工作感覚でできる初めての蜜蝋キャンドル作り材料付きで気軽に試せる

一覧へ戻る

ツアーコード117230

工作感覚でできる初めての蜜蝋キャンドル作り材料付きで気軽に試せる

ツアー説明

    先に基礎知識編の講座を受けてからこの講座を受けていただくのがおすすめです

    ページをご覧いただきありがとうございます
    蜜蝋キャンドル作り講師歴13年の
    アカリズムakarzimカトウチナツです

    私はモノ作りが好きで
    色なハンドメイドにチャレンジしています

    本屋に行くと手芸や工作など様な
    手作り関連のレシピ本が並んでいます

    こんなの素敵だな自分でできたらいいな
    と思うものがいっぱい

    とりあえず本を買ってみるのですが
    いつまでも眺めているだけで出来あがりません


    なぜなら最初に道具を揃えるのが面倒だから
    お金もかかるし


    最初は作る気満で意気込んで買っても
    1回作っただけで満足してしまうこともしばしば
    家には使わなくなった
    専門的な道具がたくさん眠っています

    カービングナイフペーパークイリング用の棒
    彫刻刀グルーガンなどなど
    地味に場所を取るんですよね
    またいつか作るかもと思うと捨てられないし


    一般的にはキャンドル作りもたくさん道具が必要で
    始めるのは大変だと思われていますが
    くるくるキャンドルづくりはちがうんです

    特別な道具は必要ないんです
    ビーカーもIHコンロも
    シリコン型も温度計もいりません


    用意していただくのは
    定規
    ハサミ
    カッター
    カッターマット
    以上です

    もう既に家にあるよという方が多いと思います


    あとは送られてくる材料さえあればOK
    手軽にチャレンジできるのが魅力の蜜ろうキャンドル作りです



    蜜蝋には粒状や塊状のものなどもあるのですが
    アカリズムが使っているのはシート状のもので
    ミツロウシートと呼ばれています

    ミツロウシートを使うことが専門的な道具を使わずに
    キャンドル作りができる理由なんです

    ミツロウシートがあれば思い立ったら
    あっという間にキャンドルを作れるようになります

    誕生日ケーキに立てるキャンドルを作る
    手作りのオリジナルキャンドルをプレゼント
    好きな色を組み合わせて作る
    家族や子どもなどと一緒にワイワイ作る
    季節やイベントなどを盛り上げる
    ディスプレイとしてのキャンドルを作る
    友だちや子どもと手作りキャンドルに
    火を灯してパーティをする
    毎晩のヨガやストレッチ瞑想など
    自分の癒しの時間のために作って灯す

    などなど日常生活の中で
    キャンドルを作って灯すことがぐっと身近になります


    この講座について

    3種の蜜蝋キャンドル作る初めての制作体験
    くるくるキャンドルづくり入門講座です


    初めてのミツロウキャンドル作りメニューは3つ
    しましまキャンドル
    くるくるゆらり
    色えんぴつキャンドル

    ミツロウシートを使って工作感覚で作ります
    step1切る
    step2巻く
    step3飾る

    zoomで実演動画を見ながら一緒に作りましょう
    もし分からない部分があっても
    随時質問可能なのでご安心を

    材料はアカリズムオリジナルの
    おためしキットをお届けします
    ミツロウシートと芯そして
    写真が入ったレシピ付きです

    くるくるキャンドルはアカリズム考案で
    オンラインでワークショップを受けられるのは
    ストアカだけ



    できあがったキャンドルの楽しみ方は3つ

    1飾って楽しむ
    2プレゼントして楽しむ
    3灯して楽しむ


    中でもぜひぜひぜひやってみて欲しいのが灯すこと

    最近ではロウソクに火をつけるのは誕生日ケーキだけ
    というご家庭がほとんどだと思います
    ケーキのキャンドルはすぐ吹き消してしまうので
    ぼんやりキャンドルのあかりを眺めて過ごすことなんて
    まったくないですよね

    この機会に自分で作った蜜蝋キャンドルに
    火を灯してみましょう
    たった5分でも構いません

    蜜蝋ならではのほんのり蜂蜜のような甘い香り
    ゆらゆら揺れる炎
    とろりと溶けて透明になった蜜蝋
    ハニカム模様のでこぼこが炎に照らされて
    レースのように美しく見えたり
    思いがけない形に溶けたりします

    キャンドルのあかりは1fエフぶんのイチといって
    人間が心地よく感じる自然のリズムでゆらぎます
    眺めていると心が整えられて
    安らいだ気持ちになります

    子どもたちも炎に意識が集中して
    キラキラした目でキャンドルの炎を眺めます

    1日がんばった自分をケアするために
    毎晩キャンドルの炎を眺めることを習慣にして
    リラックスしてぐっすり眠れるようになった
    という方もいらっしゃいます

    キャンドルに火をつけてみたら
    パートナーとの会話がいつもより弾んだ
    という報告もよくいただきます
    並んで火を見ているとなぜだか
    いつもとちがう話ができるんですよね

    キャンドル作りをきっかけにして
    灯して過ごす時間を体験していただけると嬉しいです


    いつもの場所でも
    いつもとちがう
    豊かな時間を過ごせます


    講座のおまけ3つ

    溶けたロウが垂れてしまった時の裏技
    作った後ストレスなく灯してもらえるように
    キャンドルホルダーのおそうじ裏技を教えます
    ロウのベタベタガラスでもつるんときれいに

    溶け残ったロウの活用方法
    溶け残ったちょこっとの蜜蝋
    もったいないから何かに使えないかな
    そういう質問もとても多いので
    オススメのリサイクル方法を教えます

    作り方動画プレゼント
    講座で紹介した3種のキャンドルの作り方動画を
    プレゼントします
    後でじっくり復習用にご利用ください



    お願い

    この講座の前に基礎知識編の講座を
    受けていただくことをおすすめします
    そんなの受けずに作るだけがいいという方も
    いらっしゃるかもしれませんが


    対面でのワークショップでは
    素材についてのお話をしてから制作するという
    流れでやっています

    なぜなら素材を知る事から
    ものづくりは始まると考えているからです
    根幹の部分となる大事な原点です

    基礎知識編の講座を受けていただいた後
    素材への愛着をより深めて
    この制作体験講座へおすすみいただけるのを
    心よりお待ちしております

ページトップへ