- 青の楽園
- 沖縄本島から南西300kmに位置する宮古島。東洋一といわれるパウダーサンドの与那覇前浜ビーチや、日本百景のひとつに数えられる東平安名崎など、宮古島でしか見ることができない絶景スポットが数多く存在します。周辺の小さな島々とは橋でつながっているので、ドライブがてら5つの島を巡ってみるのもおすすめです。
宮古島のおすすめ観光スポット
島々をつなぐ「橋」に注目
-
- 池間大橋(いけまおおはし)
- 宮古本島と池間島を結ぶ全長1,425mの橋。橋の上からは透明なエメラルドグリーンの海はもちろん、西平安名崎や大神島を一望できます。池間島は島全体が国指定鳥獣保護区に指定されるほど自然が豊かで、穴場的な天然のビーチもあちこちにあります。
- 【アクセス】宮古空港より車で約15分
-
- 来間大橋(くりまおおはし)
- 宮古本島と来間島を結ぶ全長1,690mの橋。橋からは光の度合いによって色彩が変化する透明度の高い海や、前浜の白い砂浜を見渡すことができます。来間島では、ビーチや展望台はもちろん、おしゃれな南国カフェに立ち寄るのもおすすめです。
- 【アクセス】宮古空港より車で約20分
-
- 伊良部大橋(いらぶおおはし)
- 宮古本島と伊良部島を結ぶ全長3,540mの橋。無料で渡ることができる橋としては日本最長を誇り、青い海が視界一面に広がる人気のドライブコースでもあります。伊良部島には展望台やダイビングスポットもあり、観光やアクティビティを楽しむことができます。
- 【アクセス】宮古空港より車で約10分
人気の観光地
-
- 与那覇前浜(よなはまえはま)ビーチ
- 宮古島を代表するビーチのひとつ。東洋一美しいと言われるパウダーサンドのビーチが7kmにもわたって続いています。真っ白な砂浜と水平線まで続く青のグラデーションは見るものすべてを魅了する美しさ!毎年4月に行われる「宮古島トライアスロン」のスタート地点としても有名です。
- 【アクセス】宮古空港より車で約20分
-
- 砂山(すなやま)ビーチ
- 島の北部にある白砂とコバルトブルーの海が美しい島有数の景勝地。パウダースノーのような白砂の山の先に、美しい海が広がっています。波の侵食によってできたアーチ型の岩山がトレードマークで、その奥に沈む夕日は絶景です。
- 【アクセス】宮古空港より車で約20分
-
- 東平安名崎(ひがしへんなざき)
- 宮古島の最東端、海に突きだした長さ約2km、幅200mほどの岬。日本都市公園百景のひとつにも選ばれている国指定名勝です。右に太平洋、左に東シナ海を望み、断崖に荒波が押し寄せる様は非常に迫力があります。
- 【アクセス】宮古空港より車で約30分
-
- 通り池(とおりいけ)
- 下地島にある直径30mほどの池。1つの池が天然の橋によって2つに分かれて見えますが、底で海とつながっています。池と海中を通り抜けるルートはダイバーの人気コース。県の天然記念物にも指定されています。
- 【アクセス】宮古空港より車で約35分
-
- 雪塩製塩所(ゆきしおせいえんじょ)
- 雪塩の奥深い世界を知ることができるスポット。雪塩は美しい海に囲まれた宮古島の地下海水によって製塩されているため、ミネラルも豊富で、その用途は食材から美容製品に至るまで多岐に渡ります。製塩所ではガイドによる説明やお買い物をお楽しみください。
- 【アクセス】宮古空港より車で約30分
-
- 下地島(しもじしま)空港
- 宮古島諸島の北西に位置する小さな離島、下地島にあるパイロット訓練用空港。空港の北端は「下地島空港17エンド」と呼ばれており、地平線に向かってのびる進入灯の赤い桟橋が特徴的な絶景スポットです。17エンド横には干潮時にのみ「幻のビーチ」が現れます。
- 【アクセス】宮古空港より車で約30分
-
- ユートピアファーム宮古島
- マンゴーやパインアップル、ハイビスカスなど、トロピカルフルーツや熱帯花木を見学することができる観光農園。農園にはフルーツパーラーが併設されており、宮古島産フルーツを贅沢に使用したスイーツを味わうことができます。
- 【アクセス】宮古空港より車で約15分