ツアーコードHOJ1000
1/30(土)開催
松田次生選手と行く! 鈴鹿市の魅力を再発見!オンラインツアー 【1/30(土) 13:00開催】
<HIS×三重テラス×鈴鹿市> 先着30名様 松田次生選手サイン入り、F1ノベルティポーチプレゼント!
代金
4,980円~
- 2時間/特定日のみ
- 日本語ガイド
ツアー説明
- <HIS×三重テラス×鈴鹿市>
松田次生選手と行く!鈴鹿市の魅力を再発見!オンラインツアー
第一部は、三重県出身レーシングドライバー 松田選手と一緒に鈴鹿市の匠の技(味覚)を体験するバーチャルツアー
第二部は、現役レーサーがF1の魅力を語る!トークショーをお届けします。
●モータースポーツのまちとして知られる三重県鈴鹿市
「鈴鹿」と聞いて多くの方がイメージするものには、「鈴鹿サーキット」や「モータースポーツ」がありますが、江戸時代に鈴鹿・白子が徳川御三家の一つ紀州藩の領地に組み入れられたことにより、伝統産業や和菓子など長い歴史から生み出され発展した職人の技術などもあります。モータースポーツで培われた最先端技術や製品と、伝統産業等から生み出される匠の技(味覚)をオンラインツアーでお楽しみください。
●オンラインバーチャルツアー
当日は、鈴鹿市とLIVE中継(一部録画)で繋ぎ、直接、現地の方の案内を聞きながら、事前にお届けします特産品を食べながらご参加いただきます。家に居ながら旅行気分を味わえる「バーチャルとリアルの融合」を目指した、オンラインバーチャルツアーです。
後半のトークショーでは、ご参加の皆様から募集したテーマをもとにF1の魅力を語っていただきます。
さらに、超リアルレーシングシミュレーターで鈴鹿サーキットをタイムアタックする松田選手の様子もお楽しみいただけます。
<先着30名様 申込特典>
松田次生選手サイン入り、F1ノベルティポーチプレゼント!
<豪華景品が当たるプレゼント抽選会も実施>
<三重テラス(日本橋)会場見学及びシミュレーター体験特典について(1/13変更)>
新型コロナウイルス感染症の感染状況により、国において緊急事態宣言発出されました。
それを踏まえ、感染拡大防止の観点から、三重テラス会場での見学、ならびに、参加者によるレーシングシミュレーター体験サービスを中止とさせていただきます。
●参加料には、鈴鹿市特産品セットが含まれています。詳細は料金一覧をご覧ください。
※こちらの商品は 『酒類』が含まれております。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
※未成年者への酒類の販売は致しません。
【お問合せ】
2021年1月7日(木)より当面の間
『東京スポーツ・横浜スポーツ』は臨時休業となります。
緊急の際は下記メールアドレスまでご連絡をお願いします。
【緊急連絡先】
東京スポーツ:sports@his-world.com
横浜スポーツ:hisa02a@his-world.com
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
閉じる
松田次生選手プロフィール
- Tsugio Matsuda
- 生年月日:1979年6月18日
- 出身地:三重県
- Tweet : @TsugioMatsuda
- Blog : http://tsugio-blog.com/
- 鈴鹿サーキットのレーシングスクールを卒業後、レースデビューを飾り、国内トップフォーミュラの全日本選手権フォーミュラ・ニッポン(現在の全日本スーパーフォーミュラ選手権)に2000年からフル参戦。その年に、当時の日本人最年少優勝記録を達成し、その後2007年、2008年とフォーミュラ・ニッポンで連覇を果たす。
- GTレースデビューは、フォーミュラと同じく2000年。この年はスポット参戦だったが、翌2001年からフル参戦を開始。2006年に日産陣営に移籍。毎年のように勝利を飾り、チャンピオン争いにも名を連ねる。日産陣営に移籍直後から2年間NISMOチームに、その後は6年間TEAM IMPULに在籍した後、2014年に再びNISMOに。2010年にコンビを組んだロニー・クインタレッリとの復活コンビで2勝を挙げ、悲願のシリーズチャンピオンを手にする。勢いそのまま、翌2015年もシリーズチャンピオンとなり、連覇を達成。
- 現在GT500クラス通算最多勝記録も保持。
- 2020年は、SUPER GT500 #23 MOTUL AUTECH GT-Rにて2勝をあげる。
- また、Super Formula carrozzeria Team KCMG チーム監督を務める。
ツアー内容
スケジュール
条件
- 【ご予約時】 当日は、無料ウェブアプリZoomを利用して行いますので、事前にダウンロードご準備をお願いします。
- 【ご予約後】 ご参加前々日(1/28)までに、Zoomのアクセス方法をメールにてお送りします。特産品セットは、1/19迄の予約は1/28迄にご自宅へお届けします。1/20以降のご予約はイベント開催後のお届けとなります。
- 【参加当日 1/30(土)】 開始10分前より、Zoomのリンクを開きご参加ください。特産品セットをご準備して画面前にお集まりください。
- 13:00 ★★★ 第一部:鈴鹿市の魅力を再発見!バーチャルツアー ★★★
- 松田次生選手と共に「三重テラス」出発
- ①【鈴鹿市白子駅西口到着】 F1選手の手形とサインを刻印した記念碑見学
- ②【小原木本舗 大徳屋長久】 ※オンライン和菓子体験 事前に材料キッドが各お客様宅へ届きます。当日はオンライン上でレクチャーを受けながら、和菓子形成体験をしてもらいます。何を作るかは当日のお楽しみ。創業300年余 江戸時代、紀州 徳川家御用達の菓子司であった竹口家。16代と続く歴史を守りながら、新しい菓子のあり方に挑戦をしています。
- ③【勝速日神社】参拝 「勝=Victory」「速=Speed」「日=Rising Sun」という、まさにモータースポーツを連想させる、勝運の神様が祀られている神社。画面越しにバーチャル参拝していただきます。
- ④【東海醸造】味噌や醤油、酢、みりんなどの調味料は、脇役ながらも日本料理には欠かせない存在。こだわって風味豊かな味噌やたまりを、江戸時代から三百年造り続けてきた蔵。
- ⑤【クラフトアルマジロ】バイクのレーシングマフラーやパーツを生産。オリジナルブランド「MAVERICK」では、バイクパーツの他に、レーシングマフラーを製作する精密な技術をいかし、チタンのタンブラーやカップなども製造。
- 三重テラスへ戻ります。
- ★★★ 第二部:松田次生選手トークショー ★★★
- 【超リアルレーシングシミュレーター体験走行】
- 【テーマトーク】事前にご参加の皆様から募集したテーマをもとにF1の魅力を語っていただきます。
- プレゼント抽選会
- 15:00 ツアー終了
- ※上記スケジュールは目安となります。記載された内容が、現地状況や進捗状況により変更となる場合があります。
-
- 最少催行人数
- 15名
- 催行会社
- HISスポーツ事業所
-
- 所要時間
- 2時間
- ガイド
- 日本語ガイド
-
- ツアー開始時間
- 13:00
-
- 料金に含まれるもの
- オンライン体験+鈴鹿市特産品+送料込み
ツアー写真
プラン一覧
キャンセル
●予約と同時に取消料100%がかかります。
注意事項
- 【1/13変更のご案内】
- 新型コロナウイルス感染症の感染状況により、国において緊急事態宣言発出されました。
- それを踏まえ、感染拡大防止の観点から、当初予定しておりました、三重テラス会場での見学、ならびに、参加者によるレーシングシミュレーター体験サービスを中止とさせていただきます。
- ◎オンラインツアーに関しては開催予定となります。
- ◎松田選手によるレーシングシミュレーター走行は実施いたします。
- ※内容変更に伴うご返金等はございません。
- ※今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況により、再度、内容に変更が生じる場合もございます。
- 三重テラスにて見学ご希望の方や、レーシングシミュレーター体験を楽しみにしていた皆様には、急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
- ※急遽、ゲストの体調不良・都合により、イベント延期の場合もございます。
- 【料金等についての注意事項】
- ※配送料は、ツアー代金に含まれております。
- ※地域によってはお届けが遅延する場合がございます。
- ※入金後のキャンセル・ご返金は承れませんので予めご了承下さい。
- ※不在・受け取り拒否など、商品をお受け取りいただけずに返送された場合、送料の有無にかかわらず返送手数料をご請求致します。
- ※こちらの商品は『酒類』が含まれています。
- ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
- ※未成年者への酒類の販売は致しません。
- 【サービスについての注意事項】
- ※こちらはオンライン上での体験サービスとなります。
- ※セッションには無料ウェブアプリZoomを使用します。お客様ご自身にて、Zoomにアクセスするためのウェブカメラ、マイク、スピーカーをご用意ください。
- ※初めてZoomをお使いの方は、指定時間前に、予めZoomのアプリをインストールいただく必要があります。
- ※ネット回線不具合によりご参加いただけなった場合も、返金は致しかねますのでご了承くださいませ。
- ※Zoom初体験の方は、お早めにログインをお試し下さい。また、途中退出は可能ですが、その分のご返金はございませんのでご了承ください。
- ※WEBによるバーチャル体験のため、旅行業約款の適用外になります。
- 【ご予約の流れ】
- ※ご参加前々日(1/28)までに、Zoomのアクセス方法をメールにてお送りします。
- 特産品セットは、1/19迄の予約は1/28迄にご自宅へお届けします。1/20以降のご予約はイベント開催後のお届けとなります。
- メールが届かない場合は、「メールが届かない場合の対処法」をご確認ください。
- https://www.his-j.com/oe/pdf/oe_question001.pdf
- 【オリジナルチタンカップ限定販売について】
- こちらをご覧ください
- 【酒類販売管理者標識】
- 特定商取引法│酒類販売管理者標識
よくあるご質問
- Qスマートフォンからでも参加できますか?
Aはい。Zoomアプリをダウンロードいただければ、ご参加いただけます。
- QZoomのダウンロードの方法は?
A利用する端末により異なりますので、下記ご参照ください。 ・パソコンの方はこちら https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362033 ・iPhone・iOSの方はこちら https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362993 ・Androidの方はこちら https://support.zoom.us/hc/ja/articles/200942759
- Q予約申し込み後、Zoomのアクセス先の案内が届きません。
Aお申込みいただいたお客様には、1/28(木)18時までにメールにてZoomのアクセス先をお送りいたします。 万が一アクセス詳細のメールが届かない場合は、必ず1/29(金)中にお問合せをお願いします。
- Q途中の入退室はできますか?
Aはい、もちろん可能です。途中入退出の場合でも、ご返金はいたしかねますので予めご了承ください。