ツアーコード148272
色を選ぶのにもう迷わないデザイン初心者のマーケティング色彩理論
1,500円
- 11月09日 11:00~12:00
11月08日 11:00~12:00
11月08日 20:00~21:00
11月07日 11:00~12:00
11月07日 20:00~21:00
11月06日 11:00~12:00
11月06日 20:00~21:00
11月05日 11:00~12:00
11月05日 20:00~21:00
11月04日 11:00~12:00
11月04日 20:00~21:00
11月02日 11:00~12:00
11月01日 11:00~12:00
11月01日 20:00~21:00
10月31日 11:00~12:00
10月31日 20:00~21:00
10月30日 11:00~12:00
10月30日 20:00~21:00
10月29日 11:00~12:00
10月29日 20:00~21:00
10月28日 11:00~12:00
10月28日 20:00~21:00
10月26日 11:00~12:00
10月25日 11:00~12:00
10月25日 20:00~21:00
10月24日 11:00~12:00
10月24日 20:00~21:00
10月23日 11:00~12:00
10月23日 20:00~21:00
10月22日 11:00~12:00
10月22日 20:00~21:00
10月21日 11:00~12:00
10月21日 20:00~21:00
10月19日 11:00~12:00
10月17日 11:00~12:00
10月17日 20:00~21:00
10月16日 20:00~21:00
10月15日 11:00~12:00
10月15日 20:00~21:00
10月14日 11:00~12:00
10月14日 20:00~21:00
10月12日 11:00~12:00
10月11日 20:00~21:00
10月11日 11:00~12:00
10月10日 20:00~21:00
ツアー説明
こんな人におすすめです
初心者歓迎フリーランス個人事業者新人デザイナー向けの講座です
色彩についての講座はたくさんありますが
この講座ではグラフィックデザインの
重要なテクニックとして
色彩をコントロールする実践的な配色の技法を学びます
昨年からこの講座をお休みしていましたが
色彩理論をよりわかりやすく
大幅にリニューアルして
2024年の春から再開しました
Webマーケティングや
SNSで使用する画像のデザイン
販売促進のために制作するチラシのデザインや
ホームページデザインなどの販促ツールのデザインなど
色彩はあらゆる分野で重要な要素です
こんなお悩みをお持ちの方へ
デザインをするときに何をどの色彩にして良いのか
よくわからない
自分のセンスや感覚で色彩を決めているけれど
できたデザインがイマイチだと感じる
色彩をどのように組み合わせれば良いのか
配色方法の基礎的なルールを知りたい
いつも自分の好きな色彩だけを使ってしまうので
デザインがマンネリになる
なんとなく色彩を選んでしまい選んだ理由を人に説明できない
このようなお悩みを解決するために
色彩理論と色彩心理学の視点から解説して
デザインを制作するときに
悩まず正しい配色ができるようになる基礎講座です
誰にでもわかりやすい
独自に開発した配色ツールを使って
難しい専門用語は使用せずに
誰にでも理解しやすく記憶しやすい
配色のコツをお伝えいたします
文部科学省認定AFT色彩検定1級を取得した
プロのベテラングラフィックデザイナーが講師を努めます
ご注意
この講座はデザイン制作のテクニックと知識の講座です
パーソナルカラー系やスピリチュアル系
心のセラピーや心理系ではありませんので
お気をつけください
こんなことがわかるようになります
色彩についての基本的な機能が理解できます
マーケティングに沿った
正しい表現ができるようになります
自分のセンスだけではなく
理論的に正しい色彩を選択することができます
見る人の感情をコントロールする
色彩の使い方を学べます
売上を上げるチラシやホームページ
SNSのデザインを作る基礎知識が学べます
自分のブランディングが明確になります
自分の色彩感覚をトレーニングする方法を
知ることができます
色彩と言うのは潜在意識にダイレクトに働きかける
物理的な刺激です
太古の昔から人の遺伝子に反応がプログラムされています
例えば赤色を見ると気分が高揚する
青色を見ると涼しさを感じる
緑色を見ると気持ちが休まる
そんなふうに感じませんか
世界中の誰もがそのように感じるように
ヒトの遺伝子に組み込まれているのです
文字は読まなければ意味が伝わりませんが
色彩は見た瞬間に情報が伝わります
見た瞬間に潜在意識の深い部分に作用するのです
人の心の深い部分にサッと入り込んで
自分では気がつかない
正確に言えば自分の脳では考えもしない
感情や気持ちの方向づけをしてしまうのです
デザインの作り手はその作用をコントロールして
見る人の気持ちをどの方向に持っていくのか
どのような行動をさせるのかを考えてデザインします
グラフィックデザイナーは
情報を短時間で伝えることが求められるので
色の使い方はとても重要になるのです
ではそのような色の作用を
どのようにしたら活用できるのか
2色以上の色を使ってデザインするときに
どの色とどの色を組み合わせれば良いのか
悩んだことはありませんか
実は
色彩には物理的な理論があって
18世紀から研究されています
あの引力を発見したニュートンや文豪のゲーテが
基礎的な研究を行い
その後何百年もの間色彩の研究が行われ
色をどのように配色をすれば良いのかが
理論的にわかっているのです
その知識を身につけることで
色を選択したりコントロールすることが楽になります
この講座では配色の基本的な6つのパターンを知ることで
どの色を組み合わせれば調和するのか
配色の知識を知ることができます
しかし配色の理論を学ぶだけでは
正しい配色はできないのです
美しい配色や
調和する配色はできても
それが正しいのか正しくないのか
という問題とはまた違うことなのです
では正しい配色とは
どのようなことを指すのでしょうか
それは
目的に叶った配色です
デザインには必ず目的があります
販売数を向上させる
集客数を上げる
イメージを印象付けて記憶してもらう
信頼感を与えて信用してもらう
商品やサービスを魅力的に感じてもらう
30代の女性に好きになってもらう
50代の男性に信頼してもらう
などなどこれらの目的を達成するための
色は何色を使用すれば良いのか
どの色を組み合わせれば良いのか
この目的を達成するための色彩理論でなければ
あまり意味がありません
その正しさの基準となるのがマーケティングです
マーケティングは戦略であり
配色やデザインは戦術です
この講座では色彩理論の知識だけではなく
マーケティングの基礎的なお話も交えてお伝えすることで
あなたのデザインが単に美しいとか
かっこいいとか綺麗というだけではなく
効果的なデザインを作るために
どうすれば良いのかまでをお伝えします
こんなことを学びます
Step1色彩の基礎の基
色の役割
色の2つの機能とは
Step2配色理論の基礎
配色の基礎
配色の調和とは
色彩の配色とイメージ
配色理論のパターン
配色と世界観
色彩感覚の磨き方
他
Step3配色のテクニック
Step4マーケティングの基礎
カリキュラムは随時改善しており
若干の修正をすることがありますのでご了承ください
こんな風に進めます
ここではzoomを使って
少人数制でお一人ずつ
皆さんと対話しながら進めていきます
ひとつずつ悩みの壁を壊して
スキルを磨いていく
お手伝いをいたします
持ち物
ノート筆記具をご持参下さい
受講料
1500円
色彩理論だけではなく
あなた独自の悩みや課題を解決したいという方は
マンツーマンで個別の課題を相談できる時間制相談の
デザイン相談の講座もお勧めします
あなたが作ったデザインの添削やアドバイスをいたします
詳しくはこちらをご覧ください
httpswwwstreet-academycomonetimeservices3201
受講していただいた方の声その1
この講座はデザインだけではなくマーケティングも学べる講座でした
男性40代
導入部がとても分かりやすくデザインの世界観やマーケティングの話から始められたのでとても腑に落ちる講座でした盛りだくさんの内容でしたが分かりやすく丁寧に教えて下さいましたフォローアップもつけて頂けるなど手厚く充実した講座で感謝です
講師から
導入部ではまずマーケティングの基本的なお話をさせていただきます何の目的で誰に何をしてもらうことを目的にデザインを作るのかそれが明確でないとその後のデザインの方向性が決まらないからです
デザインの方向が決まればその方向に即した色彩や配色を行うという順番を踏む必要があるのです
マーケティングを理解していないデザイナーは実は大勢います綺麗なデザインを作るテクニックはあるので綺麗なものを作ることができるのですが売れるとか集客するという効果がないデザインもたくさんあるのですそれはいくらカッコ良いデザインでもダメなデザインということになります