ツアーコードNYC-XXAPC
無料セミナー
今知っておきたい最新のクラフトブーム アップルハードサイダーの魅力について~リンゴの名産バーモント州からライブでお届け!~ 米国東部/日本時間1月13日
ビールで始まったUSAのクラフトブームは、今、アップルハードサイダーにあると言われています。今回は、リンゴの名産バーモントにある、今最も人気なサイダーブリューアリーの一つ、ストウサイダーに協力を頂き、その魅力をライブでお伝えします。市場に増えてきたサイダーを詳しく知る機会をお見逃しなく!
ツアー説明
- USAの今のクラフトブームでもある、アップルハードサイダーについてご存じですか?リンゴの名産地でもあるバーモントの人気ブリューアリーからライブでその魅力をお届けします。
- 今回ご協力頂くのは人気ブリューアリーの「ストウサイダー」。オーナー自らご登場。おしゃれなタップルーム内からライブです!
- ニューイングランド地方観光局の平尾尚子さんにもご登場頂き、バーモント州の概要をご紹介頂く他、通訳も頂きます。
- USA在住者には嬉しい、20%割引特典付き!(日本在住の方、ごめんなさい!)
オンライン販売もしくは、ブリューアリーにての販売時にご利用頂けます。(オンラインの場合はUSA38州が発送可能対象となります。)
※HIS特別クーポンコードは予約確認書と同時にお送りします!
◆ご自宅までデリバリーをご希望方はこちらから◆
◆ご予約しお店での受け取りの方はこちらから◆
ツアー条件
-
- 最少催行人数
- 1名
- 催行会社
- HISニューヨーク支店
-
- 所要時間
- 1時間
- ガイド
- 日本語ガイド
-
- ツアー開始時間
- USA東海岸時間: 1月13日(水) 朝 8:00
日本時間: 1月13日(水) 夜 22:00
ツアー写真
口コミ
テンション上がりました!!
koyagi 50代・女性
投稿日2021.01.14 参加日2021年1月
ビールやワインのセミナーが多い中、アップルサイダーについてなかなか詳しく知るチャンスがなかったのでとても楽しかったです。バーモントという土地の事、アップルサイダー製造の歴史、サイダー工場の方の直々のお話や最後には工場内もリアルに見せて頂く事が出来かなりお得感を味わえました。
通訳の方も凄くよかったですし、彼女の後ろに現在の雪に覆われている景色が見えてスキーリゾートだという臨場感溢れてて良かったです。私はベンアンドジェリーのアイスクリーム工業に10年くらい前に行った事があり、その時にストウの街を通過した事があり、夏だったのですがとても品の良いお洒落なリゾートだと思いいつかこんな隠れ家的なリゾートにゆっくり訪れてみたいと思ったんです。今回のこのセミナーで本気に近い将来ストウを再訪し、絶対にアップルサイダー工場に足を伸ばし色々と飲み比べをしよう!!と、次のバケーションの計画が頭をよぎりかなりテンションが上がりました。
行くならやっぱり雪景色のストウかな〜、スキーとアップルサイダーツアーを密かに計画します!!
とりあえず待てないのでホールフーズでハードサイダーをゲットする予定です。楽しい時間をありがとうございました。
通訳の方も凄くよかったですし、彼女の後ろに現在の雪に覆われている景色が見えてスキーリゾートだという臨場感溢れてて良かったです。私はベンアンドジェリーのアイスクリーム工業に10年くらい前に行った事があり、その時にストウの街を通過した事があり、夏だったのですがとても品の良いお洒落なリゾートだと思いいつかこんな隠れ家的なリゾートにゆっくり訪れてみたいと思ったんです。今回のこのセミナーで本気に近い将来ストウを再訪し、絶対にアップルサイダー工場に足を伸ばし色々と飲み比べをしよう!!と、次のバケーションの計画が頭をよぎりかなりテンションが上がりました。
行くならやっぱり雪景色のストウかな〜、スキーとアップルサイダーツアーを密かに計画します!!
とりあえず待てないのでホールフーズでハードサイダーをゲットする予定です。楽しい時間をありがとうございました。
エイチ・アイ・エスからのメッセージ
koyagi 様
昨日のサイダーセミナーにご参加頂き、ありがとうございました!
アップルサイダー、ハードサイダー、(こんなに美味しいのに)あまり情報ないですよね。
ストウサイダーさん、本当に美味しいですよ。まずは、スタンダードなものを、試してみてください。
ストウも、気になりますよね。。私も、コロナが落ち着いたら、候補の一番にしております。
でも、、クラフトビールも、言いかけましたが、本当に素晴らしいのが多いですよ。
なんと言っても、世界一に選ばれてたりしますので。。(続きは、また、今度・・)
引き続き、よろしくお願いします!
ありがとうございます!
koyagi 様
昨日のサイダーセミナーにご参加頂き、ありがとうございました!
アップルサイダー、ハードサイダー、(こんなに美味しいのに)あまり情報ないですよね。
ストウサイダーさん、本当に美味しいですよ。まずは、スタンダードなものを、試してみてください。
ストウも、気になりますよね。。私も、コロナが落ち着いたら、候補の一番にしております。
でも、、クラフトビールも、言いかけましたが、本当に素晴らしいのが多いですよ。
なんと言っても、世界一に選ばれてたりしますので。。(続きは、また、今度・・)
引き続き、よろしくお願いします!
ありがとうございます!
楽しかったです。
T 40代・女性
投稿日2021.01.14 参加日2021年1月
アップルサイダーについて、歴史も含め説明していただきよくわかりました。私も樽から流している写真は、作っている様子でもなさそうだし、どんな状況の写真なんだろう??と思って、見ていました。
質問にも丁寧に答えていただき、アップルサイダーの魅力だけでなく、バーモント州の素敵な雰囲気も伝わってしました。そして、いつも以上にしょうこさんの通訳の凄さも感じました。アップルサイダー、日本でも手に入る日が待ち遠しいです。セルツアーも気になります。
質問にも丁寧に答えていただき、アップルサイダーの魅力だけでなく、バーモント州の素敵な雰囲気も伝わってしました。そして、いつも以上にしょうこさんの通訳の凄さも感じました。アップルサイダー、日本でも手に入る日が待ち遠しいです。セルツアーも気になります。
エイチ・アイ・エスからのメッセージ
T様 昨日の、アップルセミナー、ご参加ありがとうございました!樽から、流している写真、禁酒法時代の写真、などと、言葉を入れておけばよかったですね。次回催行のあるときには、そのようにさせて頂きます。(本当にもったいないこと、してたんですね、、)バーモント、今、とっても元気なので、今後も良い素材があれば、セミナー化していきたいと思います。T様や、皆様が、日本でバーモント(特にマークさん)のサイダー、セルツァーを飲むことができる日がくるよう、プロモーションに努めます!しょうこさんにも、伝えておきますね。
T様 昨日の、アップルセミナー、ご参加ありがとうございました!樽から、流している写真、禁酒法時代の写真、などと、言葉を入れておけばよかったですね。次回催行のあるときには、そのようにさせて頂きます。(本当にもったいないこと、してたんですね、、)バーモント、今、とっても元気なので、今後も良い素材があれば、セミナー化していきたいと思います。T様や、皆様が、日本でバーモント(特にマークさん)のサイダー、セルツァーを飲むことができる日がくるよう、プロモーションに努めます!しょうこさんにも、伝えておきますね。
飲んでみたいです!
さと 40代・女性
投稿日2021.01.13 参加日2021年1月
昨年にこのセミナーを予約していたにも関わらず参加できず、リクエストお願いしていました。本セミナー開催ありがとうございます。お酒に弱いので、甘くて飲みやすそうなアップルハードサイダーに興味がありました。出来上がるまでの行程や色々な種類をご紹介頂き、是非飲みたいと思っています。日本では販売してないそうなので、NYに行った際には試したいです。有難うございました!今回も満喫、楽しかったです。アイスクリームのセミナーも楽しみにしてます~
エイチ・アイ・エスからのメッセージ
さと様 アップルセミナー、ご参加ありがとうございました!ご期待に添えられたようで、本当に嬉しいです。アップルサイダー、ハードサイダー、バーモントのものは、本当に美味しいですよ。やはり、リンゴと言えば、バーモントというのは、事実だなと。笑 NYにお越しの際は、お勧めサイダーなど、またご紹介もできると思いますので、是非是非ご連絡くださいませ! アイスクリームで、お目にかかりましょう 笑
さと様 アップルセミナー、ご参加ありがとうございました!ご期待に添えられたようで、本当に嬉しいです。アップルサイダー、ハードサイダー、バーモントのものは、本当に美味しいですよ。やはり、リンゴと言えば、バーモントというのは、事実だなと。笑 NYにお越しの際は、お勧めサイダーなど、またご紹介もできると思いますので、是非是非ご連絡くださいませ! アイスクリームで、お目にかかりましょう 笑