そのため本記事では被災地の紹介スポットについて、掲載を一部見合わせております。
お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
あわせまして、被災地の救援ならびに復興支援にご尽力されている方々へ深く敬意を表します。
日本海に突出した能登半島にあり、南北に細長く延びる石川県。
2015年に北陸新幹線が金沢駅まで開業し、アクセスがより便利になりました。
また2024年3月には敦賀まで開通することにより、石川県内では小松や加賀温泉へも新幹線でアクセス可能に!
加賀百万石の面影をめぐる日本名園の兼六園や金沢城などの歴史散歩、情緒あふれるひがし茶屋街、美食の街ならではのグルメ三昧など、様々な楽しみ方ができます。
そんな魅力に溢れる石川県のおススメ観光スポットをご紹介します。
▼北陸応援割「いしかわ応援旅行割」まとめ情報
景観をたのしむ
兼六園
水戸偕楽園(みとかいらくえん)、岡山後楽園(おかやまこうらくえん)と並ぶ日本三名園の一つに数えられています。
江戸時代の代表的な大名庭園として、加賀歴代藩主により長い歳月をかけて形づくられてきました。
広大な園内には築山、池、茶屋などが点在しており、それぞれの景観を楽しみながら廻遊する庭園となっています。
春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさもお楽しみいただけます。
※能登半島地震による被害のため、園内の一部エリアが立ち入りを禁止となっています。
兼六園 基本情報
- 住所:〒920-0936 石川県金沢市兼六町1
- アクセス:金沢駅から(北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス)乗車 約15分「兼六園下・金沢城」下車
千里浜なぎさドライブウェイ
国内唯一、世界でも珍しい千里浜(ちりはま)の波打ち際を自動車で走ることができます。
その理由は砂の粒子が細かく、適度に湿っており、締め固まっているからと言われています。
波が高いなど安全に走行できないと判断された場合は、石川県(管理者)が通行規制を行い、車で走行することができません。
千里浜なぎさドライブウェイ 基本情報
- 住所:〒925-0054 石川県羽咋市千里浜町~〒929-1344 石川県羽咋郡宝達志水町今浜
- アクセス:のと里山海道 「千里浜IC」「今浜IC」下車
ひがし茶屋街
金沢文化を代表する茶屋街の一つで、情緒溢れる古い町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
和菓子、伝統工芸品、雑貨などを扱うお店やカフェが充実しており、ショッピングや食事を楽しむことができます。
昔ながらの茶屋街には和装が映えるので、着物をレンタルして散策をするのもおススメです。
ひがし茶屋街 基本情報
- 住所:〒920-0831 石川県金沢市東山
- アクセス:城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「橋場町」バス停から徒歩約5分
歴史を知る
金沢城公園
国の史跡に指定され、兼六園と並び石川県を代表する観光地です。
公園のシンボルともいえる「菱櫓(ひしやぐら)・五十間長屋(ごじっけんながや)・橋爪門続櫓(はしづめもんつづきやぐら)・橋爪門」は外観の美しさだけではなく、古絵図や古文書などを元に当時の姿を忠実に再現された建物も必見です。
池と石垣によって独創的な景観を創り出した「玉泉院丸庭園」ではゆったりと庭園散策を楽しむことができ、「玉泉庵」では抹茶と季節ごとのオリジナル生菓子で呈茶を味わえます。
※能登半島地震による被害のため、園内の一部エリアが立ち入りを禁止となっています。
金沢城公園 基本情報
- 住所:〒920-0937 石川県金沢市丸の内1-1
- アクセス:金沢駅東口バスターミナルから北鉄金沢バス乗車 約15分「兼六園下・金沢城」下車
那谷寺
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で1つ星に認定されています。
奈良時代に泰澄法師によって開かれた、美しい岩山と四季の草花に囲まれた歴史あるお寺です。
広い境内には国の指定名勝で山水画のような「奇岩遊仙境」をはじめ、多数の重要文化財が残っています。
那谷寺(なたでら) 基本情報
- 住所:〒923-0336 石川県小松市那谷町ユ122
- アクセス:JR加賀温泉駅からキャンバス(CANBUS)山まわり線で約35分~約55分「那谷寺」下車
北陸自動車道小松IC又は加賀ICから車で30分
動物に癒される
月うさぎの里
加賀市永井町には、江戸時代に役人が傷付いたうさぎを助け、その恩返しにうさぎが水害から村を救い、夜空には月が煌々と輝き、大豊作に恵まれたという話が伝えられています。
それ以来、うさぎは月(「運(つき)」)を招くと長く親しまれています。
月うさぎの里はうさぎをテーマとしており、広場(屋外)には約50匹放し飼いにされています。
ご飯をあげたり触れることもできます。
月うさぎの里 基本情報
- 住所:〒 922-0857 石川県加賀市永井町43-41
- アクセス:金沢から車で約50分。JR加賀温泉駅からキャンバス(CANBUS)加賀越前線で約25分
温泉で癒される
加賀温泉郷
霊峰白山は、富士山、立山と並び、日本三名山および日本三霊山のひとつです。
峰々が屏風のように美しく連なり、季節ごと、時間ごとに様々な表情をみせる白山を望むことができるのが、南加賀地域にある加賀温泉郷(加賀温泉)です。
「加賀温泉郷」は片山津温泉・山代温泉・山中温泉の3つの近接する温泉地の総称で、それぞれに異なる泉質や雰囲気を楽しめます。
「片山津(かたやまづ)温泉」は眺望が見事な柴山潟(しばやまがた)のほとりにあるミネラルたっぷりで保温効果のある温泉です。
「山代(やましろ)温泉」は浴びても飲んでもからだに効く長寿の湯といわれ、「山中温泉」は松尾芭蕉が「扶桑三名湯」と称して愛した温泉です。
この3つに近接する粟津温泉を加えて、加賀温泉郷とする場合もあります。
「粟津(あわづ)温泉」は北陸随一の古湯で、開湯されたのは平城京のあった奈良時代。
1300年を超えるお湯は無色透明でやわらかで肌にやさしく、飲用にも最適です。
▼中部・北陸地方の祭り・花火・イベントをお探しの方はこちら!
▼石川旅行をお探しの方はこちら
▼北陸旅行をお探しの方はこちら