ツアーコードOEG0001
【シーズン編】世界一周ライブツアー~HISがおすすめする世界の景色~
大人気!世界一周ライブツアー<2023夏のシーズン編> ~モンゴル→フランス→イタリア→チュニジア→台湾~ HIS海外スタッフや名物ガイドが現地より生配信でお届け!

ツアー説明
- 世界一周ライブツアーのシーズン編第5弾「2023年夏編」がいよいよ登場!ベストシーズンに見たい世界各地の街並みや景色を皆様に90分でお届け♪8月は夏にふさわしい人気5都市を選びました!
【世界5都市・当日の旅ルートと見所】
◆モンゴル(テレルジ国立公園で遊牧民宅訪問)
◆フランス/エズ村(南仏のリゾートのエキゾチックガーデンと展望台)
◆イタリア/ベネチア(世界唯一の海上都市・ベネチア散策)
◆チュニジア/シディ・ブ・サイド(地中海を望む丘の上、白い壁と青いドアがとても美しい街並みの散策)
◆台湾/台北(台湾グルメの宝庫・饒河街夜市散策)
【催行日時】
2023年8月 26日(土)17:00~
※所要時間は約90分(1時間半)を予定
~大人気!世界一周ライブツアーとは?~
◆まさに世界一周!90分で5都市を周遊できちゃいます!
◆配信システムには高画質でお届けできる「Vimeo」を使用!
<その他注意点>
*1つの端末(PC、タブレット、スマホ等)であれば、最大5名様での視聴が可能です。ご家族やご友人同士で一緒にご参加ください。
*複数人が別の端末を使ってご参加される場合は、必要端末分のご人数でお申し込みください。
*新型コロナの影響や悪天候時など、ライブ中継が困難な場合は、一部またはすべて事前収録の動画や画像等でご案内させていただく場合がございます。もしくは、他国の中継を長くさせていただく場合もございます。
---------------------------------------------------
【お問い合わせ先】
HISオンライン体験カスタマーサポート(日本):
online-experience-cs@his-world.com
お問合せの際は、メール本文に下記情報を記載の上ご連絡ください。
(1)ローマ字のお名前(2)OEから始まる11桁の予約番号(3)ツアー参加日(4)ツアー名またはツアーコード
---------------------------------------------------
ツアー内容
スケジュール
条件
- ご予約時 ご希望の日時でご予約ください。ご参加日の3日前までに、Vimeoのアクセス方法をメールにてお送り致します。
- ご参加当日 開始10分前より入場可能です。お送りしましたVimeoのリンクを開きご参加ください。
- ※日本時間17時00分開始となります。
- 1都市目 モンゴル(テレルジ国立公園で遊牧民宅訪問)
- 2都市目 フランス/エズ村(南仏のリゾートのエキゾチックガーデンと展望台)
- 3都市目 イタリア/ベネチア(世界唯一の海上都市・ベネチア散策)
- 4都市目 チュニジア/シディ・ブ・サイド(地中海を望む丘の上、白い壁と青いドアがとても美しい街並みの散策)
- 5都市目 台湾/台北(台湾グルメの宝庫・饒河街夜市散策)
- ※ご案内都市の順番が変更になる可能性があります。
-
- 最少催行人数
- 1(1端末(最大5名様まで視聴可))
- 催行会社
- HISオンライン体験
-
- 所要時間
- 90分
- ガイド
- 日本語ガイド
-
- ツアー開始時間
- 17:00
ツアー写真
口コミ
まろ 40代・女性
投稿日2023.08.28 参加日2023年8月
これくらいの時間が短すぎず、長すぎず、ちょうどよいくらいかな?と思いました。
ありがとうございました!
☆ 30代・女性
投稿日2023.08.27 参加日2023年8月
美しい景色や街並み、そして台湾の美味しいグルメ。旅に出た気分で楽しむことが出来ました。ありがとうございました。
つるりん 50代・女性
投稿日2023.08.27 参加日2023年8月
やませ 50代・女性
投稿日2023.08.27
各国それぞれ違った特色を持っていて楽しい。
モンゴルではゲルの中に入らせてもらって家具の配置、上座下座!?の説明を聞きました。入口は必ず決まった方向、天窓から入る太陽の光を日時計の様に使う等目から鱗なお話も。
あまり旅行先の上位には入らないかもなチュニジアの可愛らしい町並みやコート・ダジュールのエキゾチック・ガーデン、定番のベニスや台湾の夜市、コンパクトにギュッと詰まったツアーでした。
momo 30代・女性
投稿日2023.08.26
台湾に旅行したいと考えていたので、事前学習にもよかったです。
ぴちゅー 30代・女性
投稿日2023.08.26 参加日2023年8月
特にチュニジアは大好きな国の一つで以前もオンラインツアーに参加したことがあったのですが、当時はコロナ禍で静かな様子でした。今回はカフェやドーナツのお店、街並み等賑やかな様子をお見せいただき大変嬉しく思います。
その他、台湾の現地ガイドさんの食レポが素晴らしく、画面から胡椒餅とパパイアミルクの美味しさが存分に伝わってきました^_^
キャンセル
- 催行日の前日より起算して7日前以前の取消は無料です
催行日の前日より起算して6日前〜当日の取消は100%取消料を頂きますのでご注意ください
注意事項
- ご予約時のご登録メールアドレスについて
- 携帯電話のメールアドレス(@docomo.ne.jp, @i.softbank.jp等)でのお申込みの場合、予約完了メールやVimeoリンクのメールが届かない事例が多発しております。PCで受信可能なメールアドレスをご利用いただきますよう宜しくお願いいたします。
- 予約完了メールやZoomリンクが届かない場合はこちらをご参照ください。
- お申込後、HISからの回答が届かない場合は、迷惑メールフォルダに紛れ込んでいないかのご確認頂き、そちらにも入っていない場合は前日までに必ずお問合せをお願いします。ツアー開始時間前までにご連絡がないまま当日参加できない場合は、参加放棄とみなし返金対象にはなりませんので予めご了承ください。
- 世界一周ライブツアーに関する注意事項
- ※5都市同時中継で配信いたします。当日の天候、新型コロナによる影響、その他の当社の関与し得ない事由が生じた場合、ライブ中継が出来ない国が発生する場合がございます。
- ※通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。回線が途切れた場合でも中断せず、ログインしたままお待ちください。
- 各国ごとの注意事項
- ※天候や中継時間や当日の気温等によりイメージ画像等と異なる可能性ございます。
- Vimeoの視聴方法と事前準備に関して
- ・当日はVimeoでライブ配信となります。事前に送付しましたメール内にある「Vimeo」の視聴URLをクリックし、視聴パスワードを入力いただくと、視聴ページに移動することができます。
- ・PC、スマートフォン、タブレット端末からご視聴が可能ですのでご準備ください。
- ・視聴にはインターネット通信が必要となります。その際の通信費についてはお客様負担となります。
- ※Vimeoは従来の配信ツールよりも高画質での配信が可能です。そのため、5Mbps以上の高速インターネット回線の使用を推奨します。
- ※最低2.5Mbps 以上の安定した通信スピードが必要となります。
- ※ご自身のインターネット環境・使用可能な通信データ容量よって、画質が低下する、視聴いただけない場合がございます。通信データ量に制限がある場合は、残データ量をご確認の上、十分なデータ容量を確保した上でご視聴ください。
- Vimeo端末ごとの視聴方法に関して
- <PCの場合>※推奨
- Vimeoの視聴URLをブラウザ(PCサイト)で開いていただくだけで視聴が可能です。専用アプリなどダウンロードの必要はございません。Vimeoのアカウント無しでも、チャット機能が使えるのでオススメです。
- ブラウザは、Google Chromeを推奨します。Internet explorerをご利用の方は動画が再生できない場合がございます。
- 対応ブラウザ:Google Chrome、Edge、Firefox、Safari
- <スマートフォン・タブレット端末の場合>
- ブラウザで見る方法とアプリで見る方法の2つがございます。
- ・ブラウザ(モバイル/タブレットサイト)で見る方法
- Vimeoの視聴URLをブラウザで開いていただくだけで視聴が可能です。
- 対応ブラウザ:Google Chrome、Edge、Firefox、Safari
- ・アプリで見る方法
- Vimeoアプリをダウンロードください。Vimeoの視聴URLをブラウザで開いていただくと、
- 「アプリで開く」のボタンがあるので、「開く」をタップすると、アプリが起動し、アプリ内で視聴することができます。
- 対応ブラウザ:Google Chrome、Edge、Firefox、Safari
- ※ブラウザは、最新版でのご利用を推奨いたします。ブラウザが古い場合、視聴ができない、チャット機能が使えない場合がございます。
- チャット(コメント)機能に関して
- スマートフォン、タブレット端末にてチャット機能を利用する場合、Vimeo無料アカウントの作成が必要となります。事前にVimeoサイトで無料アカウントの作成をオススメいたしますが、参加当日、「チャット/コメントボタン」を押すと、Vimeoのアカウント作成画面が出てくるので、そちらより登録も可能です。
- 当日の注意事項に関して
- ※開始時間になりましたら、事前に送付しましたメールの本文中にあるVIMEOのURLよりご入場ください。
- ※視聴されている環境(パソコン、タブレット、ス マートフォン)やブラウザによっては、ページ更新やプレイヤーの再生ボタンを押さないと配信が開始されない場合がございます。
- ※当日、Vimeoでの視聴に不具合がある場合は、
- 「Vimeo:動画再生のトラブルシューティング」をご確認ください。頻繁に配信が止まる場合は、画質を下げて視聴いただくことをおすすめいたします。
- ※オンライン体験では通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。
- ※当日の天候、新型コロナによる影響などで、ライブ中継が出来ない国が発生する場合がございます。また、スケジュールが変更・中止になる場合がございます。
- ※入退室は自由となりますが、参加できなくなった分の返金等はございません。アーカイブ配信(事後視聴)はございません。
- ※Vimeo利用環境のご準備は弊社では責任を負いかねますので、お客様ご自身でお願い致します。
- ※VIMEOのURLの転送及びご契約者以外への共有は、弊社サービスの取引条件書で固く禁じており、違約金・ペナルティの対象となります。
- ※ツアーの進行を妨げたり、他の参加者に対して不適切な言動や行為がある際は、主催者側の判断で強制退出させて頂く場合があります。その際の返金はありません。
- ※オンライン体験中の画面の写真撮影や動画撮影、さらにはコンテンツの二次利用、配布に関しては禁止となります。(スクリーンショットタイムなど、催行会社から許可のある場合を除く)
よくあるご質問
- Q視聴ツール「Vimeo」はスマホやタブレットでも視聴できますか?
Aスマートフォン・タブレット端末からご視聴が可能ですが、PCからの視聴を推奨しております。
- Q途中退出は可能でしょうか。
Aはい。可能となりますが、その分のご返金はございません。
- Q当日までにダウンロードなど準備する必要がございますか?
AVIMEOに関しましては、ブラウザからのご視聴が可能でございます。 (PCでは、Google Chrome、Edge、FireFoxを推奨します。Internet explorerをご利用の方は動画が再生できない場合がございます。) 事前のダウンロードは不要でございます。メールで届いたURLをクリック頂ければ視聴画面へ遷移致します。 開始前にアクセスされた場合で開始時間になっても画面が変わらない場合は更新ボタンを押すか再度入り直しをお願いします。
- QVimeo自体にチャット機能はありますか?
Aスマートフォン、タブレット端末にてチャット機能を利用する場合、Vimeo無料アカウントの作成が必要となります。 事前にVimeoサイトで無料アカウントの作成をオススメいたしますが、参加当日、「チャット/コメントボタン」を押すとVimeoのアカウント作成画面が出てくるので、そちらより登録も可能です。PCであれば、アカウント作成無しで、チャット機能をご利用いただけます。
- Qビデオカメラや音声はオフで参加可能ですか。
AVimeoは、ご自身のビデオをオンする機能はございません。また、お客様側の音声についてもアプリの機能上、聞こえることはございません。
- Qご友人、家族にオンラインツアーをプレゼントしたいですが、申込人と参加者が異なっても大丈夫でしょうか?
Aはい、可能です。お申し込みの端末分でご利用いただければ、申込者と参加者が異なっても問題ございません。
- Q支払いは振込対応可能でしょうか?
Aお振込みでのお支払いは出来かねます。
- Qその他視聴ツール「VIMEO」に関してのQ&Aはこちらをご覧ください。
AVIMEOのHP「ヘルプセンター」は下記URLよりご確認頂けます。https://vimeo.zendesk.com/hc/en-us
このツアーを見た人は、こんなツアーも見ています