イタリア

イタリア海外出張・業務渡航

イタリアへの出張(入国・渡航)に必要な情報をまとめました。
イタリアの基本情報やビザ情報、お役立ち情報等の最新情報をお伝えします。

個人旅行を検討の方はこちら
お問い合わせはこちら

イタリアの海外出張・業務渡航について

ご相談・お問い合わせ

最新のサービスや実施事例、
イベント情報をお届け

メルマガ登録

イタリアの渡航情報

イタリアの航空券やホテルの
お見積り・ご相談は
お気軽にお問い合わせください

イタリアの業務渡航
お見積りフォーム

イタリアのお役立ちコラム

出張

【2023年最新版】海外出張
持ち物リスト

出張の際は、出張先で困ることがないように入念な準備を行う必要があります。これだけは欠かせない出張持ち物リストをご紹介し、不安を取り除きます!

 【2023年最新版】出張女性ならではの持ち物。あります

出張

【2023年最新版】海外出張
女性ならではの持ち物。あります

性別問わず共通する部分は多いのですが、女性だからこそ持っていきたい物や、気を付けたい物もあります。女性目線で出張における持ち物を紹介します。

【危機管理コラム③】全ては情報戦。情報を制するものが出張を制す

危機管理

【危機管理コラム③】全ては情報戦。
情報を制する者が出張を制す

常に最新情報をいつでもどこからでも確認できるようにしておく必要があります。企業が守らなければならない危機管理に必要な4要素をまとめました。

イタリアのよくある質問

日本国籍の無査証滞在の期間はどのくらいですか。

90日以内の観光、短期商用(添乗含む)、外交・公用目的等での滞在の場合は無査証で滞在可能です。
過去180日以内にシェンゲン協定加盟国への滞在があった場合は90日以内の滞在として算出されますのでご注意ください。

パスポートの必要有効残存期間を教えてください。

シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上です。

イタリアの航空券やホテルの
お見積り・ご相談は
お気軽にお問い合わせください

イタリアの業務渡航
お見積りフォーム

イタリアの基本情報

  • 国名
    イタリア
    イタリア共和国 Repubblica Italiana
  • 言語
    イタリア語
  • 宗教
    キリスト教(大部分はカトリック)
  • 気候
    南北に長い国土であるため、北と南で差はあるが、基本的にどこも四季がはっきりとしている。
    冬はミラノやトリノでは氷点下まで冷え込むことがあるが、ローマやナポリでは10℃を下回ることは少ない。
  • 服装
    教会などでは露出の多い服装はさけること。
    夏場はさっと羽織れるストールなどがあるとよい。石畳の道が多いので、歩きなれた靴の準備を。
  • 通貨
    ユーロ【EUR】
  • チップ
    義務ではないが渡した方が印象がよい。
    【ホテル】ルームサービスやポーターに€1~2程度。
    【レストラン】食事代金に含んで請求されることがほとんどなので不要。【タクシー】料金の10%程度。
  • マナー・習慣・文化
    教会の参拝時には肌の露出を控えるように。
    食事の時には極力音をたてないようにする。パスタをすするのもNG。

イタリアのおすすめ観光スポット

トレヴィの泉

トレヴィの泉

映画ローマの休日でも知名度が高くローマ観光には欠かせないスポットのひとつです。「コインを投げ入れると願いが叶う」という伝説で、多くの人々がコインを投げ入れます。夜には水面がライトアップされ、そのロマンティックな雰囲気を味わえます。

バチカン市国

バチカン市国

バチカン市国は世界一小さい独立国家です。カトリックの総本山「サンピエトロ寺院」に隣接している「バチカン宮殿」の中にある「バチカン美術館」は、約25セクションの美術館や博物館に分かれ世界最大級の規模を誇ります。レオナルド・ダ・ヴィンチなどの世界的に有名な画家の絵画や天井画、壁画と見渡す限り感動的な作品が出迎えてくれます。

サン・マルコ広場

サン・マルコ広場

「サン・マルコ広場」はベネチア観光の拠点となり、ナポレオンやゲーテが世界一美しいと賞賛した広場。広場に面して建つ「サン・マルコ寺院」は、ドーム型の屋根(クーポラ)を5つ持つビザンチン建築の傑作と言われています。内部は金色に光り輝く天井や壁、そして宝石が散りばめられて作られた祭壇など、美しい空間となっています。

サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂

サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(ドゥオーモ)

フィレンツェを観光で訪れた際には必ず一度は目にするであろう、赤く丸い屋根(クーポラ)が印象的な迫力のある建造物です。 140年以上の歳月をかけて建設された高さ107mもある円屋根(クーポラ)は、現在でも世界最大。屋上からフィレンツェの街を見下ろす大パノラマは、忘れられない思い出になるはずです。

サンタ マリア デッレ グラツィエ教会

サンタ マリア デッレ グラツィエ教会

15世紀に建設されたミラノにあるルネサンス様式の教会です。着工から竣工まで150年以上かかり、教会のアプスはさらにその後に改築されています。敷地内のドメニコ会修道院の食堂の壁には、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の壁画『最後の晩餐』があることで有名です。保存状態を良好に保つために1日の訪問者数は限定されています。

青の洞窟

青の洞窟

ナポリのカプリ島にある、南イタリアでもっとも有名な海の洞窟「青の洞窟」。「青の洞窟」はカプリ島の北西に位置します。太陽の光が青い海を通り抜けて洞窟内に差し込むと、そこはまさに幻想の世界。天候や波の高さにより簡単には出会えないながらも、この絶景を一目見ようと世界中から多くの観光客が訪れています。

その他ヨーロッパの人気国

イギリスへの海外出張・業務渡航

イギリスへの海外出張・業務渡航

ドイツへの海外出張・業務渡航

ドイツへの海外出張・業務渡航

フランスへの海外出張・業務渡航

フランスへの海外出張・業務渡航

PAGE
TOP