【古事記を学ぼう!】紙芝居の読み聞かせで日本の文化を学びませんか?

一覧へ戻る

ツアーコード107320

【古事記を学ぼう!】紙芝居の読み聞かせで日本の文化を学びませんか?

ツアー説明

    <こんなことを学びます>
    日本に現存する最古の書物「古事記」を紙芝居を通して学びます。
    日本という国に誇りをもつことで、日本を元気にそして世界を元気にしていきましょう。

    アーノルド・J・トゥインビー(イギリスの歴史学者)によると、
    12〜13歳頃までに自分の国(民族)の神話を学ばない国は必ず滅びる。
    そうです。

    口から伝えられた神話にはたくさんの知恵や生きる道しるべのようなものが散りばめられています。

    それは、いわば、祖先から子孫へのメッセージなのです。

    古事記を子どもたちに伝えていくために、わたしたち大人がまずは内容を知るのが大切だとわたしは考えます。

    教科書などにも載っている話もあり、どこかで見聞きしたことはあると思います。
    全十話の紙芝居をシリーズで読むことで、古事記の大きな流れを理解する講座です。

    <古事記とは?>
     古事記は日本に現存する最古の歴史書と言われています。序文と上・中・下の3巻からなります。完成は712年(和銅5)。

    序文には、天武天皇が稗田阿礼(ひえだのあれ)に命じて
    誦み習わせた帝紀と旧辞を、
    天武天皇の没後に、元明天皇の命令で、
    太安万侶が撰録し、712年に進上したと記されているそうです。

    古事記は神代から推古天皇までを紀伝体で記述していますが、
    この講座では、紙芝居を読みながら仁徳天皇までを学んでいきます。

    <こんな風に教えます>
    zoomで読み聞かせします。
    回によって紙芝居のお話が変わります。
    一講座につき、一話ずつ読みますので、リクエストください。
    全十話です。

    紙芝居「古事記」第一部
    第一話:「国生み」〜イザナギの命とイザナミの命〜
    第二話:「天の岩戸とヤマタノオロチ」〜アマテラス大御神とスサノオの命〜
    第三話:「国づくりと国ゆずり」〜大国主命〜
    第四話:「天孫降臨」〜ニニギの命と海幸彦・山幸彦〜
    第五話:「神武東征」〜神武天皇〜
    紙芝居「古事記」第二部
    第一話:「初国知らしし天皇」〜崇神天皇〜
    第二話:「サホビメと物言わぬ御子」〜垂仁天皇〜
    第三話:「ヤマトタケルの戦い」〜景行天皇〜
    第四話:「戦う女帝」〜神功皇后〜
    第五話:「民のかまど」〜仁徳天皇〜

    いただいた受講料は神社へお玉串として奉納させていただきます。
    お気軽にリクエストください。

    ※発行元への講座使用承諾許可を得て開催しています。

    <みなさまのお声>
    「古事記についてさらに知りたくなる講座」
    古事記を紙芝居でゆっくりひもといてくださったので、
    知っているところや疑問などを整理しながら聞くことができました。
    質問にも丁寧に答えてくださるので、
    さらに古事記に興味が湧きました。

    「古事記入門者にはお勧めの講座」
    数年前から全く知らない古事記に興味を抱いていました。
    わかりやすい紙芝居で教えていただけるので、初心者の私でも楽しく受講させていただいています。
    毎回続きが聞きたくなり、とても楽しみにしております。
    これからもよろしくお願いします。

    「心癒される素敵な講座」
    古事記を紙芝居を通してわかりやすく教えていただけます。
    毎回、お話にとても癒されます。
    以前、古事記の漫画を買って読もうとしていたのですが、人物がどんどん増えてきて理解出来なくなり、断念していた時に、先生の古事記の講座に出会いました。
    とてもわかりやすく、毎回続きが聞きたくなります。
    いつもありがとうございます。

    ご参加お待ちしています♡

    <持ち物>
    特になし

    <定員>
    基本 5名
    (要望と開催スペースに応じて変わります)

ページトップへ