当ウェブサイトでは、お客さまの利便性向上のため、JavaScriptを使用しています。
全ての機能をご利用頂くには、JavaScriptの設定を「有効」にしてご覧下さい。
海外旅行保険比較サイト <よくある質問>
旅の必需品ネットで簡単申込み 海外旅行保険比較
保険料で比較する
条件を選択してください。
出発地
首都圏
北海道
東北
甲信越
中部・北陸
近畿
中国・四国
九州
沖縄
旅行先
韓国
台湾
香港
中国
シンガポール
タイ
フィリピン
インドネシア
ハワイ
グアム・サイパン
アメリカ合衆国
カナダ
イタリア
フランス
イギリス
ドイツ
オーストラリア
その他の北米・ヨーロッパ・オセアニア
アフリカ全地域
メキシコ
ブラジル
その他の中南米地域
旅行期間
3日間
4日間
5日間
6日間
7日間
8日間
9日間
10日間
11日間
12日間
13日間
14日間
15日間
保険会社・プランで
各社補償内容で
よくある質問
キーワードから検索
お申込みにあたって
保険期間について
契約手続について
契約後手続について
よくある質問
クレジットカードの保険に入っていますが保険に加入する必要はありますか?
スキューバダイビングを行いますが、契約は可能ですか?
深夜出発(24時を過ぎてから飛行機が出る)の場合、いつから保険期間になりますか?
保険の取り消しはできますか?
インターネットで契約しましたが、正しく手続きできていますか?
お申し込みにあたって
どんな会社の保険がありますか?
エイチ・エス損害保険、AIG損害保険、損保ジャパン日本興亜、三井住友海上、Chubb損害保険の5社の海外旅行保険にご加入いただけます。
どのような方法で申し込めますか?
弊社のホームページより保険会社の保険加入ページにアクセスしていただき、インターネット契約にてお申込みください。
クレジットカードの保険に入っていますが海外旅行保険に加入する必要はありますか?
クレジットカード付帯保険の場合、一般的に治療費や救援者費用の補償が少額だったり、航空機遅延や航空機手荷物遅延の補償がついていないなど補償内容が不十分なことが多かったり、トラブルが起こったときのサポート体制が不十分なことがあるため、弊社では、保険会社の海外旅行保険へのご加入を強くおすすめしております。
被保険者(旅行者)と異なる者が契約者(申込人)となることはできますか?
エイチ・エス損害保険と損保ジャパン日本興亜はお申し込み可能です。
AIG損害保険はご契約者と同じ名字のご家族のみ可能です。
三井住友海上はご親族の方のみ可能です。
但し、いずれの保険会社も加入できるご契約タイプに制限がございます。
旅行先でスカイダイビングを行う予定ですが契約は可能ですか?
危険なスポーツをされる場合にはご契約いただけません。
スキューバダイビングを行いますが、契約は可能ですか?
可能です。(ただし、スキューバダイビングのライセンスが必要となります。体験ダイビングなど、インストラクターがいる場合はライセンスがなくても加入いただけます。)
航空機が遅延した場合の補償はないのですか?
オプションで追加することができます。※1通常のセットプランには航空遅延費用等補償特約は付帯されていませんのでご注意ください。
※1 三井住友海上は除く
▲ページの先頭へ戻る
保険期間について
深夜出発(24時を過ぎてから飛行機が出る)の場合、いつから保険期間になりますか?
海外旅行の目的をもって日本の住居を出発してから住居に帰着されるまでを補償するものとなるため、ご自宅を出発される日を開始日として保険期間を設定してください。
成田空港に前泊をする旅行の保険はいつからかけるべきですか?
海外旅行の目的をもって日本の住居を出発してから住居に帰着されるまでを補償するものとなるため、前泊日を含めた保険期間で設定してください。
帰国予定がはっきりしていないのですが、保険に加入できますか?
帰国予定が決まっていない場合は、お申し込みいただけません。
旅行中に旅行行程が変わり期間が延びてしまった場合、延長手続きはできますか?
可能です。
ただし各社条件が異なり、延長ができない場合もあります。詳細は各社ホームページをご覧ください。
旅行期間の一部だけ契約をすることは可能ですか?
お申し込みいただけません。
海外旅行の目的をもって日本の住居を出発してから住居に帰着されるまでを補償するものとなるため、旅行期間に合わせてお申し込みください。
▲ページの先頭へ戻る
契約手続きについて
海外から申し込むことは可能ですか?
海外からのご契約の申込はできません。
過去3年間にケガによる傷害保険金や携行品損害保険金を請求または受領をされことがありませんか?とありますが、以前海外に行った時に腹痛になり保険金の請求をしました。この場合の回答はどちらに該当しますか
傷害保険金(ケガ)や携行品損害保険金には該当しませんので、この場合は「はい」と回答してください。
乗り継ぎで訪れる国も旅行先に含まれますか?
お客様が搭乗する航空機・船舶・車両等の交通機関が通過する国や乗り継ぎ(宿泊を伴わないもの)により訪れる国は旅行先には含まれません。
申し込む場合、保険料の支払いはどうなりますか?
クレジットカード一括払いとなります。
▲ページの先頭へ戻る
契約手続き後について
保険の取消はできますか?
ご旅行開始前であれば、理由をお伺いして取消の手続きを行っております。
詳細は各社ホームページをご覧ください。
インターネットで契約しましたが、正しく手続きできていますか?
ご契約が成立すると契約確認画面が表示されます。また契約完了のメールも契約成立時に自動配信しております。
(到着まで10分ほどかかります)メールが到着していれば、契約は成立しておりますが、以下の理由でメールが届かない場合もございます。
【メールが届かない主な理由】
・受信拒否設定をしている
・登録外のメールアドレスからは迷惑メールに分類している(または自動振り分けされている)
・フリーメールアドレスを使用している(送受信先により制限を受ける可能性がある)
詳細は各社ホームページをご覧ください。
契約完了のメールが届きません。
登録されたメールアドレスに誤りがあったり、迷惑メールとして受信されている可能性があります。再送することも可能ですので、ご希望の場合は各保険会社が設置している窓口にご相談ください。
契約者名または被保険者名のスペルを誤って契約してしまいましたが、どうしたらいいですか?
訂正いたしますので各保険会社が設置している窓口までご連絡ください。
なお、お名前が全く異なる場合は取消し、正しい内容で再度お申し込みいただくことになります。
保険期間を誤って契約してしまいました。
誤った契約は取り消しを行い、正しい期間で契約し直していただくことになります。インターネット上では取り消し手続きができませんので、各保険会社が設置している窓口までご連絡ください。
▲ページの先頭へ戻る