
【画像提供:福岡市】
福岡ワーケーションとは
古くから「アジアの玄関口」として大陸との交流窓口の役割を果たし、発展を遂げてきた福岡市は、福岡空港からのアクセスも良く、出張等のビジネス利用で訪れる人も多いため、ワーケーションとしての滞在もイメージが付きやすい街ではないでしょうか。
それゆえ、ビジネス分野においては多彩なワークスペースの利用だけでなく、ビジネスマッチングやビジネスイベント等、地域企業の方々とつながる機会を大切にしてほしいと考えています。
また、バケーションにおいては、都市と自然の両方を楽しむことができる数少ない観光都市でもあり、食やエンタメ、歴史・文化、自然等の様々な観光コンテンツを味わえるのも、コンパクトシティ福岡市の大きな魅力。
都市的機能と豊かな自然が調和する福岡市ならではの風景の中で、「暮らすように」滞在してみると、福岡市の住み心地の良さにとりこになってしまうかもしれません。
- Work space
-
同じ市内でも、自然を目の前にした施設と市街の中心地にある施設と、違う魅力を持つワークスペースが
その日の気分やスケジュールによって選べる距離にあるのは、福岡市ならではの魅力ではないでしょうか。
SALT
-
左:バルコニー
室内にゆるやかに流れる自然の波音で仕事のパフォーマンスがアップ。右上:1F フリーアドレス用ワークスペース
右下:2F: ランチ・カフェ・ダイニング、ワークスペース、イベントスペース
福岡市西区、海辺のシェアオフィス「SALT」。「波の音を聞きながらリラックス・集中して仕事ができる、オーシャンビューの超絶景シェアオフィス」がコンセプト。1階~5階まで様々な用途のフロアとなっており、ドロップインもできるワークスペースの他、シェアオフィスや、会員用の固定席、また企業研修やイベントもできるスペース、キッチンがあり、映画上映なども可能です。利用者間でのビジネスや、株式会社SALT(福岡移住計画)と連携したビジネスが広がるなど、各種イベントや隔週で開催するSALT BARでは、利用者間だけでなく地元の方々との積極的な交流が図られています。
施設概要
- 所在地 福岡市西区今宿駅前1-15-18 マリブ今宿シーサイドテラス1〜5F(受付2F)
- アクセス JR筑肥線「今宿駅」より徒歩5分
- 利用時間 平日10:00〜18:00 (土日祝利用不可)
- 設備・備品 WiFi/電源/HDMIケーブル/複合機/シュレッダー/冷蔵庫/電子レンジ/湯沸かしポット/個室ブース(要別途代金)
HOOD 天神
-
左:秘密基地の様なワンフロアスペース
右上:気軽な打ち合わせなどで使えるソファースペース
右下:セミナーやイベントも多く開催している
天神で「つながる、はじめる、つくりだす」を目的として、全国各地から福岡に進出する企業や新しいビジネスに挑戦する個人が地元と繋がり、新しいコトがはじまり、作り出される場所。天神駅からもすぐの立地で、アクセスも良く、出張でアポイントがあるときにも使いやすい施設。小さめの施設のため、ドロップインは原則1日3名までの利用となるので、早めに予約が必要。
施設概要
- 所在地 福岡県福岡市中央区天神1丁目15−5
- アクセス 地下鉄空港線「天神駅」より徒歩3分
- 利用時間 平日10:00〜18:00 (土日祝利用不可)
- 設備・備品 WiFi/電源/HDMIケーブル/複合機/シュレッダー/冷蔵庫/電子レンジ/半個室ブース
-
- Stay
-
ビジネス、観光共に需要のある街とあって、宿泊先も多数。立地が良く、安心感のあるホテルチェーンやはもちろん、
地元⾃治会及び町内会と⺠間企業の連携キャンプ場もワーケーションの機会にぜひ利用してみてほしい施設です。
外観イメージ(上)
お部屋一例(左下) / レストラン(中央下) / ロビー(右下)-
ホテルJALシティ福岡 天神
2021年3月天神にOPENしたホテルJALシティのブランドコンセプトは“Smart simplicity”。高機能なサービスをコンパクトに凝縮した、スマートでスタイリッシュなホテル。駅前の好立地でありつつも、大濠公園も近く、朝晩ジョギングなどをしたい人にもうれしい。 シンプルで機能的なお部屋はもちろん、モノトーンで構成されたモダンなロビーでも、落ち着いて仕事が出来そう。
アクセス
福岡県福岡市中央区大名2丁目-12-5
地下鉄「赤坂」駅3番出口より徒歩1分。施設概要・サービス
●チェックイン 15:00/チェックアウト 11:00
●設備・アメニティ
《客室》 WiFi/大型4Kテレビ/加湿空気清浄機/コーヒーマシーン/エアコン/セーフティボックス/
冷蔵庫/ヘアドライヤー/電気ケトル/電気スタンド/パジャマ/消臭剤/日本茶/スリッパ/靴ベラ/
《浴室》バスタオル/フェイスタオル/ハンドタオル/ボディソープ/シャンプー/コンディショナー/
ヘアブラシ/歯ブラシセット/カミソリ/シャワーキャップ
外観イメージ(上)
お部屋一例(左下)-
博多エクセルホテル東急
福岡空港からもほど近く、新幹線や私鉄でのアクセスも良い九州最大の繁華街・地下鉄「中洲川端駅」前に位置するホテル。屋台街からも徒歩圏内で、ビジネスにも観光にも便利なため、コンパクトシティの魅力を十分に満喫できるホテル。
アクセス
福岡県福岡市博多区中洲4-6-7
地下鉄中州川端駅1番出口より徒歩1分施設概要・サービス
●チェックイン 15:00/チェックアウト 11:00
●設備・アメニティ
《客室》WiFi/テレビ/電話/湯沸しポット/冷蔵庫/ドライヤー/温水洗浄便座設備/加湿機能付空気清浄機/スリッパ/バスタオル/フェイスタオル/ボディソープ/フェイシャル&ハンドソープ /シャンプー/コンディショナー/歯磨きセット/ナイトウェア/
中央広場イメージ(上)
テント一例(左下) / 調理イメージ(中央下) / 食材イメージ(右下)
-
唐泊Village
奈良時代より“遣唐使”が“宿泊”するところ唐泊として呼ばれるようになった漁村、世界とつながる「入口」だった唐泊は、今も都市部に隣接しながらも古き良き漁村風景を残す地域です。この日本の原風景を残す歴史ある地にかつての遣唐使達同様フロンティアスピリッツを持った人々が集う交流地をつくるという目的で創り上げられた唐泊ビレッジ。ただのキャンプ場ではなく、唐泊VILLAGEに訪れる方は、皆同じ「村民」であり、唐泊町内会のメンバーとなります。
アクセス
"福岡県福岡市西区宮浦
JR筑肥線「九大学研都市駅」より昭和バス西の浦線「宮之浦」バス停より徒歩16分。施設概要・サービス
●チェックイン 15:00/チェックアウト 11:00
※場内の出入りは基本的にできません。
※緊急時以外20時以降の出入りはできません。
※次のゲストの清掃作業のためテントからの退出は11時まででお願いします●ご利用いただけるサービス
アウトドアラウンジ / テントサウナ / ファイヤープレイス / 夜、朝、昼の3食(レシピと食材のみ、調理は皆さまに行なっていただきます) / フリードリンク(アルコールとソフトドリンク)のオールインクルーシブ ※テントはみなさまに設営していただきます。(設営方法はスタッフが現地でサポートします)●ご利用いただける設備・備品
宿泊用テント(設営は各自)/ダイニング用大型シェード / 電源 / キッチン/ トイレ /温水シャワー / テーブル / 椅子 / 焚き火台 / 基本的な調理器具全般 /食器類 /カトラリー/各種アメニティ(ドライヤー、歯ブラシ、タオルなど)
- Activity
-
スポーツ、アウトドア、ボランティア、観光、そしてビジネスプログラムと多彩な体験が可能です。
ワーケーションの目的に合わせてご選択ください。- 身体を動かすアクティビティで、リフレッシュ&健康促進!海も近く、
大きな公園もある福岡市。自然の中で身体を動かすと、いつもの何倍も気持ちよく感じることが出来るはず。
-
SUP
Kaoi surf(カオイサーフ)
SALTと連携しているサーフショップ。“カオイ”とは”最高”を意味するハワイ語で、訪れた皆さんに“最高の場所・最高の時間・最高のサービス”を提供してくれる。シャワー・パウダールームも完備しているので、女性の方でも気軽にご利用いただけます。
福岡県福岡市西区今宿駅前1-11-8
JR筑肥線 今宿駅より徒歩5分
-
CYCLING
風を感じながら糸島半島のサイクリングもおススメ!福岡市と糸島市の2市にまたがっている糸島半島は、中国の歴史書「魏志倭人伝」に記されている「伊都国」があった地域。様々な史跡や遺跡などが各所に残されている一方、近年はおしゃれなカフェやスポットも増え地域の魅力が磨かれている人気のエリアとなっています。海沿いのサイクリングコースは景色も良い、地元サイクリスト定番のルートです。
Kaoi surf(カオイサーフ)にてレンタサイクルが可能です。
Ⓒ写真提供:福岡市
-
RUNNING/WALKING
福岡市のほぼ中央に位置する大濠公園は、総面積が約39万8千平方メートルあり、うち約22万6千平方メートルの池を有した、全国有数の水景公園です。池の周辺約2キロメートルの周遊道があるので、お散歩やジョギングなどに最適。市民になった気分で、朝晩のリフレッシュとしておススメ。
- コンパクトシティ福岡市では、都心部からアクセスがいいにも関わらず、騒音から切り離された環境、山と海に囲まれた場所でのアウトドアも可能!
-
キャンプ・体験型グランピング
「豪華さ」ではなく、「体験を通した非日常な空間」に重きを置く唐泊ビレッジでは、自分たちのチカラで一生の思い出になる快適な空間を創るサポートを、グランピングという形で提供しています。テントサウナでリフレッシュしたり、鳥を丸ごと使ったアウトドアクッキングをしてみたり、夜は仲間と焚火で語り合ったりを、オールインクルーシブで手ぶらで出来る環境があるのが魅力的。
唐泊Villageにて体験可能です。
- ボランティア活動に参加することも、地域を知ること、地域の方々と交流を図る手段となり得ます。地域共創よりももっと気軽に、ワーケーションでお世話になる地域に還元できることとしてチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。
-
海の中道海浜公園の管理運営ボランティア
海の中道海浜公園は、博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置する、広大な敷地を有する国営公園です。観光やレジャーとして訪れるのも良いですが、50年後の森づくりを目指して整備された「環境共生の森」は、森づくりの活動を行っており、ボランティアの受入拠点となっています。地域の方との交流、森づくりや野菜作り、いきもの観察など、自然の中での活動に興味がある方にオススメです。ファミリーボランティアも開催しています。
海の中道海浜公園
一年を通して季節の花々が楽しめるほか、リスザルやカピバラといった動物たちとふれあえる「動物の森」、屋外レジャープール、自然体験や年間を通して様々なイベントが開催されるなど、都市部にありながら様々なレジャーをお楽しみいただけます。
JR「海ノ中道駅」海の中道駅口、徒歩すぐ(ワンダーワールド、サンシャインプール、マリンワールドをご利用の場合)
JR「西戸崎駅」西口、徒歩約10分(大芝生広場、花の丘をご利用の場合)
- オフィスを離れ、解放された環境だからこそ生まれるチームコミュニケーションや、新たな出会いと気づきの中で、生み出されるイノベーションなど、ワーケーションという環境の中でさらに1歩先へ踏み出す時間を提供します。
-
チームビルディング
リモートワークが増え、メンバーが今どんな課題に直面しているのか、わかりづらくなっ た。それぞれの強みをお互いに把握して、それを生かしながら目標達成に向かう強い チームをしなやかにつくる体験を、 SALTで。
SALT、HOOD天神にて開催
BY 株式会社SALT
-
アイディア創発 / イノベーション
次に私たちが手がけるべき商品やサービスは何か。求められているものか、つくりたいものかー。その問いの答えは、パソコンを眺めていても出てこない。 いつも掛けている眼鏡を外して、ここで感じたものを持ち帰ろう。
SALT、HOOD天神にて開催
BY 株式会社SALT
-
リーダー育成
リーダーに欠かせない力はいくつもある。決断力、ビジョンを描く力、それを伝える力。養うための手段も探せばいくらでもある。 私たちは、それを自然の中で人と交わり育めないだろうかと思う。
SALT、HOOD天神にて開催
BY 株式会社SALT
-
交流・マッチング
地域の企業や人との交流やマッチングの機会をセッティング。 ワーケーションだからこそ、地域の人から学ぶ機会を。
SALT、HOOD天神にて開催
BY 株式会社SALT
- Plan
お問い合わせ先
HIS 法人営業本部(代表)
営業時間:平日10:00~12:00・13:00~17:00(土日祝休み)
TEL :050-1748-5271