ドイツ

ドイツ海外出張・業務渡航

ドイツへの出張(入国・渡航)に必要な情報をまとめました。
ドイツの新型コロナウィルス感染状況やビザ情報、お役立ち情報等の最新情報をお伝えします。

個人旅行を検討の方はこちら
お問い合わせはこちら

ドイツの海外出張・業務渡航について

ご相談・お問い合わせ

最新のサービスや実施事例、
イベント情報をお届け

メルマガ登録

ドイツの渡航情報

感染症危険情報 入国 ワクチン接種証明書
- 観光:〇 ビジネス:〇 不要
項目 査証 海外:隔離ホテル 海外旅行保険 日本出発前のPCR検査 海外:日本帰国前のPCR検査
手配 隔離期間
条件 不要 不要 なし 推奨 不要 不要
詳細はこちら
HIS手配 - - - -
国際線情報(日本発着)
フランクフルト行き 東京発 ANA・JAL・LH:毎日
ミュンヘン行き 東京発 LH:週3便

※ANAデュッセルドルフ行きは運休  ※LH=ルフトハンザ航空

ドイツの航空券やホテルの
お見積り・ご相談は
お気軽にお問い合わせください

ドイツの業務渡航お見積りフォーム

ドイツのお役立ちコラム

食を通じて訪日旅行へ貢献する海外でのアンテナショップとは

海外進出

食を通じて訪日旅行へ貢献する
海外でのアンテナショップとは

食を通じて訪日旅行に貢献するという、旅行会社ならではのアンテナショップの取り組みについてご紹介します。

出張

【2023年最新版】
出張 持ち物リスト

出張の際は、出張先で困ることがないように入念な準備を行う必要があります。これだけは欠かせない出張持ち物リストをご紹介し、不安を取り除きます!

レンタルHIS

出張

【2023年最新版】出張
女性ならではの持ち物。あります

性別問わず共通する部分は多いのですが、女性だからこそ持っていきたい物や、気を付けたい物もあります。女性目線で出張における持ち物を紹介します。

ドイツのよくある質問

日本国籍の無査証滞在の期間はどのくらいですか。

90日以内の観光、短期商用(添乗含む)、外交・公用目的等での滞在の場合は無査証で滞在可能です。
過去180日以内にシェンゲン協定加盟国への滞在があった場合は90日以内の滞在として算出されますのでご注意ください。

パスポートの必要有効残存期間を教えてください。

シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上です。

ドイツの航空券やホテルの
お見積り・ご相談は
お気軽にお問い合わせください

ドイツの業務渡航お見積りフォーム

ドイツの基本情報

  • 国名
    ドイツ
    ドイツ連邦共和国 Bundesrepublik Deutschland
  • 言語
    ドイツ語
  • 宗教
    約60%がキリスト教徒で、イスラム教徒、正教徒、仏教徒がそれぞれ数%。無宗教も多い。
  • 気候
    夏はそこまで気温は高くなくさわやかな気候で、朝晩は冷え込むこともある。
    冬は寒さが厳しいので、北海道と同等の防寒対策が必要。
  • 服装
    夏でも湿度は高くないが、日差しは強いので日焼け止めなどは必須。
    朝晩は冷えるのでカーディガンなど羽織れるものがあった方がよい。冬はかなり冷え込み、足元の防寒対策も必要。
    クリスマスマーケットに行く際はムートンブーツなど足先の防寒をしっかりと。
  • 通貨
    ユーロ【EUR】
  • チップ
    義務ではないが、習慣は根強い。
    【ホテル】ポーターに重い荷物を持ってもらった時などに€1~2程度。ルームサービス時€1~2。
    【レストラン】食事代金の10%程度。セルフサービスの店は基本不要。
    【タクシー】10%程度のキリがよい額を支払いお釣りを受け取らない。
  • マナー・習慣・文化
    音を立てて食べるのはマナー違反。また鼻をすすることも嫌われるため、すぐかんだ方がよい。
    但し食事中などはトイレに行って。

ドイツのおすすめ観光スポット

ノイシュヴァンシュタイン城

ノイシュヴァンシュタイン城

シンデレラ城のモデルにもなったノイシュバンシュタイン城は、ドイツの南、雄大な自然の中に佇む美しい白亜の古城です。謎を秘めたルートヴィッヒ王の生涯が今尚息づく城内では、 彼のロマンを感じさせてくれる様々な家具、調度品を見ることができます。

ロマンチック街道

ロマンチック街道

古都ヴュルツブルクから、ノイシュバンシュタイン城近くのフュッセンまで続く、約350kmの観光街道。まるで時が止まったかのような美しい街並みが最も人気あるローテンブルグや、ロマンティック街道の北の起点として知られる美しい古都ヴュルツブルクなど魅力的なスポットが点在しています。

ケルン大聖堂

ケルン大聖堂

世界最大のゴシック建築と称され、世界遺産にも登録されているケルン大聖堂。地上157mに及ぶゴシック建築のカトリック教会。壮麗な外観も素晴らしいですが、内部もステンドグラスから大量の太陽光が入り込み、壮大さを堪能できます。

ブランデンブルク門(ベルリン)

ブランデンブルク門(ベルリン)

その荘厳な姿から、アテネの神殿の門を手本にしたものだと言われる、ドイツ古典主義建築の傑作と讃えられるプロイセン王国の凱旋門。東西統一後は誰でも通れるようになり、「統一ドイツの象徴」としても知られるようになり、ドイツのユーロ硬貨の裏面に彫られている。

マリエン広場(ミュンヘン)

マリエン広場(ミュンヘン)

ミュンヘンの街の中心として有名な広場です。広場の正面にある新市庁舎は、20世紀初頭に完成したネオゴシック様式の建物であり、石造りの鐘楼から美しいミュンヘン市内が一望できます。ミュンヘンのクリスマスマーケットでは、この広場を中心に、11月の最終日曜日からクリスマスイブの12月24日まで開催されます。

レーマー広場(フランクフルト)

レーマー広場(フランクフルト)

ドイツらしい木組みの建物が広場を取り囲むように並んでいる中世の雰囲気を感じる場所。 15世紀に建てられ、神聖ローマ帝国時代には皇帝の戴冠式が行われた、三角屋根が印象的な旧市庁舎は、今もなおフランクフルトのランドマーク的存在。お土産屋さんやオープンテラスのカフェも充実しているので、ちょっとした休憩にもおすすめです。

その他アジアの人気国

シンガポールへの海外出張・業務渡航

シンガポールへの海外出張・業務渡航

中国への海外出張・業務渡航

中国への海外出張・業務渡航

台湾への海外出張・業務渡航

台湾への海外出張・業務渡航

PAGE
TOP