世界遺産
メニュー
エリアから探す
国から探す
- アジア
- 日本
- 北米
- 中南米
- ヨーロッパ
- 中近東
- アフリカ
- オセアニア
アジア
日本
- 姫路城
- 厳島神社
- 屋久島
- 小笠原諸島
- 原爆ドーム
- 白神山地
- 知床
- 紀伊山地の霊場と参詣道
- 白川郷五箇山の合掌造り集落
- 日光の社寺
- 古都奈良の文化財
- 琉球王国のグスク及び関連遺産群
- 富岡製糸場と絹産業遺産群
- 神宿る島宗像沖ノ島と関連遺産群
- 石見銀山遺跡とその文化的景観
- ルコルビュジエの建築作品近代建築運動への顕著な貢献
- 古都京都の文化財京都市宇治市大津市
- 富士山信仰の対象と芸術の源泉
- 平泉仏国土浄土を表す建築庭園及び考古学的遺跡群
- 法隆寺地域の仏教建造物
- 明治日本の産業革命遺産製鉄製鋼造船石炭産業
- 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
- 百舌鳥・古市古墳群‐古代日本の墳墓群
- 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
- 北海道・北東北の縄文遺跡群
北米
中南米
ヨーロッパ
中近東
アフリカ
オセアニア
知床
Shiretoko
日本最後の秘境とも言われる圧倒的な絶景
北緯約44度に位置する知床は、地球上で最も低い緯度で海水が結氷する「季節海氷域」に位置し、海と陸がはぐくむ複合生態系。植物プランクトン大量発生に端を発する食物連鎖は、海、森、川の連続する生態系を生み出しており、日本の自然遺産では唯一、登録基準(x)を認められている。
HIS秘境旅行専門デスク
ネイチャーワールド・スタッフの
おすすめトピックス
知床は海と川と森でつながる野生動物たちの命を直に感じることができる土地です。春から秋にかけて、森には知床の陸の王者ヒグマやエゾシカ・キタキツネ、海の王者シャチやミンククジラ・マッコウクジラ。冬に流氷が押し寄せるとオオワシやオジロワシの越冬地にもなります。その中でもヒグマの存在感は圧倒的で、私たち人間の小ささを実感する機会となるはずです。入門的な知床五湖トレッキングやネイチャークルーズはもちろん、経験者向けの羅臼岳登山やシーカヤックなど、様々なアクティビティを通して大自然で遊ばせていただきましょう。
世界遺産情報
-
登録名
知床
Shiretoko -
ベストシーズン
4月~10月頃
-
国名
日本
-
アクセス
【ウトロ】女満別空港から車・バス2時間、またはJR釧網線「知床斜里駅」からバス1時間。【羅臼】中標津空港から車1時間。※ウトロと知床峠と羅臼を結ぶ知床横断道路は冬期(11月~4月)通行止めです。
-
登録年
2005年
-
世界遺産分類
自然遺産
知床の場所
その他の日本の世界遺産
-
日本
姫路城
-
日本
厳島神社
-
日本
屋久島
-
日本
小笠原諸島
-
日本
原爆ドーム
-
日本
白神山地
-
日本
知床
-
日本
紀伊山地の霊場と参詣道
-
日本
白川郷五箇山の合掌造り集落
-
日本
日光の社寺
-
日本
古都奈良の文化財
-
日本
琉球王国のグスク及び関連遺産群
-
日本
富岡製糸場と絹産業遺産群
-
日本
神宿る島宗像沖ノ島と関連遺産群
-
日本
石見銀山遺跡とその文化的景観
-
日本
ルコルビュジエの建築作品近代建築運動への顕著な貢献
-
日本
古都京都の文化財京都市宇治市大津市
-
日本
富士山信仰の対象と芸術の源泉
-
日本
平泉仏国土浄土を表す建築庭園及び考古学的遺跡群
-
日本
法隆寺地域の仏教建造物
-
日本
明治日本の産業革命遺産製鉄製鋼造船石炭産業
-
日本
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
-
日本
百舌鳥・古市古墳群‐古代日本の墳墓群
-
日本
奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
-
日本
北海道・北東北の縄文遺跡群
その他のアジアの国の世界遺産を探す