トルコ観光ガイド
おすすめスポットランキング
-
ブルーモスク
エリア:イスタンブール
世界一美しいモスクとして知られるスルタンアフメットモスク。6本ものミナレット(尖塔)と巨大なドームを備え、優美で堂々とした威容に圧倒されます。数万枚ものイズニックタイルとステンドグラスで彩られた内部は、「ブルーモスク」の愛称にふさわしい神秘的なブルーの空間。青の色調の美しさと神聖な雰囲気を味わいましょう。 -
トプカプ宮殿
エリア:イスタンブール
オスマン帝国の栄光を今に伝える、歴代スルタンの居城。ハーレム、スルタンの私室、宝物館や図書館、何百人の料理人が働く調理室など、贅を尽くしたトプカプ様式の建造物が散在。30万点もの財宝が収蔵されていることでも有名ですが、中でも宝飾コレクションは圧巻。スルタンの権威と富がいかほどのものか実感できます。 -
カッパドキア
エリア:トルコ中部
カッパドギアの奇岩は、凝灰岩と硬い地層が折り重なり、風雨に浸食されてできたもの。風変りな地形を眺めていると、異星に降り立ったような気分に。イスラム勢力から逃れたキリスト教徒たちが作り出した神秘的な街は、岩を削った教会や住居だけではありません。地下にまでひっそりと広がり、訪れる人を不思議な世界へといざないます。
トルコ旅行の良いところ!
トルコの魅力は、ヨーロッパとアジアの文化が混ざり合った独特のムード。気品と妖艶さを併せ持つエキゾチックな雰囲気は旅人達をひきつけてやみません。モスクや飲食店、ホテルなどあらゆるところでトルコらしいムードを醸し出しているのが、トルコランプ。幻想的な光に魅了され、土産物に求める方も多いようです。

トルコの基本情報
-
トルコの概要
正式名称 トルコ共和国 Republic of Turkey 首都 アンカラ Ankara 宗教 イスラム教(スンニ派,アレヴィー派)が大部分を占める。 その他ギリシャ正教徒、アルメニア正教徒、ユダヤ教徒等。 言語 トルコ語(公用語) 通貨 トルコ・リラ 日本との時差 -7時間(サマータイム中は-6時間)日本が3日15時のとき、トルコは3日8時 日本からのフライト時間 日本(成田) → トルコ(イスタンブール) 直行便で約12時間 -
トルコのあいさつ
こんにちは Merhaba(メルハバ) おはよう Günaydın(ギュナイドゥン) ご機嫌いかがですか? Nasılsınız(ナスルスヌズ) 元気です İyiyim(イイイム) どうぞ Lütfen(リュトゥフェン) ありがとう Teşekkür ederim(テシェッキュルエデリム) -
トルコの気候
日本と同様に四季があります。夏は雨が少なく乾燥していて、冬は曇りや雨が多い傾向がありますが、国土が広いため、地域によって異なります。
-
トルコの服装
日本と同様の服装で大丈夫です。夏場も日没後は気温が下がることが多いため、羽織り物は必要。カッパドギアやアンカラなど中央アナトリア地方では冬場は冷え込みが激しいため、しっかりとした防寒対策を行いましょう。
-
トルコの祝祭日
1月1日 元日 4月23日 国民主権と子供の日 5月19日 アタテュルク記念、青少年とスポーツの日 8月30日 戦勝記念日 10月29日 共和国記念日
-
ヴァン猫
真っ白の毛にオッドアイが印象的。大変希少で国外持ち出しが禁じられているので、旅先で出会いのチャンスを探しましょう。
-
グランドバザール
数千の店舗が軒を並べる巨大迷路のような市場。珍しいスパイスなどエキゾチックな品ぞろえも楽しみのひとつ。
-
トルココーヒー
ポットで水から煮出した濃厚なトルココーヒーは、一度口にすると忘れられない深い味わい。おもてなしにも供されます。
トルコ旅行選びのポイント
-
トルコ料理
世界三大料理に数えられるトルコ料理の魅力は、スパイス使いの奥深さ。食事が目的で旅先に選ぶ人がいるほどですから、美味しさはお墨付き。重ねた牛肉の塊を回転させながら焼くドネルケバブが有名ですが、黒海や地中海で揚がる新鮮な海産物を取り入れた料理も絶品です。イスラム教国ながら、飲酒はほぼ自由。豊かな食文化を堪能して。 -
トルコ絨毯
ヨーロッパではタペストリーに使われることもあるほど、芸術性と技巧にすぐれたトルコ絨毯。2本の糸をよって作る技法はトルコ絨毯のお家芸で、100年もつほど丈夫なのだとか。お土産としても人気ですが、買い求めるには目利きも必要です。信頼できる品を購入したいときは、手で触れ目で確かめ、生産地まで確かめましょう。
-
ベリーダンス
世界最古の踊りのルーツとされるベリーダンスは、トルコを象徴するエンターテイメント。ベリーダンサーの激しく妖艶な踊りが観る人を酔わせ、異国情緒へといざないます。 -
気球
摩訶不思議なカッパドギアの景観を上空から眺める気球ツアーが人気。朝日に照らされる奇岩群は感動的な美しさ。世界でもここでしか味わえないアクティビティです。 -
ハマム
旅の疲れをいやすならトルコハマムが最適。ローマ時代の蒸し風呂に由来する伝統的な公衆浴場です。垢すり師に全身をゆだねる至福の時を過ごせば、疲れも吹き飛びます。
-
スイーツ
トルコを代表するデザート「バクラヴァ」は、フィロというパイ状の生地にナッツや干しブドウを挟み、濃厚なシロップをしみこませた甘いお菓子。際立った甘さが癖になります。 -
温泉
世界遺産「パムッカレ」は、良質な温泉が湧きだす温泉保養地としても有名。トルコには西部アナトリア地方を中心に1000もの温泉があり、隠れた温泉リゾートでもあるのです。 -
エーゲ海
大小さまざまな美しい島が点在するエーゲ海のクルーズは、ヨーロッパの人々の憧れ。陽光を浴びてコバルトブルーに輝く海も魅力的ですが、サンセットの美しさも感動的です。