【TOEIC長文読解講座】パート7の長文の読み方を基礎から見直す

一覧へ戻る

ツアーコード137204

【TOEIC長文読解講座】パート7の長文の読み方を基礎から見直す

ツアー説明

    レベル的にはTOEIC500点以上の方であればどなたでも、いつからでもご参加頂けます。

    【日程】

    毎週(木)22:00-23:00

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    TOEICパート7の長文の時間が足りなくて最後まで解けない方に最適です。
    スラッシュリーディングで前から意味をとって返り読みの癖をなくします。
    パート7の傾向、攻略法、ご自身の弱点、を理解し対策する講座です。
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ✳️こんな方にはぴったりの講座です✳️

    ✔︎ズバリ、長文読解が苦手な方
    ✔︎スラッシュリーディングで速読力をつけたい方
    ✔︎TOEICリーディングセクションが時間内に終わらない方
    ✔︎パート7の解き方が分からない方
    ✔︎英文を読んでいても全然意味が入ってこない方
    ✔︎パート7の時間配分が分からない方
    ✔︎長文の勉強の仕方が分からない方


    公式問題集を解いているだけではスコアはあまり上がりません。
    長文がスラスラ読めるようになるとリスニングパートのスコアもUPします。

    英文が読めない理由を一緒に探しましょう!
    その上で次のことを強化していきましょう。

    ・語彙・イディオム
    ・文法
    ・文の構造
    ・読解能力
    ・問題の解き方のテクニック
    ・タイムマネジメント


    ◆こんなことを学びます◆

    ・TOEICのパート7のスコアUPに必要な知識
    ・効率よく問題を解いていく手順
    ・速く読むためのスラッシュリーディングの習得
    ・独学では難しい精読


    ◆こんな事ができるようになります◆

    ・リーディングパートが最後まで解ける
    ・リーディングパートの学習の仕方
    ・速読力
    ・正答率を高めること

    リスニングは「知識」ではなく「技能」です。リスニング力を高めるための練習は、英文の内容を理解した上で何度も音読することです。最低でも1週間に一つの文章を50回音読してその後は毎日1回を3ヶ月くらいは読むことをおススメしています。

    ◆音読のすすめ◆

    講義でスラッシュリーディングで精読した英文を音読することをお勧めしています。

    【音読練習のやり方】

    ◾️最初の1週間で新たに学習した文章を50回程度音読する。

    ・1週目は、毎日1週目の文章を7回

    ・2週目は、毎日2週目の文章を7回+1週目の文章を1回

    ・3週目は、毎日3週目の文章を7回+1週目の文章を1回+2週目の文章を1回

    ・4週目は、毎日4週目の文章を7回+1週目の文章を1回+2週目の文章を1回+3週目の文章を1回
    ・5週目以降もこのプロセスを繰り返す。

    ◾️1週目の文章を12週間毎日1回音読したらその文章は完了とする。

    ・始めて学習する文章は最初の1週間で集中的に音読して比較的スラスラ言えるくらい馴染みの文章にする。
    ・初見から1週間かけて馴染みの文章になったものは2週目以降は3ヶ月間毎日1回音読する。
    ・毎日1回音読する文章が毎週徐々に増えるので最初の3ヶ月間は少しずつ音読する量(時間)が増える。

    音読をしっかり取り組んでいると速読力が上がります。それにより長文読解のみならず、リスニング力も飛躍的にUPします。

    音読を継続していても効果が実感できない場合は以下の4つをチェックしてみて下さい。

    ・音読をする際、ちゃんと内容をイメージできているか?
    ・単語・熟語学習も並行して進めているか?

    ・十分な練習時間を確保しているか?(最低30分〜1時間くらい?)
    ・間を開けず、毎日練習を継続しているか?(たまに途切れるくらいならOKです。)


    ✳️リピート必須講座✳️

    毎回文法の分野が違いますので是非、何度でもご受講頂き基礎をしっかり習得してくださいね。
    受講した分野の講座を再受講することでさらに理解度を深めることができるので効果的です

ページトップへ