
韓国の渡航情報
感染症危険情報 | 入国 | ワクチン接種証明書 |
---|---|---|
- | 観光:〇 ビジネス:〇 | 不要 |
項目 | 査証 | 海外:隔離ホテル | 海外旅行保険 | 日本出発前のPCR検査 | 海外:日本帰国前のPCR検査 | |
---|---|---|---|---|---|---|
手配 | 隔離期間 | |||||
条件 | 不要 | 不要 | なし | 推奨 | 不要 | 不要 |
HIS手配 | - | - | 〇 | - | - |
国際線情報(日本発着) | ||
---|---|---|
ソウル行き | 東京発 | ANA:毎日運航/JAL:毎日運航/KE:毎日運航/OZ:毎日運航 |
名古屋発 | KE:毎日運航/OZ:毎日運航 | |
関空発 | ||
福岡発 |
渡航情報
NEW日本をはじめ該当感染病の検疫管理地域から外れている国・地域から入国する人は、2023年7月15日(土)から健康状態質問書あるいはQ-CODEの提出・提示は不要となり、発熱チェックにより発症の有無を確認する形となります。
渡航情報
●「韓国訪問年(2023~2024)」を記念して、2023年4月1日から2024年12月31日(KST)まで、22の国/地域でK-ETAが一時的に免除されます。
○ K-ETA の一時免除の対象となる 22 か国/地域のリスト:
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、香港、イタリア、日本、マカオ、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド 、シンガポール、スペイン、スウェーデン、台湾、イギリス、アメリカ(グアム含む) ※K-ETAの承認を受けた方は有効期限まで利用可能。
韓国の航空券やホテルの
お見積り・ご相談は
お気軽にお問い合わせください
韓国のお役立ちコラム
韓国を動画で解説
韓国 出張におすすめホテル3選
【#6 Group Trip Channel】海外版!団体旅行人気方面ランキング ~旅行幹事さんの為のお役立ち情報~
韓国のよくある質問
- 韓国渡航にあたりK-ETAの登録は必要ですか?
-
日本国籍の場合2024/12/31まで不要です。
- 検疫情報事前入力システム(Q-CODE)の登録は必要でしょうか?
-
日本をはじめ、該当感染病の検疫管理地域から外れている国・地域から入国する人は、2023年7月15日(土)から健康状態質問書あるいはQ-CODEの提出・提示は不要となります。 発熱チェックにより発症の有無を確認する形となります。
https://japanese.visitkorea.or.kr/svc/contents/contentsView.do?menuSn=177&vcontsId=174529
韓国の航空券やホテルの
お見積り・ご相談は
お気軽にお問い合わせください
韓国の基本情報
-
国名
-
言語公用語は韓国語。
文字は15世紀につくられた「ハングル」を主体としているが、一部漢字が使われることもある。 -
宗教キリスト教徒が3割強とアジアの中では比率が高い。
仏教徒も2割程度いるが、半数近くは無宗教である。 -
気候比較的温暖な気候ではあるが、夏(7~8月)は日本の本州よりも暑く、冬(12~1月)は寒さが厳しいため、服装には留意したい。南部は冬の寒さが比較的緩く過ごしやすい。
-
服装春~秋の服装は日本の本州と同様でよいが、冬の寒さは厳しいので厚手のダウンジャケットがあると尚良い。
南部の済州島は冬も比較的温暖だが、それでも最高気温は10℃程度なのでコートは必須。 -
通貨ウォン【KRW】
-
チップ基本は不要。ベッドメイキング1,000ウォン、ポーター2,000ウォン程度が目安。
特別なサービスをしてもらった際には渡すとスマート。 -
マナー・習慣・文化儒教の国なので、目上の人を大切にする文化が根付いている。
席を譲るのはもちろん、食事でも年長者が手を付けてから食べ始めるなど。物を渡したり受け取ったりするときは両手で。
韓国のおすすめ観光スポット

Nソウルタワー
ソウル特別市龍山区の南山公園内に聳え立つソウル市内を一望できる電波塔です。放送電波送受信と観光展望施設の両方の役割を担った韓国初の総合電波塔として建設されました。特にタワーから見るカラフルな夜景は必見です。

明洞(ミョンドン)
韓国最大のショッピングエリアであり、流行の発信地です。ハイブランドからローカルショップまで立ち並ぶので韓国発信のトレンドを知ることができます。明洞周辺にはホテルも多く、滞在中気軽に訪れやすい場所となっています。

仁寺洞(インサドン)
韓国の伝統的な建造物と現代的なお店が立ち並ぶ独特な風情が漂い、老若男女問わず人気のエリアです。骨董品街としても有名で、朝鮮時代からの陶磁器や家具、古書など、普段目にしない貴重な骨董品を堪能できます。

景福宮
景福宮(キョンボックン)は1395年、朝鮮王朝の法宮(正宮)として建てられた美しい王宮です。韓国の伝統衣装を着用すると入場無料になるので、韓服をレンタルして記念撮影する方が多く見られます。

広蔵市場
約120年の歴史を誇る、観光客からローカルの方まで楽しめる活気あふれるグルメ市場です。東大門(トンデムン)の近く、鍾路5街駅(チョンノオガ)前に位置するので気軽に本場の韓国料理を堪能することができます。

全州韓屋村
韓国の伝統家屋である韓屋が約735棟が密集する、韓国の伝統を感じられるエリアです。石碑横の丘に位置する梧木台は村の全景を一望できる場所として人気です。