「ケラマブルー」と呼ばれる美しい海で知られ、シュノーケリングやダイビングなどのメッカとして知られる座間味島。
世界中からこの美しい海を目指し、多くの観光客が訪れるほど。
その一方で、昔ながらの沖縄の離島の風情も色濃く残り、のんびりとした空気が流れています。
世界を魅了する座間味島の観光スポットをご紹介!
座間味島ってどんな島?
那覇から高速船で約50分。座間味島は、国立公園に指定されている慶良間諸島のほぼ中央に位置する人口約600人の離島。面積は約6.7㎢で、慶良間諸島の西半分の島々からなる「座間味村」の中心的な島です。
夏はダイビング・シュノーケルなどマリンアクティビティを中心に、12月下旬~4月上旬はホエールウォッチングが楽しめ、年間を通して観光客で賑わいます。
また、一歩小道に入ると、昔の沖縄の風景が残る素朴な島でもあります。
日帰りでマリンレジャーの観光客が多く、日中は比較的賑やかな島ですが、夜になると静かな時間が流れます。
座間味島の魅力
那覇から日帰りでも楽しめる座間味島。
その魅力はなんと言ってもケラマブルーと称され、ミシュラングリーンガイドジャポンで二つ星を獲得するほどの美しいビーチ。
眺めているだけでも癒される美しい景観が自慢です。
那覇からアクセスしやすく、レンタサイクル・バイク、ダイビングツアーなど観光客に嬉しいアクティビティや施設が充実していることも人気の一つです。
島内には展望台など見晴らし抜群のスポットも多く、エメラルドブルーの海と島を一望できる絶景は写真スポットとしても人気です。
晴れた夜にはてぃんがーら(天の川)が輝く満天の星空が広がり、夜空をのんびり眺めるのもおすすめです。
座間味島への行き方
座間味島へのアクセスは、高速船かフェリーのみです。
沖縄本島の泊港(那覇市)にある泊ふ頭旅客ターミナルビル「とまりん」から出航しています。
所要時間 約50〜70分。1日2便または3便。
往路
1便 那覇(泊港)09:00発 ➨ 座間味島 09:50着
2便 那覇(泊港)15:00発 ➨ 座間味島 16:10着
(泊港15:00発は阿嘉島経由)
復路
1便 座間味島 10:00発 ➨ 那覇(泊港)11:10着
2便 座間味島 16:20発 ➨ 那覇(泊港)17:10着
(座間味港10:00発は阿嘉島経由)
(※往路・復路とも記載の時間は一例です。時期によって出航時間は変更になります。)
■フェリー「フェリーざまみ」
所要時間 約90〜120分。1日1便。
那覇(泊港)10:00発 ➨ 座間味島 12:00着
座間味島 14:00発 ➨ 那覇(泊港)16:00着
(※座間味島発の時間は一例です。時期によって出航時間は変更になります。)
※スケジュールは急遽変更になることもあります。乗船前に必ずご確認ください。
※ 高速船、フェリーとも通年運行です。フェリーは途中阿嘉島にも寄港します。
また、夏の時期は満席になることもあるので事前予約をおすすめします。
座間味島の島内交通
座間味島島内の交通手段は村営の路線バス、レンタカー、レンタバイク、レンタサイクルがあります。
■路線バス
路線バスは3方面に運航があり、座間味港から古座間味ビーチ、阿真キャンプ場へ行くルートもあり便利です。
但し、1時間に1本ほどの運航ですので時間に余裕がある際に利用し、計画をしっかり立てることをおすすめします。
■レンタカー、レンタバイク、レンタサイクル
時間を気にせず自由に動けるので、島内巡りの際は便利です。
座間味島は起伏が激しく、坂道も多いのでレンタカー、レンタバイクの方がおすすめです。
座間味港の近くにレンタルショップがあります。
また、島内は交通量が多くはありませんが、山道の急カーブなど、対向車と出会い頭になりがちな場所もありますので注意して運転しましょう。
座間味島のビーチ
古座間味ビーチ
古座間味(ふるざまみ)ビーチは「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で、2つ星を獲得した座間味島のメインビーチ。
弧を描くように続く白い砂浜とエメラルドブルーの海のコントラストが絶景。
座間味島のビーチの中でも特に透明度が高く、波打ち際から少し泳ぐと魚が泳ぎ、まるで魚と戯れているかのよう。
浅瀬のビーチは大人から子供まで安心して海水浴ができます。
シャワー、トイレ、売店など施設も整っており、過ごしやすいビーチです。
阿真ビーチ
阿真(あま)ビーチは座間味島の西側にあり、座間味港からも歩いて行ける遠浅のビーチ。
白い砂浜と碧い海は古座間味ビーチにひけをとらない美しさ。
古座間味ビーチより静かなビーチです。
阿真ビーチの海の向こうには無人島が浮かび、さらにその先に阿嘉島が望めて、眺望も抜群。
また阿真ビーチではウミガメに遭遇できるビーチとしても知られています。
満潮になる時が会えるチャンス!もし見つけた時は近づきすぎず、そっと見守りましょう。
夕陽の素晴らしさも阿真ビーチの魅力です。
ユヒナ浜
座間味島の北部、チシ展望台に向かう道を進み、さらに小道に入るとたどり着く美しいビーチ。
ビーチまでの道のりは高低差がかなりあるので、車やバイクで行くのがおすすめです。
この海岸には恋の伝説があり、中央にある大岩の上で愛を誓えば、島の神に祝福され、そのカップルは結ばれると言われています。
静かなビーチで二人でのんびりと過ごしてみてはいかがですか?
遊泳禁止のビーチですのでご注意ください。
イノーの浜
座間味島の東部、阿佐集落を過ぎて久岳林道(くたきりんどう)を終点まで進むと開ける、静かなビーチ。
「イノー」というのは沖縄の言葉で「サンゴに囲まれた浅く穏やかな海」という意味で、その名の通り静かで、様々な生物や海藻が生息しています。
視線の先には沖縄本島を望み、まるでプライベートビーチのようなゆっくりとした時間が流れます。
遊泳禁止のビーチですのでご注意ください。
また、座間味港からイノーの浜まではアップダウンのある山道を通行しますのでレンタカーやバイクをご利用ください。
座間味島の展望スポット
四方を海に囲まれ、複雑な地形をしている座間味島には、島内の各地に展望台がいっぱい。
マリンアクティビティだけでなく、レンタバイクやレンタサイクルなどで島内の展望台めぐりをするのも楽しみです。
高月山公園
座間味港から徒歩20分の距離にある風光明媚な公園。
海抜約137mの高月山があり、のんびり時間を過ごせる展望台や遊歩道があります。
展望台からは、ケラマブルーの海と緑あふれる島々のコントラストが美しい絶景を一望できます。
展望台は2箇所あり、それぞれ見える景色が違うので是非両方の展望台から座間味島の景色を堪能してみてください。
ウナジノサチ(女瀬の崎)展望台
座間味島の西部に位置。
島の突端の崖にあり、荒々しい波が打ち寄せ、南国リゾートの景観とは一味違った風景が広がります。
海の先に久米島が望める雄大な絶景は格別です。
展望台まで続く遊歩道も崖のすぐ側に整備され、スリルを味わえます。
また別名「夕陽の展望台」とも言われ、ここから見える夕陽はなんともロマンチック。
夕暮れ時は多くの観光客が訪れます。
神の浜展望台
ウナジノサチ(女瀬の崎)展望台からほど近い場所にあり、島の西側に面した人気の展望台です。展望台からは阿真ビーチを一望でき、3つの無人島・阿嘉島・遠くには渡嘉敷島も望めます。
冬になるとこの展望台からも内海でゆったり過ごしているザトウクジラの親子が見られることも!
2020年にリニューアルされ、椅子・テーブルもあるので開放的な景色を眺めながらのランチもおすすめです。
また、神の浜展望台から見る夕陽も絶景。
のんびりとサンセットを見ながら過ごすひとときはまさに癒しの時間。
夏には夜空に天の川を見ることができ、星空観測の人気スポットにもなっています。
- 住所:〒901-3403 沖縄県島尻郡座間味村阿真
- アクセス:座間味港から車で約10分
稲崎展望台
座間味島の北側に位置する展望台。
ここは別名「クジラ展望台」とも呼ばれ、冬はホエールウォッチングのスポットとしても知られています。
展望台からは海上の隣村にあたる渡名喜島(となきじま)、久米島をはるかに望み、眼下には穴場的なビーチのユヒナ浜を望むことができます。
座間味島の観光スポット
平和之塔
座間味島の歴史が感じられるスポットです。1945年3月の沖縄戦で、アメリカ軍は慶良間諸島を海空から攻撃しました。
そして、沖縄戦の最初の上陸地に選ばれたのが座間味村でした。
上陸は同月26日のことで、ここから沖縄戦は始まりました。
高月山中腹に建てられた「平和の塔」では、村内外の1,200人もの戦争犠牲者を鎮魂しています。
マリリンの像
1988年に公開された映画「マリリンに逢いたい」で有名になった実在の犬「マリリン」。
ボーイフレンド犬のシロがマリリンに会いたくて、阿嘉島(あかしま)から3kmの海を泳いで行ったという感動の実話を基にしています。
マリリンの像はシロがやってくる阿嘉島の方を向いて今も待っています。
なお、阿嘉島には恋人犬の「シロの像」があります。
映画を観て、是非訪れてみましょう。
マリリン像から見る星空の美しさは、なんともロマンチックです。
座間味島から行ける島
嘉比島・安慶名敷島・安室島
座間味島の阿真ビーチの向かいに見える三つの無人島、嘉比島(がひじま)・安慶名敷島(あげなしくじま)・安室島(あむろじま)。
座間味島と阿嘉島の間にあり、座間味港から渡し船で、嘉比島と安慶名敷島は約5分、安室島は約15分で行くことができます。
ちなみに帰りの船の時間は行きに相談して決めることができます。
■嘉比島
島の周囲は約1.5km、島の北側には広大な敷地の砂浜が広がります。
この辺りはサンゴは少ないのですが、遠浅の海の中にも白い砂浜が広がり、海水浴にはぴったり。
なんと言っても海の美しさに驚かされます。
島の南側、阿嘉島方面へ進むと小高い丘があり、美しい海の向こうに座間味島、阿嘉島、安慶名敷島をぐるっと一望できる写真映えスポットです。
その丘の下にサンゴ礁が広がるシュノーケルポイントがあります。
海に潜ってみるとサンゴ礁が一面に広がり、圧巻の景色が広がります。
■安慶名敷島
南北約500mほどの縦長の形をした安慶名敷島。
島の北西から西側がシュノーケルポイントになり1~3mほどの浅瀬が続きます。
ここはシュノーケル初心者でも楽しめるエリアです。
泳ぎが得意な方は西側の沖方面に50m程進むと驚くほど沢山の珊瑚が広がったエリアがあります。
テーブル状、枝状など様々な珊瑚が生息し、多くの魚が見られます。
但し、その向こうは急に深くなっていますのでご注意ください。
■安室島
奇跡の島とも言われる安室島。
座間味島と阿嘉島の間に浮かぶ嘉比島・安慶名敷島・安室島と3つ並ぶ無人島のうち一番東にあり、座間味島の古座間味ビーチの向かいに位置します。
ビーチから海に入り、数メートル先にはサンゴ礁が広がります。
その数が驚くほど多いことから奇跡の島と言われます。
シュノーケルの他にもダイビングスポットとしても人気です。
潮が大きく引く干潮時には安室島と座間味島の間に砂の道が現れ、島がつながる神秘的な光景が見られます。
但し、砂の道が現れるのは僅かな時間で、その後は潮の流れが急激に早くなります。
浅瀬のように見えても流されてしまうこともあるので、決して歩いて渡らないようにしましょう。
阿嘉島
阿嘉島は座間味村の有人島の中で2番目に大きな島。座間味島から南西約3kmに位置し、フェリーで約15分で行くことができる人口約300人ほどの島です。
島の周囲約12kmほどの小さな島ですが、ダイビングやシュノーケリングスポットとしてはもちろん、冬場はホエールウォッチングのスポットとしても人気です。
また、阿嘉島周辺ではウミガメにも遭遇しやすいことで知られています。
座間味島よりのんびりとした雰囲気なのでのんびり散策するのもおすすめです。
座間味島にある像「マリリン」の恋人犬「シロ」の像があります。
他にもあります、沖縄の離島!離島好きにおすすめのこちらの記事もチェック!
座間味島でのおすすめアクティビティ
ダイビング
ダイバー憧れのケラマブルーの海。
海の透明度が高く、透明度30mも珍しくありません。
日の光と海底の白砂で海の中が明るく輝き、サンゴ礁やカラフルな熱帯魚などが見えやすく、潮の流れが穏やかなスポットも多いため、初心者でも体験しやすい環境です。
また、慶良間諸島の海は国立公園に指定されており、生息するサンゴの数も圧倒です。
ウミガメに遭遇することも多く、癒しの世界を体験できます。
シュノーケリング
慶良間諸島は沖縄でも一番のシュノーケルスポットの宝庫と言われているほど。
ダイビングより気軽に楽しめるシュノーケルでも美しい海を体感でき、運がよければウミガメに出会えることもあり、家族連れに人気です。
座間味島の阿真ビーチは古座間味ビーチより訪れる人も少なく、シュノーケルの穴場的スポットです。
また、座間味島周辺の無人島へのシュノーケルツアーもあり、サンゴが広がった海中の美しい世界を楽しめます。
シュノーケルは泳げるお子様であれば可能なので、ファミリーで楽しめるところもおすすめポイントです。
ホエールウォッチング(冬季限定)
例年1月から4月上旬にかけてシーズンを迎えるホエールウォッチング。
ザトウクジラが出産のために沖縄の海にやってくる冬の間は遭遇できるチャンスが多くなります。
座間味島では展望台から海の状況を確認し、ザトウクジラを見つけた際は無線でボートを誘導するため、遭遇率が高くなります。
また、港からザトウクジラが見られるポイントまで近いことも人気の理由の一つです。
迫力あるクジラを間近で見られる光景を一度は体験してみたいですね。
座間味島のおすすめグルメ
もずくそば 和山海雲
座間味港から徒歩約3分にある和山海雲(わやまもずく)。座間味産の太もずくを沖縄そばの麺に練りこんだオリジナルのもずくそばがおすすめ!
鰹や昆布など出汁の風味が感じられる優しい味わいのもずくそばは絶品。
他にも冷たいもずくそばやもずくご飯など座間味の名産品を活かしたメニューが豊富です。
また、和山海雲ではボートスノーケルツアーも開催しています!
神秘的な地形や綺麗なサンゴ礁などボートスノーケルならではの感動体験をしてみませんか?
- 住所:〒901-3402 沖縄県島尻郡座間味村座間味9番地
- アクセス:座間味港から徒歩で約3分
パパイヤ
パパイヤと言えば一般的にはフルーツとして食べられますが、沖縄では熟す前の青いパパイヤを野菜として食べられています。
皮を剥き、白い部分を千切りにしてサラダにしたり、炒め物に使ったりと色々な料理で楽しめます。
座間味島ではパパイヤを栽培しており、パパイヤの佃煮など沖縄ならではの特産品も販売されています。
座間味島のお土産
ざまみむん市場
座間味島にはお土産店などがあまり多くはありません。おみやげを購入したいなら、座間味港内にある「ざまみむん市場」がおすすめ。
店名は「ざまみ」の「もの=(むん)」を販売する場所という意味が込められています。
地元の島人によって作られた食品やTシャツや雑貨など、ここでしか購入できないオリジナル商品ばかりを扱っています。
一度に様々なお店の商品を見られるのもうれしいポイント!
出港前には混み合うのでお買い物は早めに済ませておくのもおすすめです。
終わりに
座間味島のおすすめ情報はいかがでしたか?
世界を魅了するケラマブルーの海は眺めているだけでも癒される絶景。
さらに座間味島は海だけでなく、展望スポットなど観光スポットもある癒しの島。
夏はマリンアクティビティ、冬はホエールウオッチングなどいつ訪れても楽しめる座間味島に行ってみませんか?