゴの島」にかけて全長3,540mで、宮古島屈指のドライブコースとして人気があります。
平たく大きな板状の不思議な根(板根バンコン)が特徴的な、マングローブ林の湿地内に生育する常緑性高木。仲間川の上流、古見にあるサキシマスオウノキ群落は推定樹齢400年といわれ、国の天然記念物に指定されています。
西表島の最西部、船浮(ふなうき)にある美しいビーチ。船浮へは陸路がないので、白浜港から定期船で向かいます。海の透明感と美しさは西表島で1番。時間と共に海の色が変わると言われる絶景ビーチです。
西表島からわずか400mほどに位置する由布島は、周囲2.15km、海抜1.5mの小さな島で島全体が亜熱帯植物園になっています。西表島から由布島へは水牛車に乗って渡ります。
小浜島のさとうきび畑を東西に突き抜ける長い一本道。道の両側にざわめくさとうきび以外はほとんど何もなく、時折、牛が放牧されている風景が見られます。レンタサイクルがおすすめです。
赤瓦屋根の集落など沖縄の原風景が広がる竹富島。おしゃれなカフェやお土産店も多く、レンタサイクルや水牛車観光がおすすめです。八重山屈指の美しさを誇るコンドイビーチや、星砂浜として知られるカイジ浜も必見ポイント。
その他の沖縄エリア観光ガイドも合わせてチェック!
宮古島でとれた自然のミネラルたっぷりの雪塩は、その名の通り粉雪のようなサラサラとした手触りです。
中国人の旦那さんと日本人の奥さんが作った絶品手作りラー油は大量生産できないため貴重。ぜひ現地で購入を。
交通安全の啓蒙キャラクターの宮古島まもるくんは、文房具やなどのオリジナルグッズがつくられています。
ミネラルたっぷりの沖縄黒糖でつくった菓子は、口にした瞬間深みのある甘さが広がります。
沖縄でしか育たない香辛料を用いた絶品コショウ。肉料理をはじめスープなど何にでも合います。
沖縄にはハンドメイドの作家さんも多く、かわいいアクセサリーや小物のお土産も充実しています。
写真提供:OCVB
沖縄でも人気のある酒「泡盛」は米に黒麹を混ぜて発酵させたもの。飲みやすい種類も多数出ています。
写真提供:OCVB
おいしくて栄養価も高いもずく。久米島では希少な天然もずくも販売されています。
黒糖のにごり層のみを使った特製ジンジャーシロップでジンジャーエールはいかが?冷え性の方にもおすすめ。
沖縄離島の砂浜で見つけることができる「星砂」は小さな瓶に詰めて持ち帰るほか、様々なグッズもあり。