人間関係の悩みがすーっと消えるタイプ別コミュニケーション術

一覧へ戻る

ツアーコード92856

人間関係の悩みがすーっと消えるタイプ別コミュニケーション術

人間関係の悩みがすーっと消えるタイプ別コミュニケーション術

代金

2,800

  • 12月18日 20:30~21:45
    12月19日 21:00~22:00
    12月23日 20:30~21:45
    12月26日 21:00~22:00
    1月10日 20:30~21:45

ツアー説明

    12月19日木12月26日木21時は
    入門編をご受講済みの方を対象にした復習会です
    お間違えのないようにお申し込みください

    職場の人間関係を改善する方法は2つあります
    1つ目は自分のタイプを知ること自己理解
    2つ目は相手のタイプを知り対応方法を工夫すること相互理解

    この2つさえ分かれば
    皆様のコミュニケーション力にぐんと磨きがかかります

    本講座でご紹介するタイプ別コミュニケーション術は
    上司部下同僚取引先など立場を問わず有用
    オンラインテレワークのコミュニケーションが改善する
    対人関係における苦手意識やストレスが軽減される
    等人間関係を改善するのにとても優れた方法です

    使い方はとっても簡単
    本理論はシンプルで分かりやすく汎用性も高いため
    年齢性別職種に関係なく誰とでも上手く
    コミュニケーションがとれるようになります

    期待される効果
    職場の人間関係が改善される
    部下育成の新しい視点が手に入る
    リーダーとしてのスキルが磨かれる
    苦手な人が少なくなる
    自己理解相互理解が深まる
    自己肯定感が上がる
    初対面の相手でも早く信頼関係を築くことができるようになる
    コミュニケーションに感じるストレスが軽減される
    職場学校でのチームワークが向上する
    複業先でのコミュニケーションがスムーズにとれるようになる


    はじめまして浜田です
    さて突然ですが質問です

    人間関係コミュニケーションが上手くいかない理由は
    何だと思いますか







    その理由はあなたと相手のタイプ
    コミュニケーションスタイルが違うことです

    例えば結論から端的に話したい人が
    順番に全部話をしたい人と会話が弾むわけがありません
    お互いにイライラしますよね

    コミュニケーションは
    自分と相手のタイプの違いを知ることが第一歩
    その上であなたのアプローチ方法を工夫すれば
    必ず上手くいきます


    私は雑談が少なく合理的ドライなタイプです
    そして愛想がありません
    また一人で行動することが嫌ではないので
    就職したばかりの頃は一人でランチに行くことも多く
    新入社員なのに可愛げがない偉そうだ
    何を考えているかよくわからん
    とよく言われました

    無理して付き合ってはみたものの雑談が苦手なため
    楽しそうにおしゃべりをする先輩とのランチは本当に苦痛でした
    さっさと食べて一人でコーヒーを飲みたいと思う日
    上手くいくはずがありませんよね

    しかしタイプ別コミュニケーション術を知ってから
    苦手な方とランチに行くときは
    さんは私と違っていつも明るく楽しそうに話をするタイプ
    場を和ませる力を持っているのは素敵でそこを学ばせてもらおうと
    自分の気持ちを切り替えられるようになりました

    また私は感情が表に出ないので愛想がないと言われます
    さんはいつも明るく楽しそうでうらやましいです全然違うタイプですよねと
    相手のいいところをほめ伝え
    自分の苦手なことをオープンにする
    ことで無理をして愛想笑いをしなくてもよくなり
    ふっと肩の力が抜けて人間関係が楽になりました

    決して相手に媚びたり自分が我慢するということではありません
    相手のタイプを知って少しだけアプローチ方法を変えてみましょう


    皆様はどんなタイプの人が苦手ですか

    話題が豊富でノリは良いが大雑把
    周囲への気配りはできるが自分の意見がなく優柔不断
    何事もじっくり考え反応が薄い遅い
    スピード命合理的ドライ

    いかがでしょうか
    あなたが相手のことを苦手と感じる理由は2つ

    1つ目はあなたと相手のタイプが違うのでよくわからないから
    このわからないは本講座で一気に解決します

    2つ目はお互いに自分のタイプでコミュニケーションをとるからです
    誰とでもうまくコミュニケーションをとるためには
    相手のタイプに合わせたコミュニケーションをするのがポイント

    本講座ではそのタイプを知るツールとして
    ソーシャルスタイル理論をご紹介します

    ソーシャルスタイル理論とは
    1968年にアメリカの産業心理学者であるデビッドメリル氏が
    提唱したコミュニケーションの理論

    人とどのようなつながり方を求めるかを
    自己主張の強弱と
    感情表現の強弱で
    4つのタイプに分けるシンプルでわかりやすい考え方です

    私は人材育成組織開発実践者として数百もの
    コミュニケーションスキルビジネススキルを駆使して20年間
    人と組織を変えるお手伝いをしていますが
    これはいつでも役に立ちます

    どのような職種年齢立場の方でも活用できる素晴らしい理論で
    私の中ではベスト5に入ります
    これを知っている方と知らない方では
    コミュニケーションの豊かさが違うと感じており
    皆さんにぜひ紹介したいと準備してきました

    誰でもすぐ使えるようになります
    様なコミュニケーション改善方法を学んできた方にもお薦めです
    カウンセラーやコーチングのコーチとしてのキャリアにご関心をお持ちの方にも

    受講者様の声
    部下育成に新たな視点を手に入れることができた
    リーダーとして職場のメンバーとのコミュニケーションがとりやすくなった
    チームビルディングに活用できるスキルを手に入れた
    特定の人と会話が弾まない理由がわかった
    ふっと肩の力が抜けて楽になった
    苦手な人が少なくなった
    起業複業時に周りとのコミュニケーションがスムーズになり助けてもらえた
    など

    講座でお伝えすること
    この講座では3つのポイントをお伝えします

    周りから見た自分のタイプを知る
    周りの人のタイプを見分ける
    タイプ別対応方法のコツ

    周りから見た自分のタイプを知る
    まずあなたが4つのどのタイプに見えているかを分析します
    チェックリストをご用意しています

    周りの人のタイプを見分ける
    外見
    話し方
    何かを依頼した時の反応
    ほめた時の反応
    の4点から相手のタイプを見分ける方法をお伝えします

    タイプ別対応方法のコツ
    タイプ別対応方法のワンポイントアドバイス

    この講座では一方的に知識をお伝えするのではなくワークを中心に進めます

    楽しみながらご受講いただき
    あっという間の75分になるよう進めていきます
    リラックスしてご参加ください

ページトップへ