ポストコロナの業務渡航
ポストコロナ時代に必要な出張の管理体制は?
会社として、出張時の対策を明確化し、そのポリシーに則って手配・管理が実現できる代理店に包括的に発注、管理を行うフローを構築することで、はじめてポストコロナ時代の出張対策を行ったといえます。

ポストコロナでは、全従業員が画一的で高度な感染対策を実施して渡航する必要があり、複数の渡航購買方法を採ることは大きなリスクを伴います。

全員が予防を徹底することが大切!
一人が万全な対策で出張を行っていても、他の出張者が対策の緩い出張を行っていては、出張管理体制として不十分です。すべての出張者に最良の感染予防対策をすることが重要です。
旅のマエ・ナカ・アトで包括的なサポート
ポストコロナ時代のグローバルな企業活動を実現するためには新しい出張包括契約が必要不可欠です。
企業は外部環境の変化によるあらゆる対応の見直しを常に求められます。
HISでは豊富なリソースを活用し貴社の安心・安全な海外へのビジネス展開を実現します。
たびマエ




感染予防セット送付

宿泊施設の手配
たびナカ


たびアト


定期意見交換

維持の継続支援
導入スケジュールの目安
弊社では正式決定後、サービスインに向けて、企業様毎に導入計画表を作成しております。
双方のタスク確認、進捗の見える化を行うことで安定したプロジェクト管理が実現できます。
また定例MTG,議事録運用を行うため、コミュニケーションギャップが少なく、安心して運用開始を迎えられます。
※下記はモデルケースです。導入スケジュールは内容により前後する場合がございます。
※実際の導入計画表はExcelでより細かく記載しております。

※上記はあくまで目安です。契約内容や状況により実際のスケジュールは前後します。
関連動画
HIS法人営業本部の公式チャンネルです。
「グローバルに活躍するビジネスパーソン」の課題を解決するためのヒントとなるようなウェビナー動画などを中心にUPしています!