【ご案内】

現在、関東地区では当ページの旅行のお取り扱いを停止しております。予めご了承ください。
長距離移動をさけたマイクロツーリズムを楽しめる宿を厳選しました。
温泉にゆっくり浸かってリフレッシュをしたり、グルメを満喫したり、様々な楽しみ方ができます。
 

About HIS

HISならではのグループツアーの強み

  • 大都市圏からの近距離旅行

    大都市圏から抜群のアクセスを誇る人気の温泉地を満喫!近場に旅⾏することで移動による人流をできる限り避け、温泉で密にならない新しい旅⾏スタイルを提案します。感染リスクを抑えた近場で安心、安全に過ごしながら地域の魅⼒を深く知るきっかけになります。
  • 宴会飲み放題付!

    夕食宴会時に飲み放題が付いたお得なプランです。 追加代⾦を気にせずにご夕食の際にとことんお飲み物を楽しめます。
  • バスや列車の手配もお任せください!

    貸切バスや列車の手配はもちろん、日本各地からの手配が可能です。
    現地での集合時間を合わせたいというご要望や往路だけ手配したいというご要望など、臨機応変に対応いたします。
  • 観光や体験、お食事など滞在プランも充実

    人気の観光施設やお食事処などご要望に合わせてご提案いたします。
    宿泊施設や移動手段と併せて手配することで、幹事様の手間を省けます。
  • もしもの時に備えたキャンセルサポート

    出発当⽇等に予期せぬ事情により旅⾏をキャンセルすることに。
    ・出発⽇に発熱し、通院
    ・急な出張
    ・空港へ向かう新幹線が運休
    このような場合に旅⾏の取消料負担をサポートいたします。

    ※出発⽇の前⽇から起算して3⽇前までに保険の加入が必要です。

recommend plan

おすすめプラン

Check Point

鬼怒川のおすすめポイント

  • 観光

    アクセス

    浅草から東武特急で約2時間、鬼怒川温泉駅から徒歩圏内にホテルも充実。

  • 観光

    世界遺産

    世界遺産の日光東照宮まで車で30分と観光拠点として鬼怒川温泉が選ばれています。

  • 観光

    雄大な自然

    華厳の滝、龍王峡、いろは坂など大自然を肌で感じるスポットが目白押し。大自然のパノラマは感動を味わえます。

  • アクティビティ

    テーマ
    パーク

    世界各国の遺跡や建築物をミニチュアに再現した「東武ワールドスクウェア」や「EDO WONDERLAND 日光江戸村」など1日中楽しめます。

  • アクティビティ

    美肌効果

    鬼怒川温泉の泉質はアルカリ性単純温泉で温泉に入りますと肌がつるつるになることから「美肌の湯」と言われています。

  • 観光

    特別空間

    下今市駅~鬼怒川温泉駅運行するSL大樹は、訪れる人々を迎える季節ごとに移り替わる風景車窓をお楽しみいただけます。

Howto Enjoy

秋から冬の楽しみ方

  • 月あかり花回廊
  • 月あかり花回廊
    地域の人たちで作りあげる、自然や人とのふれあいを大切にした“あかり”のイベントです。
    幻想的であたたかなあかりと、自然や景観を大切にしたお花や草木を基調に、郷土の自然や人とのふれあいを通じて「癒しの時間」を演出いたします。秋の夜長の幻想的なお散歩を、どうぞお楽しみ下さい。
10月 百華繚乱花火~鬼怒川焔火~ 月あかり花回廊 日光東照宮秋季大祭
11月 日光山輪王寺「逍遥園」
ライトアップ
ライトアップ日光2023 ライトアップ奥日光
12月 ゆず湯風呂キャンペーン だいこくまつり
1月 鬼怒川温泉鬼まつり 武射祭
2月 奥日光湯元温泉雪まつり
3月 きぬ姫まつり

※イベント・行事は延期・中止となる場合があります。

Model Course

鬼怒川モデルコース

【世界遺産と2大テーマパークを完全制覇】
~貸切列車で特別な時間を~

START
1日目
各地発→鬼怒川着
  • いろは坂
  • いろは坂

    48カ所あるカーブが「いろはにほへと」48文字と一致することが名前の由来です。紅葉の時期は多くのドライブ客で大変賑わいます。
  • 華厳の滝
  • 華厳の滝

    袋田の滝、那智の滝と並ぶ日本の三大名瀑のひとつに数えられる滝。高さ97mの断崖から一気に滝壺まで落下する姿は見事。

日光東照宮

「見ざる言わざる聞かざる」の三猿や「眠り猫」など、極彩色の絢爛豪華な彫刻が施されている世界遺産の日光東照宮は、パワースポットとしても有名です。
  • SL大樹 乗車 下今市駅~鬼怒川温泉駅
  • SL大樹 乗車 下今市駅~鬼怒川温泉駅

    「将軍」の尊称である「大樹」がその名の由来。下今市駅~鬼怒川温泉駅の間を人数に応じて車両の貸切ができます。
ホテル泊
2日目
  • 東武ワールドスクウェア
  • 東武ワールドスクウェア

    世界の有名な建物や遺跡を25分の1スケールで精巧に再現しているその数は東武(とうぶ)にちなんで102点あります。世界一周の旅を1日で楽しめます。
  • EDO WONDERLAND 日光江戸村
  • EDO WONDERLAND 日光江戸村

    時代劇の中に入り込み江戸の町人になった気分を味わえます。大忍者劇場の迫力のあるアクションショーなど、園内はいたるところでショーが観覧できます。
  • 大谷資料館
  • 大谷資料館

    広さ2万平方メートル、深さ30mにも及ぶ広大な地下採掘場跡。歴史資料の展示のほか、コンサートホールなどとしても利用されています。
鬼怒川発→各地着
GOAL

日光きぬ川ホテル三日月 宴会時飲み放題付 (15名様~) 総客室数:259室

写真:(左)外観(中)客室一例(右)さくら亭和洋室 ※写真はイメージです


世界遺産、日光東照宮、分霊社「⻤怒川三日月神社」を館内に鎮座。
数々の湯舟を楽しむ温泉と屋内スパ、広々とした全室和洋室でお客様のお好みに合わせた滞在をお楽しみいただけます。


団体宿泊プラン ⼀例
旅行代金(お⼀人様あたり 1泊夕朝食付(サービス料・消費税・入湯税込)

宿泊⽇ 定員利用(5~7名1室)
【10月】日~金曜(下記日程除く) 15,000円
10/15~20・10/22~10/27・10/29~10/31・
【11~3月】日~金曜(下記日程除く)
16,100円
10/7・10/8・10/14 18,300円
【12~3月】土曜・
11/25・12/27・1/7・2/11・2/23
19,400円
10/21・10/28・11/3・11/4・11/11・11/18 20,500円

対象期間:2023年10月1日~2024年3月31日 (除外日:12/28~1/3・1/8~1/10・3/16・3/17)
飲み放題メニュー:120分/お酒、ビール、焼酎、ソフトドリンク

⻤怒川パークホテルズ 宴会時飲み放題付 (15名様~) 総客室数:126室

写真:(左)外観(中)露天風呂(右)和洋室 ※写真はイメージです


渓⾕沿いに位置し⻤怒川随⼀木々溢れる4タイプの館と6つの温泉が特⻑。
使いやすさを考えた〝木楽館〝⻤怒川を眺めるお部屋の〝木の館〝隠れ宿の〝木心亭〝アメリカンカジュアルを意識した
〝パークコテージ〝の4タイプでお好みに合わせた滞在が出来ます。


団体宿泊プラン ⼀例
旅行代金(お⼀人様あたり 1泊夕朝食付(サービス料・消費税・入湯税込))

宿泊⽇ 5~6名1室 4名1室 3名1室 2名1室
【4月~7月・9月・12月~3月】日~金曜(下記日程除く)
【10月・11月】月~木曜(下記日程除く)・10/1
15,550円 16,650円 17,750円 18,850円
7/30~8/4・8/6~8/10・8/20~8/25・8/27・
【10月・11月】日曜・金曜(10/1・10/8・11/3除く)・10/9
17,750円 18,850円 19,950円 21,050円
【4月~9月・12~3月】土曜(下記日程除く) 18,850円 19,950円 21,050円 24,350円
4/29・4/30~5/2・7/15・7/16・8/5・8/19・8/26・9/16・9/17・
【10月・11月】土曜・10/8・11/3・1/4~1/7
21,050円 22,150円 23,250円 24,350円

対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日 (除外日:4/4・4/5・4/12・4/13・5/3~5/6・5/10・5/11・6/7・6/8・6/13・6/14・7/4・7/5・7/11・7/12・8/11~8/15・9/4~9/6・9/25・9/26・12/5・12/6・12/20・12/21・12/29~1/3・1/9~1/11・1/29~2/1・2/27~2/29・3/12・3/13・3/26・3/27)
飲み放題メニュー:120分/瓶ビール、焼酎、酒(お銚子)、ウィスキー、ワイン、烏龍茶、オレンジジュース

⻤怒川温泉 山楽 宴会時飲み放題付 (15名様~) 総客室数:47室

写真:(左)外観(中)大浴場(右)和室 ※写真はイメージです


贅を極めて粋を愛でる旅館。四季折々の山の恵みを堪能。 全室が⻤怒川を眺望、74㎡の広々とした心地よいお部屋を用意。上質なサービスとハイグレードの設備ときめの細かいサービスを提供しています。


団体宿泊プラン ⼀例
旅行代金(お⼀人様あたり 1泊夕朝食付(サービス料・消費税・入湯税込))

宿泊⽇ 4名1室 3名1室 2名1室 1名1室
4/2~4/7・4/9~4/11・4/14・4/16~20・4/23~4/25
12/4~12/7・12/11~12/14・12/18~21・
1/8~12・1/14~19・1/21~26・1/28~2/2・
2/4~2/9・2/11~2/16・2/18~2/22・2/25~2/29・
3/4~3/7・3/11~3/14
28,200円 29,300円 30,400円 48,000円
5/8~5/11・5/15~18・5/22~5/25・5/29~6/1・
6/5~6/8・6/12~6/15・6/196/~22・6/26~6/29・
7/3~7/6・7/10~7/13・7/17~20・7/24~27・7/31・
9/4~9/7・9/11~9/14・9/18~9/21・9/25~9/28・
12/1・12/8・12/10・12/15・12/17・12/22・
3/1・・3/3・3/8・3/10・3/15・3/17~21・3/25~28
30,400円 32,050円 33,700円 50,200円
5/12・5/14・5/19・5/21・5/26・5/28・6/2・6/4・6/9・6/11・6/16・
6/18・6/23・6/25・6/30・7/2・7/7・7/9・7/14・7/21・7/23・7/28・7/30・
8/1~8/3・8/28~9/1・9/3・9/8・9/10・9/15・9/22・9/24・9/29・
10/1~10/5・10/9~12・3/22・3/24・3/29・3/31
31,500円 33,150円 34,800円 51,300円
4/1・4/8・4/15・4/22・
8/4・8/16・8/17・8/21~8/24・8/27・
9/2・9/9・9/23・9/30・
10/13・12/2・12/9・12/16・12/23~27
1/13・1/20・1/27・2/3・2/10・2/17・2/23・2/24・3/2・3/9
32,600円 34,250円 35,900円 52,400円
5/13・5/20・5/27・6/3・6/10・6/17・6/24・7/1・7/8・7/22・7/29・
8/5・8/18・8/20・8/25・10/6・10/16~19・10/23~10/26・10/30・10/31・
11/6~11/9・11/13~16・11/20~24・1/6・1/7・3/16・3/23・3/30
33,700円 35,350円 37,000円 53,500円
8/6~8/8・10/14・10/15・10/20・10/22・10/27・10/29・
11/2・11/5・11/10・11/12・11/17・11/19・11/25
34,800円 36,450円 38,100円 54,600円
8/9・8/19・8/26・10/21・10/28・11/11・11/18・12/28 37,000円 38,650円 40,300円 59,000円

対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日 (除外日:4/12・4/13・4/21・4/26~5/7・7/15・7/16・8/10~8/15・9/16・9/17・10/7・10/8・11/3・11/4・11/26~11/30・12/29~1/5)
飲み放題メニュー:120分/ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、ソフトドリンク

中禅寺金谷ホテル 宴会時飲み放題付 (10名様~) 総客室数:57室

写真:(左)外観(中)露天風呂一例(右)内観 ※写真はイメージです


雄大な奥日光の自然のなかにひっそりと佇み、全ての客室にバルコニーまたはウッドデッキを備えています。
温泉天然風呂 空ぶろにて、満天の星を仰ぎながら、木々の間から差し込む朝日を浴びながら、からだもこころも温まる温泉をご堪能ください。


団体宿泊プラン ⼀例
旅行代金(お⼀人様あたり 1泊夕朝食付(サービス料・消費税・入湯税込)

宿泊⽇ 2名1室 1名1室
1/8~11・2/12~2/15 26,528円 32,578円
【12~3月】日~金曜(1/8~11・2/12~2/15・下記日程除く) 27,980円 34,030円
5/7~5/11・7/17~7/20・9/18~9/21・
11/26~11/30・3/20~3/22・3/24~3/29・3/31
29,432円 35,482円
【4月~7月・9月】日~金曜(5/7~5/11・7/17~7/20・9/18~9/21・下記日程除く)・
8/27~8/31・<12月~3月>土曜(下記日程除く)
30,884円 36,934円
7/23~7/28・1/6・1/7・2/10・2/11・2/23・2/24・3/30 32,215円 38,870円
【4月~7月・9月】土曜(下記日程除く)・4/28 32,820円 40,080円
7/29~7/31・8/20~8/25・
【11月】日~金曜(11/26~11/30・下記日程除く)
35,845円 46,130円
4/30~5/2・9/30・【10月】日~金曜(下記日程除く)・11/1・11/2 36,450円 47,340円
4/29・7/15・7/16・8/26・9/16・9/17・12/31・【1月】土曜(下記日程除く)・12/30 37,418円 49,760円
5/3・5/4・8/1~8/9・8/13~8/19・【10月】土曜・10/8 38,144円 52,180円
8/10~8/12・11/3・11/4・12/31・1/1 38,870円 54,600円

対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日
飲み放題メニュー:120分/ビール・焼酎・ウィスキー・ソフトドリンク

Check Point

兵庫温泉郷のおすすめポイント

有馬温泉
  • 観光

    アクセス

    有馬温泉は京都・大阪から1時間、神戸・三宮から30分でアクセス方法も充実。

  • 観光

    温泉街

    歴史のある神社やお寺・木造建築の飲食店や土産物店など浴衣を着て歩きたくなるレトロな風景・街並みが広がっています。

  • 観光

    歴史

    源泉のはじまりは600万年以上前と言われており、日本書紀への記載がある日本最古の温泉地としても有名。

城崎温泉
  • 観光

    外湯めぐり

    7か所ある外湯は、歌舞伎座を思わせる「一の湯」や玄武洞をイメージした六角窓の「地蔵湯」など、それぞれに個性があります。

  • グルメ

    グルメ

    ブランド牛の但馬牛や日本海で獲れる新鮮な魚介などのご当地料理を味わえるお店が軒を連ねています。

  • 観光

    文学

    開湯1300年の歴史の中で多くの文豪を魅了し続けた城崎温泉には、島崎藤村や与謝野晶子、松尾芭蕉など23か所もの文学碑があります。

湯村温泉
  • 観光

    街角
    ギャラリー

    湯村温泉街をギャラリーに見立て、空き店舗や既存商店の一部を活用して レトロなものを展示しています。

  • 観光

    雄大な自然

    玄武洞、但馬御火浦など周辺には山陰海岸の大自然を感じることができるスポットが目白押しです。

  • 観光

    ライト
    アップ

    温泉街を流れる春来川と荒湯の周辺を日没からライトアップし、光の芸術を堪能できます。

Howto Enjoy

秋から冬の楽しみ方

  • 旬の味覚 かに漁解禁!
  • 旬の味覚 かに漁解禁!
    城崎温泉では毎年11月上旬のカニ漁の解禁に伴い、豊漁祈願祭&かに王国開国式を行います。
    豊漁祈願祭では、カニに感謝し、豊漁を祈願します。旬のカニは毎年11月~3月頃までお楽しみいただけます。
10月 城崎秋まつり 六甲山 紅葉 神戸ワイナリー新酒まつり
11月 城崎温泉イルミネーション
プロジェクト
豊漁祈願祭&かに王国開国式 神戸イルミナージュ
12月 かにサンタの
クリスマスイベント
古城のクリスマス 有馬川・ホタル観賞
1月 有馬温泉入初式 神戸ルミナリエ
2月 古式 追儺式(長田神社) 南京町春節祭

※イベント・行事は延期・中止となる場合があります。

Model Course

兵庫温泉郷モデルコース

【有馬温泉】
絶景を望むフォトスポット巡り
~街歩きで新発見~

START
1日目
各地発→有馬温泉着
  • 六甲ガーデンテラス
  • 六甲ガーデンテラス

    1000万ドルの夜景が有名な絶景スポット。眼下にひろがる絶景が魅力の六甲ガーデンテラス。四季折々の風景を感じながら食事や買物を楽しめます。
  • 六甲有馬ロープウエイ
  • 六甲有馬ロープウエイ

    六甲山頂駅と有馬温泉駅をおよそ12分で結ぶ。眼下には六甲山の雄大な自然が一望でき、四季折々の表情を見ることができます。
  • 有馬温泉商店街
  • 有馬温泉商店街

    歴史のある神社やお寺・木造建築の飲食店や土産物店など浴衣を着て歩きたくなるレトロな風景・街並みが広がっています。
ホテル泊
2日目
  • 有馬温泉商店街
  • 赤穂きらきら坂・伊和都比売神社(いわつひめじんじゃ)

    きらきら坂は縁結びのパワースポットと知られる伊和都比売神社から瀬戸内海へ繋がる坂。レトロなお店と海と坂が楽しめる赤穂の新スポットです。
  • 桃井ミュージアム
  • 桃井ミュージアム

    陶芸作品と水琴窟(すいきんくつ)のミュージアム。ミュージアム内には天使のブランコ、縁結びの松などフォトスポットがいっぱいです。
  • 菊正宗酒造記念館
  • 菊正宗酒造記念館

    歴史ある酒造りの原点を今に伝える記念館。国の重文に指定された灘の酒造用具などが並びます。試飲や利き酒ができ、限定のお酒も販売しています。
有馬温泉発→各地着
GOAL

【城崎温泉】
日本海の全景と味覚を満喫
~日本三景の自然に触れる旅~

START
1日目
各地発→城崎温泉着
  • 天橋立ビューランド
  • 天橋立

    日本三景の一つ。全長約3.6kmの砂州に約5000本もの松が生い茂る珍しい地形で、何千年もの歳月をかけて自然がつくりだした神秘の造形です。

    天橋立ビューランド

    天橋立を南側から望む場所にある遊園地。展望台からは「飛龍観」と呼ばれる躍動感のある姿を見ることができます。
  • 丹後王国フルーツガーデン
  • 丹後王国フルーツガーデン

    海山の自然が美しい丹後で、季節ごとに、イチゴ、メロン、ブルーベリー、桃、ぶどう、梨のもぎ取り摘み取りができます。
ホテル泊
2日目
  • 城崎温泉街散策
  • 城崎温泉街散策

    全国でも有数の人気温泉街。7つの外湯をめぐる「外湯めぐり」が有名で、柳の木が並ぶ川沿いの道をゆかた姿の人々が行き交います。
  • 城崎マリンワールド
  • 城崎マリンワールド

    水深12mの大水槽でのダイバーとの交信やイルカ・アシカショーなどが楽しめる体験型の水族館。水族館の裏側を見るバックヤードツアーも開催。
  • 玄武洞ミュージアム
  • 玄武洞ミュージアム

    ジオパークに認定されている洞窟「玄武洞」の地質の歴史から生物への歴史などを紹介するとともに、世界の宝石や鉱物・奇石・化石などの展示があります。
城崎温泉発→各地着
GOAL

【湯村温泉】
但馬・山陰海岸の名所めぐり
~ダイナミックな地形と歴史に感動~

START
1日目
各地発→湯村温泉着
  • 生野銀山
  • 生野銀山

    永きにわたって銀や銅などの鉱物を数多く産出してきた鉱山跡。鉱山資料館や吹屋資料館、生野鉱山文化ミュージアムを併設。
  • 竹田城跡
  • 竹田城跡

    秋から冬にかけてのよく晴れた早朝に発生する濃霧が周囲を覆い、まるで雲に浮かぶように見える姿から「天空の城」として全国に知られています。
  • たじま高原植物園
  • たじま高原植物園

    豊かな植生と湧水に恵まれた瀞川平一帯は、氷ノ山後山那岐山国定公園に指定され、兵庫県観光百選の第1位にも選ばれている素晴しい高原です。
ホテル泊
2日目
  • 浦富海岸島めぐり遊覧船
  • 浦富海岸島めぐり遊覧船

    浦富海岸の透明度25m、澄んだ海と美しいリアス式海岸を海から眺望する遊覧船。洞門洞窟をもつ島が集中する網代・田後間を島の間を縫うように進みます。
  • 鳥取砂丘
  • 鳥取砂丘

    天然記念物にも指定されている鳥取砂丘は風紋、砂簾など風や潮流によって繰り返し描かれる砂の模様は、まさに壮大な自然のアート。
  • 鳥取砂丘 砂の美術館
  • 鳥取砂丘 砂の美術館

    砂を使った彫刻を展示する、世界初の美術館。「砂で世界旅行」をコンセプトに、毎年テーマを変えて世界トップクラスの砂像彫刻家が制作しています。
湯村温泉発→各地着
GOAL

【有馬温泉】兵衛向陽閣 宴会時飲み放題付 (10名様~) 総客室数:126室

写真:(左)外観(中)三の湯(右)北館和室 ※写真はイメージです


創業700年、秀吉に愛された「伝統」と「おもてなし」の宿。
兵衛自慢の3つの大浴場、趣の異なる3つの大浴場すべてに、名湯『金泉』があり、純和風の『一の湯』・ローマ風の『二の湯』・湯治場風の 『三の湯』で湯巡りをお楽しみいただけます。


HIS予約特典

お土産として人気の炭酸煎餅(6枚入り)をお一人様1個プレゼント

団体宿泊プラン ⼀例
旅行代金(お⼀人様あたり 1泊夕朝食付(サービス料・消費税・入湯税込)

宿泊⽇ 5名1室 4名1室
【1~3月】月曜~木曜(下記日程除く) 23,210円 23,210円
【1~3月】日曜(下記日程除く) 23,210円 24,310円
【10月】月曜~木曜 24,310円 24,310円
【10月】日曜(下記日程除く)
【11~12月】日曜~木曜(下記日程除く)
【1~3月】金曜(下記日程除く)・1/4
24,310円 25,410円
【10~12月】金曜(下記日程除く) 26,510円 27,610円
【1~3月】土曜・1/7・2/11・2/23 29,810円 30,910円
【10~12月】土曜・10/8・11/3・12/24~29 30,910円 32,010円

2023年10月1日~2024年3月31日(除外日:10/31・11/1・12/13・12/14・12/30~1/3・1/8~1/11・2/28・2/29)
飲み放題メニュー:120分/ビール、ノンアルコールビール、焼酎、日本酒、ソフトドリンク

【城崎温泉】西村屋ホテル招月庭 宴会時飲み放題付 (8名様~) 総客室数:98室

写真:(左)外観(中)男湯・内風呂と露天風呂(右)庭の棟 ※写真はイメージです


西村屋150年の伝統に、新しい時を重ねて。
西村屋150年の歴史に新しい時代の「日本のホテル」の姿を重ね合わせて、「西村屋ホテル招月庭」は皆さまをお迎えいたします。どうぞ、城崎の自然に抱かれて、穏やかなひとときをお過ごしくださいませ。


団体宿泊プラン ⼀例
旅行代金(お⼀人様あたり 1泊夕朝食付(サービス料・消費税・入湯税込))

        
宿泊⽇ 棟指定なし・
定員利用
棟指定なし・
定員-1利用
棟指定なし・
定員-2利用
棟指定なし・
2名1室利用
平日 31,230円 32,330円 34,530円56,530円
休前日 36,730円 37,830円40,030円 68,080円

設定期間:2023年11月7日~2024年3月31日(除外日:11/28・12/19・12/26~1/4・1/8・1/9・2/26・2/27・3/8)
※大浴場の改修工事の為、8/21~10/31の期間、長期休館
飲み放題メニュー:120分/ウイスキー、ビール、焼酎、お酒、ソフトドリンク

【湯村温泉】佳泉郷 井づつや 宴会時飲み放題付 (8名様~) 総客室数:97室

写真:(左)外観(中)露天風呂(右)一般客室 ※写真はイメージです


心地よき湯、心地よき味、心地よきおもてなし。
湯量の豊富な湯村温泉は98度の高温泉が毎分470Lも湧出しています。井づつやでは自家源泉により全室の浴室・洗面所もすべて温泉をひいています。心ゆくまで温泉をお愉みください。

団体様ご予約特典

井づつやオリジナル巾着プレゼント

団体宿泊プラン ⼀例
旅行代金(お⼀人様あたり 1泊夕朝食付(サービス料・消費税・入湯税込))

宿泊⽇ 5~6名1室
日~金曜 19,150円
土曜・休前日 24,650円

設定期間:2023年10月1日~2024年3月31日(除外日:12/26~1/7)
飲み放題メニュー:120分/ビール、日本酒、オリジナル焼酎、ノンアルコールビール、ウーロン茶、ジュース

Check Point

別府のおすすめポイント

  • 観光

    日本一の
    源泉数

    日本で最も源泉数が多い温泉と知られ、源泉数はおよそ2,300といわれており日本の10分の1の源泉が集まります。

  • グルメ

    グルメ

    関アジや関サバなど豊後水道でとれた新鮮な魚をはじめ、別府とり天、別府冷麺などグルメが楽しめます。

  • アクティビティ

    テーマ
    パーク

    車で1時間圏内には水族館「うみたまご」やアフリカンサファリ、高崎山自然動物園など動物に触れあえる施設が充実。

  • 観光

    地獄めぐり

    別府の観光名所といえば地獄めぐり。地中深くから熱泥や噴気が噴出する様子はまさに地獄絵図です。

  • 観光

    レトロ&ノスタルジー

    昔ながらの風情が残る温泉街や山の手地区の洋風建築物など古くて新しい魅力があふれています。

  • グルメ

    地獄蒸し

    温泉熱を最大限に生かした昔ながらの調理法「地獄蒸し」は野菜や海鮮、肉など地獄釜で蒸すことで、旨味が凝縮されてヘルシーな仕上がりに。

Howto Enjoy

秋から冬の楽しみ方

  • 九重夢大吊橋 観光
  • 九重夢大吊橋 観光
    九重“夢”大吊橋は長さ390m、高さ173m、幅1.5mのこの橋は、歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋です。
    紅葉の名所としても有名で、日本の滝百選に選ばれている「震動の滝」を見ることもでき、秋を感じる絶好のポイントです。
10月 別府湯けむり健康マラソン大会 ベップ・アート・マンス
11月 日田天領まつり
12月 べっぷクリスマスファンタジア
1月 大分ふぐフェスタ
2月 別府大分マラソン 豊後水道河津桜祭り

※イベント・行事は延期・中止となる場合があります。

Model Course

別府モデルコース

人気のニ大散策スポットと
古き良き歴史の旅

START
1日目
各地発→別府温泉着
  • 宇佐神宮
  • 宇佐神宮

    全国4万余社の八幡社の総本宮。太古から原生林に囲まれた広大な境内に八幡造の本殿(国宝)をはじめ貴重な建造物が並びます。
  • 昭和の町
  • 昭和の町

    昭和30年代当時の活気と賑わいある商店街を再生させ、温かくも懐かしい雰囲気に浸ることのできる街です。
  • 杵築城下町散策
  • 杵築城下町散策

    小京都と呼ばれる城下町杵築。江戸時代の屋敷や土塀が残る武家屋敷群、石畳の坂道など見どころが満載です。
ホテル泊
2日目
  • 別府地獄めぐり
  • 別府地獄めぐり

    鉄輪・亀川地区には、源泉の噴気や熱水が地上に勢いよく噴出する等の7つの地獄(海地獄・鬼石坊主地獄・かまど地獄・鬼山地獄・白池地獄・血の池地獄・龍巻地獄)があります。
  • 由布院散策
  • 由布院散策

    その麓にこじんまりと佇む由布院温泉は、豊かな自然の中を観光の馬車が走ったり、駅の待合室がアートギャラリーだったりと、小さなまちながら散策する楽しみにあふれています。
  • 九重夢大吊橋
  • 九重夢大吊橋

    標高777mの大パノラマ。九重町にある「九重夢大吊橋」は、高さ173m、全長390mの歩道専用としては「日本一の高さ」を誇る吊り橋です。
別府温泉発→各地着
GOAL

美湯の宿 両築別邸 宴会時飲み放題付10名様~ (15名様~) 総客室数:42室

写真:(左)外観(中)客室一例(右)露天風呂 ※写真はイメージです


別府一望の景色は観海寺温泉の特権!すべての客室から、湯けむりの立ち上る別府温泉の景色を楽しむことができます。別府の夜景と源泉掛け流しの温泉、ゆっくりとお食事をお楽しみください。


団体宿泊プラン ⼀例
旅行代金(お⼀人様あたり 1泊夕朝食付(サービス料・消費税・入湯税込)

宿泊⽇ 4~6名1室 3名1室 2名1室
<4~7月・9月>日~金曜(下記日程除く) 22,250円 23,350円 25,550円
<12月~2月>日~金曜(下記日程除く) 23,350円 24,450円 26,650円
<8月・10月・3月>日~金曜(下記日程除く) 24,450円 25,550円 27,750円
<4~7月・9月>土曜(下記日程除く)
<11月>日~金曜(下記日程除く)
3/15・3/21・3/22・3/24~3/29・3/31
25,550円 26,650円 28,850円
7/22・7/29・<12月~2月>土曜(下記日程除く) 26,650円 27,750円 29,950円
<10月>土曜・3/2・3/9 27,750円 28,850円 31,050円

対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日(除外日:4/28~5/7・6/19~6/23・7/15・7/16・8/4~8/27・9/16・9/179/22~9/24・10/7・10/8・11/1~11/4・11/11・11/18・11/22~11/25・12/28~1/8・1/15~1/18・2/10~2/12・2/22~2/24・3/16~3/20・3/23・3/30)
飲み放題メニュー:120分/(瓶ビール、焼酎(麦・芋)、日本酒、梅酒、ハイボール、酎ハイ(レモン・グレープフルーツ)、ワイン(赤・白)、ウーロン茶、コーラ、オレンジジュース)

おにやまホテル 宴会時飲み放題付10名様~ (15名様~) 総客室数:90室

写真:(左)外観(中)空の湯(右)客室 ※写真はイメージです


鉄輪温泉最大級の露天風呂と地獄蒸し料理を堪能できる源泉掛け流しの宿。
鉄輪地区は、地獄よりモクモクと吹き出す湯煙りが勇ましく、ホテル周辺には鬼山地獄や海地獄など8つある地獄のうち、6つの地獄が徒歩圏内です。


団体宿泊プラン ⼀例
旅行代金(お⼀人様あたり 1泊夕朝食付(サービス料・消費税・入湯税込))

宿泊⽇ 4名1室 3名1室 2名1室
<4月~7月・9月・12月~2月>
日~金曜(下記日程除く)
17,850円 18,950円 20,050円

7/17~7/21・7/23~7/28・7/31
<8月・10月・11月・3月>日~金曜(下記日程除く)・1/4・1/5

18,950円 20,050円 21,150円
11/22・3/19 20,050円 21,150円 22,250円
土曜(下記日程除く)・9/22 21,150円 22,250円 23,350円
4/28~5/2・9/16~9/18・10/7・10/8・11/3・11/4・
1/6・1/7・2/10・2/11・2/23・2/24
22,250円 23,350円 24,450円
7/15・7/16・8/10~8/13・12/28・12/29 23,350円 24,450円 25,550円
5/3~5/6・12/30~1/3 34,350円 35,450円 38,750円

対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日
飲み放題メニュー:120分/ビール・焼酎・日本酒・ウイスキー・チュウハイ各種・ソフトドリンク

ホテル&リゾーツ別府湾 宴会時飲み放題付 (10~210名様) 総客室数:289室

写真:(左)外観(中)露天風呂(右)スタンダード洋室 ※写真はイメージです


眼下に別府湾を一望できる絶好のロケーションに立つ13階建てのリゾートホテル。
広々とした大浴場には、露天温泉岩風呂やサウナを完備しています。露天風呂「日出温泉」から別府湾を眺め ながらゆったりでき最高の気分でくつろぎのひとときを過ごせます。


団体宿泊プラン ⼀例
旅行代金(お⼀人様あたり 1泊夕朝食付(サービス料・消費税・入湯税込))

宿泊⽇ 3名1室 2名1室 1名1室
<4月~7月・9月12月・1月>
日~金曜(下記日程除く)
17,630円 17,630円 18,180円
7/23~7/28・7/30・7/31・8/20~8/25・8/27~8/31・
<10月・11月>日~金曜(下記日程除く)
18,730円 18,730円 19,830円
<4月~7月・9月12月・1月>土曜(下記日程除く)
8/1~8/4・1/7
20,380円 20,380円 21,480円
7/22・7/29・8/6~8/10・8/26・1/6
<10月・11月>土曜(下記日程除く)
23,130円 23,130円 24,230円
8/5 28,630円 28,630円 29,730円

対象期間:2023年4月1日~2024年1月30日(除外日:4/27~5/6・7/15・7/16・8/5・8/11~8/19・9/16・9/17・10/7・10/8・11/3・11/4・12/28~1/4)
※2024年1月31日~3月31日まで改装工事に伴う休館
飲み放題メニュー:120分/瓶ビール・日本酒(冷酒を除く)・焼酎(芋・麦)・ウイスキー・ハイボール・ウーロン茶・オレンジドリンク・コーラ・ジンジャーエール

無題ドキュメント
お問い合わせはこちら
海外出張・海外渡航のご相談
航空券、ホテル、PCR検査など  ご相談・お問い合わせ
その他サービスのご相談
オンライン体験、団体旅行、出張管理など  ご相談・お問い合わせ
×CLOSE
PAGE
TOP