




1993年に世界遺産に登録され、樹齢7200年といわれる縄文杉をはじめとする屋久杉でも有名な「屋久島」。
屋久島は豊かで美しい自然が残されており、島の面積の約21%にあたる107.47kuが世界自然遺産に登録されています。
ほぼ全域が山地であり、1,000mから1,900m級の山々の連なりは八重岳、「洋上アルプス」などと呼ばれています。
縄文杉トレッキングなどのエコツアーはもちろん、きれいな海でのマリンスポーツもオススメです。
屋久島に行くには、鹿児島空港から飛行機で約35分、又は、鹿児島港から高速船で約2時間かかります。
縄文杉は推定樹齢7200年、屋久島に自生する最大級の屋久杉で世界最古の植物ともいわれています。玄関口の荒川登山口から往復10時間前後の登山となります。
【アクセス】荒川登山口まで 宮之浦から車で75分 安房から車で45分
白谷川のきれいな水をはじめ、屋久島の魅力である照葉樹林や屋久杉など原生林を容易に鑑賞できます。また、映画「もののけ姫」のモデルとしても使われました。
【アクセス】宮之浦港から車で30分 / 屋久島空港から車で45分
宮之浦岳の山々にあり、標高1,831mの位置にあります。高山植物や不思議な形をした巨石群が見渡せるスポットが魅力です。
安房から16キロメートル地点の、標高1000〜1300メートルの間にあり、樹齢数千年の屋久杉を含む屋久島の原生林を容易に鑑賞できる地域です。
【アクセス】宮之浦港から車で60分 / 屋久島空港から車で45分
西部林道は屋久島で唯一、海岸線から世界遺産地域に指定されています。野生のヤクシカやヤクザルが多く生息している地域で、出会える確率が高い場所です。
【アクセス】宮之浦港から車で40分 / 屋久島空港から車で55分
口永良部島を背景に美しい夕日がみられる場所で、花崗岩が風化したとても美しい砂浜です。世界有数のアカウミガメとアオウミガメの産卵地域としても有名です。
【アクセス】宮之浦港から車で45分 / 屋久島空港から車で30分
屋久島では有名な、白浜の海水浴場。近くの海中はサンゴ礁と魚類が豊富なためダイビングスポットとなっています。夏には更衣室・シャワーなどの設備が使えます。
【アクセス】宮之浦港から車で15分 / 屋久島空港から車で45分
落差が約60mの滝で、海から山へと急激に変化する屋久島のランドスケープの大パノラマを見れます。大きな一枚岩から流れる自然が作りだした壮大な滝です。
【アクセス】宮之浦港から車で50分 / 屋久島空港から車で35分
落差88mの滝で、大きさ、水量ともに数ある屋久島の滝の中でも最大級を誇ります。水しぶきを浴びるほど滝壷近くまで見に行くことができます。
【アクセス】宮之浦港から車で90分 / 屋久島空港から車で90分
海岸にあり干潮時4〜5時間以内しか入浴できないというユニークな温泉です。男女共同浴場で、水着では入れません。バスタオルの用意が必要です。
【アクセス】宮之浦港から車で50分 / 屋久島空港から車で35分