街全体が美術館 フィレンツェ歴史地区
ルネッサンス発祥の地、街全体が美術館と呼ばれるフィレンツェ。徒歩で充分散策できるほどの小さな町ながら、美術館、街並み、建物と見所満載。航空券とホテルを組み合わせてオリジナルの旅を作るもよし。フィレンツェ発の日帰りツアーや、添乗員同行、フリープランのツアーもご用意♪

世界遺産データ
フィレンツェ歴史地区
文化遺産
1982年
イタリア
世界遺産データ
空路にてローマまたはミラノ経由。列車であればローマからイタリアの特急列車インターシティ(IC)で約2時間。
ルネサンス発祥の地

“花の女神の都”という意味を持つフィレンツェ。14〜15世紀、フィレンツェ共和国の実力者だったメディチ家が芸術家を支援、ルネサンスを代表する絵画や彫刻・建築物がこの街から生まれた。
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ボッティチェリらの絵画を所蔵するウフィツィ美術館、ミケランジェロ、ドナテッロらの彫刻作品を所蔵するバルジェッロ国立博物館、街の象徴ともいえるクーポラ(丸屋根)のサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂が主な見所。
※掲載料金は一例になります。詳細はお問合せください。
海外航空券
フィレンツェ往復航空券 (燃油・諸税別途)
おすすめホテル
フィレンツェおすすめホテル
ローラス アル デュオモ
最安値 円〜
おすすめオプショナルツアー
おすすめレンタカー
海外ツアー・旅行情報
HISおすすめツアー・旅行情報

-
- 街全体が美術館 フィレンツェ歴史地区
- 世界唯一の海上都市 ベネチア
- レモンの香りの海岸リゾート アマルフィ海岸
- 不思議なとんがり屋根の街 アルベロベッロ