日光・鬼怒川おすすめツアー

栃木_華厳の滝(イメージ)

世界遺産日光の社寺や東武ワールドスクウェアなど見どころ満載!一年を通じて楽しめる温泉地。

豪華絢爛な日光東照宮や、日光江戸村など周辺に見どころが多い日光・鬼怒川エリア。関東有数のドライブコース「いろは坂」や華厳の滝など自然を感じるスポットもたくさん!特に紅葉シーズンは、絶景を求めて全国から観光客が訪れます。関東からのアクセスも良く、気軽なリフレッシュに最適です。

アクセス
浅草→東武日光駅(約1時間50分)※東武鉄道利用)
おすすめスポット
日光東照宮、華厳ノ滝、日光江戸村、中禅寺湖、鬼怒川ライン下り、東武ワールドスクウェア

伊豆・箱根・湯河原おすすめツアー

神奈川箱根_芦ノ湖(イメージ)

首都圏からアクセス抜群!手軽に行ける本格温泉エリア

山と海に囲まれ、1年を通して比較的温暖な気候、贅沢な山の幸と海の幸を食べられる伊豆。1200年以上の歴史があり、溢れる歴史情緒や芸術、大自然が味わえる箱根。日本最古の和歌集「万葉集」にも登場し、夏目漱石や芥川龍之介など多くの文人墨客が訪れ日々の疲れを癒やした湯河原。首都圏から近い温泉へ、非日常を味わいに行きませんか。

アクセス
東京→熱海(約1時間20分)※特急踊り子号利用時/新宿→箱根湯本(最速約1時間13分)
おすすめスポット
芦ノ湖、大涌谷、彫刻の森美術館、熱海城、MOA美術館、西村京太郎記念館

金沢・加賀温泉・和倉温泉おすすめツアー

金沢_ひがし茶屋街(イメージ)

伝統・文化・芸術が織り成す地 金沢、良質な温泉と美食の温泉地 加賀温泉郷・和倉温泉

金沢には、伝統ある茶屋街である「ひがし茶屋街・にし茶屋街・主計町茶屋街」、日本三名園の1つ「兼六園」、奥深い歴史を支えた「金沢城址公園」、そして現代アートと出会う「金沢21世紀美術館」など新旧様々な文化・芸術が折り合わさり、多くの観光客を魅了しています。金沢から少し遠出をして、4つの温泉地からなる「加賀温泉郷」、塩の恵みを活かした海の温泉「和倉温泉」で旅の疲れを癒やしてみるのもいかがでしょう。

アクセス
東京→金沢(約2時間30分)※かがやき利用時
おすすめスポット
兼六園、金沢城址公園、金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街、日本自動車博物館、のとじま水族館

大阪・京都おすすめツアー

京都_清水寺(イメージ)

グルメ!歴史!テーマパーク!観光名所が目白押し♪関西の大人気エリア

言わずと知れた人気観光地が集中し、今や世界中から観光客が訪れる大阪・京都。大阪はテーマパークや大阪城など年代を問わず楽しめる観光地が多く、たこ焼き・お好み焼き・串カツなどグルメも勢ぞろい!文化、歴史の中心地である京都では、寺社巡りはもちろん、近年ではパワースポット巡り、老舗茶屋のスイーツなども大人気!近隣にもアクセスが良く、大仏のある奈良、琵琶湖のある滋賀も日帰り観光が楽しめます。

アクセス
東京→大阪(約2時間30分)/東京→京都(約2時間15分)
おすすめスポット
大阪城、道頓堀、通天閣、金閣寺、清水寺、京都タワー

関東・甲信越おすすめツアー

長野_上高地(イメージ)

草津温泉など関東近郊の温泉地から、軽井沢・上高地などの避暑地までよりどりみどり!

「草津よいとこ 一度はおいで」と民謡にも歌われた草津など全国有数の温泉県・群馬。山梨や長野、新潟まで足を延ばせば、八ヶ岳に上高地、軽井沢に湯沢高原など、日本有数の山岳&高原リゾートが広がります。夏は避暑に、冬はスキーに1年を通して様々な楽しみ方ができます。

アクセス
東京→草津(約3時間)/東京→軽井沢(約1時間30分)/新宿→河口湖(約2時間)/東京→越後湯沢(約1時間30分)/東京→新潟(約2時間)
おすすめスポット
湯畑、旧軽井沢銀座、八ケ岳高原大橋、河口湖、上高地

仙台・山形・青森おすすめツアー

仙台_伊達政宗像(イメージ)

東北ならではの豊かな大自然、古より人々を癒やし続けた温泉を堪能

杜の都 仙台は流行・グルメの発信地として多くの観光客が訪れる観光都市です。また、東北は定番といえる温泉から秘湯まで、数々の名湯でも有名な地。仙台の奥座敷「秋保温泉」、大正ロマン溢れる風情が人気の「銀山温泉」、美人づくりの湯として女性に人気の「蔵王温泉」、大自然に佇む「奥入瀬渓流温泉」など多種多様。あなたにぴったりの温泉を見つけてみてはいかがでしょうか。

アクセス
東京→仙台(約2時間)※やまびこ利用時/東京→山形(約2時間45分)
おすすめスポット
青葉城址、瑞鳳殿、松島、秋保大滝、山寺(立石寺)、奥入瀬渓流