奥尻空港発着
航空券特集
目的地を選択してください
空港情報
アクセス手段
奥尻バスセンターより路線バスにて約47分
奥尻バスセンターより路線バスにて約47分
周辺の観光地

鍋釣岩
鍋釣岩は奥尻島のシンボルで、自然に形成されたものです。ドーナツ型で鍋の弦に形が似ていることからその名がつきました。高さが19.5mもの大きさで、夜間はライトアップされています。島に来たら写真を撮っておきたいスポットです。

宮津弁天宮
その昔、ここに番所を置き対岸との連絡の拠点で、科人の逃亡監視の場所でもあったといいます。1831年(天保2年)、島民が大漁祈願の御神体として弁天様をここに奉納しました。奥尻町の有形文化財で、宮津弁天のお社は、海に突き出た岬の急斜面を登った頂上にあります。