片づけも断捨離も簡単もう収納に迷わない整理片付けマインドセット

一覧へ戻る

ツアーコード139379

片づけも断捨離も簡単もう収納に迷わない整理片付けマインドセット

片づけも断捨離も簡単もう収納に迷わない整理片付けマインドセット

代金

2,500

  • 12月27日 13:00~14:30
    12月23日 13:00~14:30
    12月22日 13:00~14:30
    12月17日 13:00~14:30
    12月14日 13:00~14:30
    12月09日 13:00~14:30

ツアー説明


    整理片づけ
    なかなかやる気にならないですよね

    この講座を受けると
    整理片付けの本当の意味が理解できます
    整理片付けの驚きのベネフィットがわかります
    整理片付けの成功の5つの法則を知れます
    整理片付けの最初の1歩を踏み出せます
    整理片付けの3ステップで行動できちゃいます


    わかっているけどなかなか始められない
    初心者の方向けの講座です

    収納術などをお伝えする講座ではありません

    シンプルでスマートな暮らしを目指したい方
    モノに対する考え方から変えていきたい方のための講座です



    やる気編を受けるあなたは
    服が積み上がっている
    探しものをよくする
    片づけたいけど気力がない
    結局いつもあきらめてしまう


    よくあるお悩み
    とにかく捨てられない
    忙しくて片づける時間と気力がない
    毎日仕事と家の事で忙しくて掃除で精一杯
    買い物する時に何が必要なのかよくわからない
    あるのに気づかずに同じものを買ってしまう
    どこから手をつけていいかわからないetc



    もうやらなければ
    という義務感をもたなくて大丈夫です

    押し付けない否定しないカウンセリングが得意な講師が

    あなたのペースで無理なく行動できるよう
    あなたにピッタリの整理片付け法をお教えします



    やる気編の講座内容
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    自己紹介
    1整理片付けの本当の意味
    2整理片付けの想像以上のベネフィット
    3整理片付け成功の5つの法則
    4整理片付け行動できる秘訣はコレ
    質疑応答
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    こんな風に教えます
    スライドを使ってレクチャーします
    マンツーマンなのでじっくりお話を伺いながら進めます
    質問などはその都度していただいてOKです
    オンライン講座は全国どこからでも参加できます
    日時は調整可能ですので開催予定日時以外でもご相談下さい


    やる気編と手放し編は
    どちらから受講しても大丈夫です
    httpswwwstreet-academycommyclass144745

    やる気編の後に手放し編を受講していただくのがおすすめです




    受講生のお声


    50代女性
    片付けが上手な人は堅苦しい人ばかりに出会って来たので全く違う先生の穏やかな柔らかい声に氣持ちもすぐに溶け込めてとても有意義な講座の時間になりました
    捨てても片付けても物は増え続けもう増やさないと思ってもダメで罪悪感が出ることもありましたがお話しを聴いてそれも少しずつ改善して行けそうです
    ありがとうございました次は手放し編を受講してみたいです


    30代女性
    整理片付けについてだけではなくて自分のことをより深く理解する為に必要なマインドを学べる講座でした整理片付けが苦手でもそういったマインドを身につけることで自分自身の考え方そのものもより良くなると思えました整理片付けには自分のマインドが大きく影響するのだと改めて知ることができましたありがとうございました


    40代女性
    先生の穏やかで優しい人柄感じのいい話し方で本当に空気が居心地よくて話も聴きやすかったです今ある私の家の片付けで私がまず最初に手を出す所はどこからなのかそしてどうやって手放すどのようにしたら手放せるのかガラクタと大切な物との違いそして大切な物とのお別れをするのかそうではないのかの見極め方そういった事その時になった時に知っていれば確認して納得して手放し出来ます少しずつマイペースにはなりますが重い腰を上げてやろうやらなければというよりやりたいと思えたので有り難いです本日はありがとうございました断捨離すると更に運気アップしていくと思います



    講師からのメッセージ


    はじめまして
    森羅まつりと申します

    整理片付けなかなかできないですよね
    とてもよくわかります

    実はわたしも以前はモノを捨てられず
    自分のモノが大事で大事で

    収納グッズにこだわりたくさんをそろえて
    一生懸命整頓し
    季節ごとに衣替えをし
    メンテナンスにお金を時間をかけて

    そんな生活をしていました

    でもある時ふと思ったんです

    このままモノに囲まれた暮らしをすることが
    わたしにとって幸せなのかどうかと


    そこでわたしの本来の願望を
    改めて自分に問いました

    すると
    わたしの応えは


    あらゆるモノ事しがらみから解放され
    自由になっていろんなところに行ってみたい
    いろんな場所で暮らしてみたい


    そしてわたしは行動に移しました
    決断と行動


    数月後には
    東京のアパートを引き払って
    2000m超えの山の頂上で暮らしはじめました

    不便なところならモノを減らせて
    簡単に身軽に生きれると思ったんです

    甘かった

    不便な場所だからこそ
    便利なモノを揃えたくなる衝動
    山を降りるたびに買い物したくなるという
    まさに負のループ

    わたしのモノはちっとも減らず

    実家に大量の荷物を置かせてもらい
    東京にトランクルームを借り
    いつか使うだろうの悪いパターン


    でもわたしは諦めなかったんです

    山での生活を終えてからも
    国内を旅しながら働く生活を続けました

    そして何年もかけて
    大事なモノたちと向き合うことを繰り返しました

    そしてようやく
    自分にとって何が必要で何が必要ないか
    が少しずつわかってきました

    実家に戻る度に断捨離
    トランクルームを解約
    常に必要なモノの量を減らす

    わたしの国内の旅生活はおよそ10年
    モノと向き合い手放しながら
    20所ほどの場所で暮らしました

    ーーー
    旅生活の途中で体験した
    カミーノ巡礼も
    モノと向き合う貴重な体験でした

    フランスからスペインの西の果てまで
    徒歩で巡礼するお遍路の旅
    わたしの場合はバックパック1つで2月
    ーーー

    その後
    モノを減らすことに成功し
    かなり身軽になったわたしは

    夢だった
    しかも大好きなヨーロッパでの海外生活
    を実現することができました

    そこでの暮らしでもまた
    文化の違いから得るものや気づきなど
    モノへの価値観が変わる経験となりました


    そして帰国後ついに

    実家の荷物を徹底的に断捨離し
    母親に丸っと部屋をプレゼントできるまでに


    もう実家にも
    トランクルームにも
    わたしの荷物はありません笑


    今は国内の都市で暮らしていますが
    いつでも海外移住できるくらいの
    最小限のモノで最高に幸せに暮らしています





    わたしはこれまでの体験から
    自由にこころ豊かに暮らすには
    モノと向き合うこと
    がとても大切だと感じています

    わたしの場合は
    モノへの執着を手放すこと
    が大きなポイントでした


    でも人によって
    モノに対する価値観は違います

    それぞれに大切なものや
    優先順位も違いますよね


    わたしは
    モノを大事にする想い
    が人一倍あったと思っていますし

    手放すためのモノとの向き合い方
    を人一倍実践してきたと自負しています


    だからこそ
    あなたの気持ちに寄り添い
    あなたの価値観や想いを大切にしながら
    あなたに合った整理片付けの方法を一緒に構築して
    あなたの整理片付けをサポートしていけると思っています


    ひとりでも多くの方が
    ご自分の人生を後悔なく
    こころ豊かに過ごしていただきたいと
    心から願っています


    この講座を見つけられたあなたは
    変わりたいもっとよくしたい
    という想いをすでに行動に変えられています

    その行動力で
    さらに豊かな未来を手に入れていただくために
    サポートさせていただけたら幸いです


    森羅まつり



    資格
    整理収納アドバイザー
    ファイナンシャルプランナーFP2級

ページトップへ