鹿児島空港発着の国内線格安航空券・飛行機チケット予約

鹿児島空港発着
航空券特集

空港情報

鹿児島空港について

桜島
鹿児島中心より約30kmにある鹿児島県の空の拠点。また屋久島や奄美大島などの離島へのフライトも豊富です。鹿児島空港屋上にある展望デッキからは高千穂や霧島などの自然をバックにした飛行機を見ることができます。また鹿児島空港には足湯があり、無料でご利用いただけます。

鹿児島県霧島市溝辺町麓822

公式ホームページ

施設情報

レストラン・カフェ

鹿児島空港のレストランは、早朝より営業していたり、黒豚のロースかつやカレーなど鹿児島名物のメニューもお楽しみいただけます。

展望デッキ

鹿児島空港の屋上にある展望デッキからは、高千穂や霧島をバックに飛行機が離着陸する様子が楽しめます。

天然温泉足湯 「おやっとさぁ」

鹿児島空港には、無料でご利用いただける足湯があります。「おやっとさぁ」は鹿児島弁で「お疲れさま」「ご苦労様」という意味です。

アクセス手段

バスでのアクセス

  • 鹿児島中央駅よりリムジンバスにて約40分
  • 指宿駅よりエアポートバスにて約1時間42分
  • 天文館より約50分

タクシーでのアクセス

  • 鹿児島中央駅から約40分
  • 天文館から約40分

周辺の観光地

指宿温泉
指宿温泉
薩摩半島に位置する指宿温泉は、砂の上に寝そべり上から約50度~55度の熱い砂で荒田を温める「砂むし温泉」が有名な温泉地です。砂むし温泉は300年もの歴史があり、最近では科学的効能が証明され多くの人に知られるようになりました。砂むし温泉の源泉で作る温泉卵を乗せた「温たまらん丼」は絶品。グルメも楽しめます!
霧島神宮
霧島神宮
国宝にも指定された南九州最大の神宮であり霧島屈指のパワースポットです。年間約150万人の参拝者が集まり、「西の日光」をも呼ばれる美しい社殿は七柱の神様を祭っていて、ご利益は多岐にわたります。パワースポットとしても人気があり、樹齢800年の御神木や七不思議の伝説、さざれ石などがあります。坂本龍馬が新婚旅行で参拝したことでも有名です。
桜島
桜島
桜島は、鹿児島市のシンボルであり、活発な火山活動が最大の魅力です。噴煙を上げるその姿は力強く、大自然の息吹を感じさせます。錦江湾に浮かぶ雄大な景観は、見る者を圧倒し、訪れる人々に感動を与えます。

鹿児島空港空港発着の路線一覧

※空席により価格は変動 ※片道/大人1名あたり

取り扱い航空会社

空港一覧