ツアーコードA59S0032
特典あり
【ホワイトデー特別企画】プロのシェフと一緒にマルタのお菓子作りに挑戦!オンライン料理教室

ツアー説明
- ★ホワイトデー特別企画 レシピブック付き★
マルタで修業を積んだ"レストランマルタ"オーナーシェフ直伝
マルタのお菓子「イムアーレット」作りに挑戦!
新型コロナウイルス感染症で海外渡航が出来ず、自宅にこもりがちの今だからこそ、皆さんに楽しんで頂きたいマルタオンラインイベント企画第6弾!
『まるごとマルタのガイドブック』著者の林花代子さんとレストランマルタのオーナーシェフ高宮崇さんが、マルタの人達に愛される「イムアーレット」というお菓子作りをご紹介します。
今年のホワイトデーは大切な人と一緒にお家でおいしいお菓子と一緒に、素敵な時間を過ごしませんか?
材料をご自宅までお届け&参加費がちょっとお得なペア割は、親子・友人・カップル等でぜひご参加を♪
★「イムアーレット」ってどんなお菓子?
調理時間は30分でとっても簡単なデーツが入ったパイを揚げたマルタのお菓子。アイスを添えて食べることも。
9〜 11世紀の間にマルタ島に渡って残ったアラブ人から伝わったもので、
料理名は、ダイヤモンド形状を意味するアラビア語「maqrut」 の複数形に由来しています。
イベントはイムアーレットの作り方だけではなく、お菓子の歴史もご紹介します!
【こんな方におすすめ】
◎マルタについて知りたい方
◎マルタへの旅行・留学を考えている方
◎世界の食・グルメに興味がある方
◎料理が好きな方
◎旅行自粛中も旅行気分を味わいたい方
【参加費/定員】
①参加費+レシピ(材料無し):お1人様2000円
②【お得なペア割/先着10組様限定】2名様参加費+レシピ+2回分材料(送料込み):1組4500円/定員10組20名
※①にお申込みの場合、1アカウントで複数名がご参加する場合であっても、必ず人数分の参加チケットをご購入下さい。
※②にお申込みの場合、《1アカウントで2名様まで》ご参加可能です。また、材料発送の兼ね合いから《2月28日(日)13:00》を申込〆切とします。
※お申込み後、ご参加いただけなくなったとしても、ご返金は対応できかねますので、予めご了承くださいませ。
※②では、下記材料が含まれております。
【材料4点】
※ご案内するレシピは14個分(調理1回分)のものとなりますが、下記材料は調理約2回分となります。
1)薄力粉[1袋]400g
2)粉砂糖[1袋]140g
3)デーツ[1袋]250g
4)オレンジ[1個]
※別途バター25g(14個分)が必要になります。お手数ですがこちらはご自身でご準備いただきますようお願い致します。
※①でお申込みされた方は、ご自身で上記材料を参考にご準備をお願い致します。
【登壇者】
林 花代子(はやし・かよこ)
フリーライター。愛媛育ち東京在住。37歳の時に会社を辞めて行った語学留学をきっかけにマルタという国に魅了される。その後マルタを定期的に訪れ、現地やマルタ留学についての情報をブログで紹介し続け、数少ないマルタ専門ブログとして注目を集める。編集プロダクションでWEBディレクターとして働いていたが、長年の夢を叶えるべく独立し大好きな国の旅ガイド『まるごとマルタのガイドブック』(亜紀書房刊)を上梓。地中海の島国「マルタ共和国」の魅力を伝えるスペシャリストとして、執筆を中心としながらプロモーション・留学相談・講演・旅プロデュース&同行の仕事を行う。マルタ好きのための交流会やイベントも主宰するなど幅広く活動中。著書は2019年に現地マルタ観光局のMTA Malta ourism Press Awardsデジタルメディア部門3位受賞。
高宮 崇(たかみや・たかし)
1976年4月13日福岡県北九州市小倉生まれ。国家資格取得後、歯科技工士として、精密さと技術力を磨く日々を過ごしていたが、1998年、食を通した人との触れ合いを求め、料理の世界に飛び込むことを決意。国内数軒のレストランに加え、渡伊に備え都内で寿司を学び、その後、イタリアへ渡る。修行中、イタリア料理との共通項が多く、独特の食文化をもつマルタ共和国の料理に出会う。多くのスパイスやハーブを使うマルタ料理に惹かれ、マルタ共和国在住の料理家・ビッパ氏に師事。帰国後、2014年銀座並木通り"レストランマルタ"シェフ就任。2016年8月日本発のマルタ料理専門店新橋"レストランマルタ"をオーナーシェフとして開業。
【お問合せ】
HISスタディツアーデスク
study01@his-world.com
https://eco.his-j.com/volunteer/
閉じる
HIS旅カレッジとは?
- 旅カレッジは「未知なる旅と世界を学ぶ」をコンセプトに、旅好きがあつまるプラットフォームです。何かテーマを起点に旅について考えたり、逆に旅から色々な他の世界について考えたり、旅に行けない人でも旅するようなワクワクを体感しながら楽しく学べる場を目指しています!人と人とがつながること、そこからはじまるワクワク、そして学び。その連鎖を大切にしています。
- 旅カレッジ:https://peatix.com/group/32851/
ツアー内容
スケジュール
条件
- 13:00~13:30 チェックイン
- 13:30~13:40 ご挨拶、今日の流れ説明、高宮さんご紹介
- 13:40~13:50 レッスンスタート:イムアーレットの簡単な説明、作り方の流れ説明
- 13:50~14:10 イムアーレット作りライブ配信
- 14:10~14:30 揚げ作業&林さんによるマルタのお菓子の歴史に関するトーク
- 14:30~14:50 食事しながら質疑応答
- 14:50~15:00 アンケート等のご案内
- 15:00 イベント終了
-
- 最少催行人数
- 1名
- 催行会社
- スタディツアーデスク
-
- 所要時間
- 1.5時間
- ガイド
- --
-
- ツアー開始時間
- 13:30
ツアー予約
キャンセル
※お申し込み後は、ご参加いただけなくなった場合でも一切の返金はできかねますので、予めご了承ください。
注意事項
- ・ご参加いただくには、使用予定の端末へ無料ウェブアプリ「Zoom」の事前インストール頂く必要となります。既にダウンロード済みの方はアプリを最新の状態にアップデートしておいてください。
- ご参加中、ご自宅のWi-Fiが落ちてしまった、Zoomがうまく繋がらなかった等、弊社の関与し得ない事由にてご参加いただけなかった場合の返金はございません。
- ・Zoomに関するご質問は受けつけておりません。またZoomによって生じるエラーやトラブルについて、弊社では一切の責任を負えませんので、予めご了承ください。
- ・視聴にはインターネット通信が必要となります。その際の通信費についてはお客様負担となります。
- 利用可能デバイス:PC/スマートフォン/タブレット(PC推奨)
- 必要通信環境:1.5Mbps/1.5Mbps以上(上り/下り)
- ・参加者確認のため、入室しましたら、ビデオ画面ONと名前の表示(ひらがな・カタカナ・アルファベット可)、あるいは「HISサポート」宛へお名前をチャットでご連絡ください。
- ・ZoomのURLの転送及びご契約者以外への共有は、弊社サービスの取引条件書で固く禁じており、違約金・ペナルティの対象となります。
- ・1アカウントで複数名がご参加する場合であっても、必ず人数分の参加チケットをご購入下さい。入室時にお名前のご連絡がない方や、購入されたチケット数と参加者数が合わない方は、強制退室させて頂く場合がございますので、ご注意ください。
- ・オンライン体験では通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。
- 入退室は自由となりますが、参加できなくなった分の返金等はございません。
- ・進行を妨げたり、他の参加者に対して不適切な言動や行為がある際は、主催者側の判断で強制退出させて頂く場合があります。その際の返金はありません。
- ・オンライン体験中の画面の写真撮影や動画撮影、さらにはコンテンツの二次利用、配布に関しては禁止となります。