ツアーコードPAR0440
パリ直送有名店チーズ
【日本在住のお客様専用】チーズ専門店Fromagerie HISADA x HISコラボ
毎月恒例!地元のパリジャンやパリ在住有名人も通うフロマージュリーヒサダの久田惠理さんによるチーズセミナーです。 お申込み締切 1/15(金)AM12時までの受付となります、お早めに!
生ハムや牛のオブジェは付きません。
ツアー説明
- パリから選りすぐりの本当に美味しいチーズを日本のご自宅に直送し、試食しながらのセミナーです。
チーズが好きでもっと知りたい方、知ってるけどパリから直送のチーズを食べてみたい方、一緒にチーズの旅に出かけましょう!
第1回:11月13日(金)21時~:セミナー内容『フランスの特選チーズ5種』⇒終了
第2回:12月18日(金)19時半~:セミナー内容『モンドールとトリュフチーズのクリスマススペシャル!』⇒終了
第3回:1月29日(金)20時~:セミナー内容『今夜は本場のラクレットでディナー!!』★限定100セット★
食べながら学ぼう!
美味しくて楽しい食のレッスン!
3つの地方のラクレットチーズ食べ比べ
●ラクレットとは?
『フランス人が冬季に家族や友達とワイワイ溶かしながら食べるチーズ』
『溶かしたラクレットチーズをゆでたジャガイモやハムと食べるのが一般的』
ポータブルラクレット付きでお届けします。
●お届けチーズ内容
★ラクレットチーズ(ジュラ産) 2種
★ラクレットチーズ(サヴォア産) 1種
★ラクレットチーズ(スイス産) 1種
合計 約 400g (2-3人分)
●ラクレットポータブルキット 1台
(卓上で出来るラクレット)
※ゆでたジャガイモやハム、フランスパン等はお客様ご自身でご用意ください。
●チーズの配達について
お申込み完了後、パリからチーズを日本のご自宅に直送いたします。
ご郵送先宛名・住所・電話番号のご記入欄がございますので半角英数字/ローマ字でご入力頂き、お届け先は必ず個人宅である必要があるため、会社名・店舗名と思われる記載はしないようにお願い致します。店舗兼住宅等、個人のお名前であれば問題ありません。
●第3回目お申込み締切 1/15(金)AM12時までの受付となります。
閉じる
●チーズ熟成士の久田惠理さんをご紹介します!
- 東京都出身 パリ在住。
- 24歳史上最年少で、チーズ鑑評騎士受勲。
- パリオペラ地区を拠点にチーズ専門店を経営しつつ各国の高品質なチーズの買い付けも務める。
- NHK人気番組【せかほし】にも2回出演。
ツアー内容
スケジュール
条件
- 参加前 ◆お申込みと当日の流れ◆
- ご希望の日付をお選びください(※ご希望の日時は日本時間です)。
- チーズのご郵送先宛名・郵便番号/住所・電話番号・メールアドレスのご記入欄がございますので半角英数字/ローマ字で入力してください。*下記注意事項欄参照ください。
- ご予約完了後、当日のアクセス方法を参加日の前日までにメールにてお伝えいたします。
- セッションには無料ウェブアプリZOOMを使用します。
- 参加日前日 ご参加の前日までに、ご指定の住所へチーズをクール便でお届けいたします。(冷蔵庫の野菜室で保存ください。)
- 参加日当日 指定時間になりましたら、事前にご案内している方法でアクセスしてください。
- ※開始5分前までは待機をお願いいたします。
- パリからオンライン・チーズセミナースタートです!
- 当日はセミナー中に講師の指示で順番にチーズを試食していただきます。
- ツアーは約1時間、その後質疑応答は最大30分とさせていただきます。
- ご質問はチャット機能を使ってお送りいただけます。(※時間の都合により全ての質問にお答えできるわけではございません)
- 終了後はアンケートご協力をお願いいたします。(ご回答は任意です。)
-
- 最少催行人数
- 1(1家族(1接続))
- 催行会社
- HIS INTERNATIONAL TOURS SARL
-
- 所要時間
- 1.5時間
- ガイド
- 日本語ガイド
-
- ツアー開始時間
- 20:00
ツアー写真
よくあるご質問
- Qチーズの配達の時間指定、到着日は指定できますか?
Aお申込み時に、時間指定や到着日の設定はできませんが配達前にヤマト運輸から個別にご登録のメールアドレスに配送日の連絡が入りますので、そのタイミングで日程や時間指定届け先に変更がある方などはその時点で直接配達エリアのドライバーとやりとりしていただけます。
- Q予約完了メールやアクセス方法のご案内のメールが来ません。
Aご登録のEメールアドレスが誤入力の可能性がございます。アクセス方法のご案内メールが前日までに届いていない場合は必ずお問合せをお願いします。ご連絡がないまま当日参加できない場合は、参加放棄とみなし返金対象にはなりませんので予めご了承ください。
- Qオンラインセミナー中、チャット通知のオフの仕方を知りたい。
Aチャット通知をオフにされたい方は、ZOOMの設定画面で可能です。 【チャットの通知を切る方法】 「設定」を開く→「チャット」をクリック→プッシュ通知設定の「なし」を選択してください。 (チャットが来ても通知されないようにすることができます。)
- Q後日、録画ビデオを見ることはできますか?
A申し訳ございませんが、生配信のみ行っており、ビデオの配信は行っておりません。決められた日時にご参加できなかった場合には不参加扱いとなり、返金はございませんのでご注意ください。